5/31の21 小5
5校時、社会です。
単元テストの再テストをしています。
【今日の出来事】 2022-05-31 13:38 up!
5/31の20 小2
5校時、算数です。
「cm」を書く練習をしています。
【今日の出来事】 2022-05-31 13:35 up!
5/31の19 中1
【今日の出来事】 2022-05-31 12:11 up!
5/31の18 中2
【今日の出来事】 2022-05-31 12:03 up!
5/31の17 中3
4校時、歴史の学習です。
都立の問題にチャレンジしています。
【今日の出来事】 2022-05-31 12:01 up!
5/31の16 中1
【今日の出来事】 2022-05-31 11:57 up!
5/31の15 中1
色相環を塗ります。
今日は、イエローとシアンを使って作業します。
【今日の出来事】 2022-05-31 11:50 up!
5/31の13 中1
4校時、美術です。
色に関する学習をしています。
この授業は、教育実習生の研究授業です。
【今日の出来事】 2022-05-31 11:36 up!
5/31の12 小1・2
3校時、体育館で活動中です。
徒競走の並び順を確認しています。
【今日の出来事】 2022-05-31 11:02 up!
5/31の11 小4
3校時、算数です。
一億を超える数の学習の続きです。
【今日の出来事】 2022-05-31 10:56 up!
5/31の10 小5
3校時、家庭科です。
調理実習の振り返りをしています。
【今日の出来事】 2022-05-31 10:50 up!
5/31の9 小5・6
2校時、体育館で合同練習をしています。
衣装を着て練習します。
【今日の出来事】 2022-05-31 10:14 up!
5/31の8 小1
2校時、国語です。
ひらがな「む」の練習をします。
「む」のつく言葉をあげています。
【今日の出来事】 2022-05-31 10:03 up!
5/31の7 小2
2校時、算数です。
長さの学習が始まりました。
長さの単位「cm」を学習します。
【今日の出来事】 2022-05-31 10:03 up!
5/31の6 小3
2校時、算数です。
時間と時刻の学習をしています。
【今日の出来事】 2022-05-31 09:46 up!
5/31の5 小5・6
1校時、体育館で合同体育です。
ソーラン節の練習をしています。
【今日の出来事】 2022-05-31 09:15 up!
5/31の4 小4
1校時、図工です。
「マイペーパー」と言う作品づくりです。
いいなと思う模様や色を組み合わせて表現します。
【今日の出来事】 2022-05-31 09:09 up!
5/31の3 小3
1校時、国語です。
漢字の「運」の練習をしています。
【今日の出来事】 2022-05-31 09:09 up!
5/31の2 小2
1校時、国語です。
「すみれとあり」と言う単元です。
題が「ありとすみれ」でない理由を話し合っています。
【今日の出来事】 2022-05-31 09:08 up!
5/31の1 小1
1校時、算数です。
「いくつといくつ」の続きです。
今日は、10を分けています。
【今日の出来事】 2022-05-31 08:50 up!