6月10日(金) 今日の給食・にんじんごはん ・あじの香味焼き ・かきたま汁 ・煮豆 ・牛乳 今日の給食では、旬の「アジ」を使って香味焼きにしました。5月から7月の初夏が旬の魚です。アジには、「ぜいご」という、尾の近くにとげとげしているものがあります。見た目は骨のようですが、じつはうろこの一種です。アジを見つけたらチェックしてみてください。 6がつ13にち 1ねんせいのみなさんへ
きょうは、そふとぼうるなげのれんしゅうをしましたね。ななめうえをめざして、とおくになげられるようになってきましたね。とってもかっこよかったですよ。
またきょうは、「いのちのひ」でした。ちょうかいでは、いのちのたいせつさについて、こうちょうせんせいからおはなしをしていただきましたね。じぶんのいのちは、じぶんだけのものではありませんね。たくさんのひとのいのちとつながっていることがわかりましたね。じぶんのいのちもおともだちのいのちもたいせつにしていきましょう。あたたかいことばづかいもたいせつにしていきましょうね。 どこでしょう?
学校内の様子ですが、どこだか分りますか?
先週は満開できれいでしたね♪(^^) 4年 算数
算数「垂直・平行と四角形」の学習の様子です。
みんな一生懸命に課題に取り組んでいます。 最後に、クロームブックを活用して、身の回りの垂直・平行さがしをしました。 たくさんの視点から見つけることができました。(^o^)v 避難訓練「練習は本番のように」どの子も真面目に訓練に参加できました。 いのちを共に考える日一人一人が自分の命、まわりの人の命を大切にしてほしいと願い、校長より「命のバトン」の話がありました。 みんな真剣に聞いていました。 4年 国語
国語「分類をもとに本を見つけよう」の学習の様子です。
いろいろな“ミッション”に挑戦し、楽しみながら図書室の本の分類の仕方について学ぶことができました。 4年 外国語活動
「Let's play cards.」の学習の様子です。
ALTの先生と一緒に、グループ対抗のゲームなどをしながら楽しく学んでいました。 6がつ8にち(すい)1ねんせいのみなさんへ「いま、8こたまったよ。」「いま、10こだよ。」と、おしえてくれるひともいますね。むりなく、じぶんのぺーすでがんばっていきましょう! 6月9日(木) 今日の給食・揚げパン ・ポークビーンズ ・コールスロー ・牛乳 今日は、みんな大好きな揚げパンでした。学校給食では、きなこを使った揚げパンを提供することが多いですが、今日は砂糖のみの揚げパンでした。きなこも一緒にまぶすことで、きなこは大豆なのでたんぱく質も一緒に摂れるからです。砂糖だけの揚げパンも食べたいなー!といってくれた児童の声があったので、今日は砂糖の揚げパンです。きなこ揚げパンもおいしいですが、砂糖の揚げパンもおいしいですね。残りはほぼ0です。 6月8日(水) 今日の給食・チャーハン ・鶏肉と大豆の炒め物 ・中華風たまごとコーンのスープ ・冷凍みかん ・牛乳 今日は、中華のメニューでした。どのメニューにもごま油の香りをしっかり効かせています。デザートは、今年初の冷凍みかんでした。今日は、ちょっと気温が低く冷凍みかんには残念な気候でしたが、みんな嬉しそうに「冷たーい!」と言いながら食べていました。 6月7日(火) 今日の給食・うめごはん ・いかの松かさ焼き ・具だくさんみそ汁 ・変わりきんぴら ・牛乳 うめぼしは日本の伝統的なつけものです。黄色く熟した梅の実を塩につけて干して作ります。うめぼしのすっぱい成分は『クエン酸』といいます。体の疲れをとってくれ、すっぱい刺激で食欲も増します。 実習生 研究授業朝ごはんを食べると頭や心とお腹のスイッチが入って元気になれるという内容でした。 6がつ8にち 1ねんせいのみなさんへ
きのうときょうで、あさがおのまびきをしましたね。とったあさがおは、おうちでうえかえができればそだててあげてくださいね。のこった3つのあさがおがげんきにおおきくそだつように、おせわをがんばってくださいね。
6月6日(月) 今日の給食・ごはん ・鶏のレモン醤油 ・ひじきの炒め煮 ・カリカリじゃこサラダ ・くだもの(和歌山県産バレンシアオレンジ) ・牛乳 今日は、「五つ星そろえて体力アップ献立」でした。スポーツ選手が体づくりのために心がけている「主食・主菜・副菜・果物・乳製品」を星に見立てています。5つすべての星をそろえた献立です。 6月3日(金) 今日の給食・わかめごはん ・赤魚の薬味焼き ・豚汁 ・まめナッツ黒糖 ・牛乳 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。よく噛んで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」にはむし歯菌が増えないようにする作用があるため、よくかんで食べるとむし歯予防になります。よく噛むことは、むし歯予防の他にも次のようにいいことがたくさんあります。 ・食べすぎを防ぐ! ・のみこみや消化を助ける! ・脳を刺激して、頭の働きがよくなる! よく噛んで食べる習慣をつけましょう。 6月6日(月) 2年生のみなさんへ
2人目の詩の暗唱「金賞」合格者が出ました。おめでとうございます。
「とうりゃんせ」をリズムにのって、校長室で暗唱しました。 みんなの応援もあって、楽しく発表できました。 金賞は「おがわ」を全部覚えますが、銀賞は、半分で挑戦できます。 まだ時間はたっぷりあります。ぜひおうちで取り組んでみてください。 6月2日(木) 今日の給食・スパゲティーミートソース ・ジュリエンヌスープ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 今日の給食は、野菜たっぷりメニューでした。「しっかり食べよう!野菜350」これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に過ごし、病気も予防しましょう!という取組です。野菜には、風邪を予防する「ビタミンC」やお腹の調子を良くする「食物せんい」がたくさん含まれています。体にとても良い食べ物なので、しっかり食べましょう。今日の給食では、残さずしっかり食べると1人分197gの野菜を食べることができます。 今日から実習生が来ています。先生の卵として現場経験を積み、本当の先生になってほしいものです。 6月6日(月) 3年生のみなさんへ
くさぶえの暗唱で銀賞に合格したお友達を紹介します。谷川俊太郎さんの「あきかんうた」を暗唱して校長先生から賞状をもらいました。「あきかんうた」を選んだ理由は、リズムが楽しいからだそうです。今年は半分で銀賞、全部暗唱できると金賞をもらえます。みなさんも金賞を目指して頑張ってください。
|