ゲーム集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それを5回戦行い、勝った延べ人数を競いました。とても盛り上がりました。 7月6日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・さばの味噌煮 ・のっぺい汁 ・野菜のおかか和え 今日はさばの味噌煮です! 給食で出るさばの味噌煮は調理員さんたちが 大きな釜でじっくり煮てくれています。 なんと!今日の配缶は形が崩れないように、手でやってくれました。 7月5日(火)の給食![]() ![]() ・ごはん ・はちおうじハニーマスタードチキン ・コロコロサラダ ・冬瓜とたまごのスープ ・冷凍みかん 〜はちみつのおはなし〜 はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。 自然界で最も甘い蜜ともいわれています。 花の種類によって、味や色、香りが違います。 今日の給食では、高月町・滝山町・戸吹町・川口町・西寺方町の 養蜂場でとれた八王子産はちみつを使った 「はちおうじハニーマスタードチキン」を食べました! 7月4日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・カレーライス ・ボイルサラダのドレッシング ・ふかしとうもろこし 昨日は3年生と1時間目にとうもろこしの皮むきをしました! 3年生がむいてくれたとうもろこしが全校児童の給食にでました。 実は苦手だったという子も食べてくれてくれたみたいでとても嬉しかったです! 3年 とうもろこしの皮むき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ゆかりじゃこごはん ・白身魚の香り揚げ ・野菜炒め ・なめこのみそ汁 最近の配膳の時は、見に行くとみんなで協力して準備してくれていて、 給食を食べ始める時間もどんどん早くなったように感じます! 夏バテしないようにたくさん食べてほしいです。 |