全校朝会
今日の全校朝会では、養護教諭の吉田先生から熱中症予防のお話がありました。また代表委員会の児童から、ストップ10の取組について話がありました。
【今日のできごと】 2022-06-27 20:45 up!
あいさつ運動
今日と明日の2日間、PTAあいさつ運動が行われています。朝から真夏のような日差しの中、PTAの皆様と教職員で子どもたちにあいさつの声掛けをしました。マスクを外しているので声は控えめですが、自分からあいさつする子もたくさんいました。
【今日のできごと】 2022-06-27 20:39 up!
6月27日(月)の給食
★☆6/27の献立★☆
・ごはん
・いかの香味焼き
・肉じゃが
・梅おかかキャベツ
・牛乳
*にんにくの話...アリシンというにんにくの香り成分には、疲労回復の効果があるビタミンB1を助ける働きがあります。肉じゃがにはビタミンB1たっぷりの豚肉を使っています。
【給食】 2022-06-27 12:01 up!
6月24日(金)の給食
★☆6/24の献立★☆
・スパゲティーミートソース
・コールスローサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳
*トマトは南米ペルーが原産で日本には観賞用として伝わりました。食べるようになったのは、100年程前からで、独特の青臭さと酸味の強さが日本人の食生活になじまなかったようですが、品種改良や洋食文化の進展で広く食べられるようになりました。
【給食】 2022-06-24 13:43 up!
3年社会科見学『市内めぐり』(2)
バスの車窓から、高月町の広い田んぼを眺めながら、夕やけ小やけふれあいの里に着きました。とても自然が豊かなところです。作っていただいたお弁当を、清々しい空気の中で美味しくいただきました。
【今日のできごと】 2022-06-23 12:12 up!
6月23日(木)の給食
★☆6/23の献立★☆
・八王子産ズッキーニのカレーライス
・千切り野菜のスープ
・さくらんぼ
・牛乳
【給食】 2022-06-23 12:07 up!
熱中症を防ぐために
梅雨の晴れ間です。子どもたちは元気に校庭で遊んでいます。学校では、校庭での外遊びや体育の授業、登下校の際にマスクを外すよう、本日学級指導いたしました。できるだけ距離をとることやおしゃべりをしないことも伝えています。ご協力をお願いいたします。
【今日のできごと】 2022-06-23 11:10 up!
3年社会科見学『市内めぐり』
今日3年生は、市内めぐりに出掛けています。まず八王子博物館で、さまざまな体験やプロジェクションマッピングに夢中になりました。とても楽しく勉強できたので、『また必ず来まーす』という声が上がっていました。
【今日のできごと】 2022-06-23 10:37 up!
6月22日(水)の給食
★☆6/22の献立★☆
・ごはん
・マーボー豆腐
・たまごスープ
・茎わかめの生姜炒め
・牛乳
*本場のマーボー豆腐は、かなり辛い料理ですが、給食のマーボー豆腐は小学生でもおいしく食べられるように、辛さは控えめにしてあります♪
【給食】 2022-06-22 12:13 up!
6年メディアリテラシー教育
6年生はオンラインで、LINEみらい財団の講師の先生から、メディアリテラシーの授業をしていただきました。メールでは顔が見えないため、書かれた情報だけが伝わってしまいます。誤解やトラブルを防ぐために、どんなことを心がけたらよいか、じっくり考える時間をもちました。
【今日のできごと】 2022-06-21 18:23 up!
6月21日(火)の給食
★☆6/21の献立★☆
・ごはん
・豆腐のうま煮
・具だくさんのみそ汁
・金時豆の甘煮
・牛乳
*豆腐の話、豆腐は畑の肉と言われるほど、良質なタンパク質が豊富です。また、ビタミンやカルシウム、女性ホルモンに似たイソフラボン、食物繊維も多く含まれています。
【給食】 2022-06-21 12:06 up!
6月20日(月)の給食
★☆6/20の献立★☆
・タコライス
・ポテトのチーズ焼き
・オニオンスープ
・牛乳
*タコライスは、味付けした挽肉(タコミート)ときざんだ野菜、チーズ、サルサソースを、ご飯の上にのせた料理です。つまりタコスの具をご飯にのせたもので、沖縄県の飲食店が発祥だと言われています。
【給食】 2022-06-20 12:13 up!
6月17日(金)の給食
★☆6/17の献立★☆
・ソフトフランスパン
・金時豆のポークシチュー
・キャベツとコーンの温サラダ
・夏みかん
・牛乳
*金時豆の「金時」名前の由来は、坂田金時の金太郎からきているそうです。いつも赤い顔をしているので、赤いものを金時と例えるようになったのが始まりのようです。
【給食】 2022-06-17 14:09 up!
6年移動教室(13)
続いて、陽明門、眠り猫、鳴き龍などを見学し、記念写真を撮っていただいてから、昼食場所へと移動しました。
富士屋観光センターでお弁当をいただいてから、楽しみにしていたお土産タイム!皆、渡した方の笑顔を思い浮かべているのでしょう、何にしようか真剣に悩んでいる様子でした。
これから、八王子に向かって出発します。
【今日のできごと】 2022-06-16 13:10 up!
6年移動教室(12)
三日間大変お世話になった越後屋さんにお別れし、日光東照宮へ向かいました。東照宮では、ガイドさんに案内していただきました。まず、八王子とゆかりの深い千人同心の灯籠のお話を伺い、次は三猿について教えていただきました。
【今日のできごと】 2022-06-16 12:54 up!
6月16日(木)の給食
★☆6/15の献立★☆
・チャーハン
・大豆と鶏肉の中華炒め
・にらたまスープ
・バレンシアオレンジ
・牛乳
*大豆は人の体にとって大切な3大栄養素をバランスよく含んでいるのが特徴です。たんぱく質は植物性の食品の中でも特に多く含まれているので「畑の肉」とも呼ばれています。便秘を防ぐ効果のある食物繊維も含まれています。
【給食】 2022-06-16 12:05 up!
6年移動教室(11)
今朝はお天気も良く、朝の会は外で行いました。朝食前には、全員で湯の湖まで散歩に出掛けました。
【今日のできごと】 2022-06-16 09:19 up!
6年移動教室(10)
益子焼絵付体験の様子です。事前に考えてきたアイディアをもとに、マグカップに丁寧に絵の具をのせていきます。みんな無言で、自分と向き合う貴重な時間となりました。
【今日のできごと】 2022-06-16 09:17 up!
6年移動教室(9)
日光に来てから、鹿や猿などをよく見かけます。宿舎の近くにも、よく鹿が姿を見せまてくれます。とても可愛らしいのですが、お宿の女将さんからは、コロナ禍で人が減ったため、野生の鹿が人を恐れなくなって人の住むところにも現れるようになったのではないかというお話を伺いました。人と鹿などの動物たちが、うまく共存していける道を探していきたいものです。
夕食は、陶板焼きでした。これから、益子焼の絵付体験です。
【今日のできごと】 2022-06-15 19:00 up!
6年移動教室(8)
光徳牧場で、美味しいアイスクリームをいただいたあとは、中禅寺湖のクルーズです。少し風が冷たいですが、気持ちいい!の声がデッキに溢れています。
【今日のできごと】 2022-06-15 13:59 up!