雨も、恵み![]() ![]() 雨も、恵み。大人も子供も、気持ちに余裕をもって「自然を感じる心」を育んでいきたいものです。 6月8日(水)![]() ![]() スパゲティミートソース、コーンサラダ、ピーチヨーグルト、牛乳です。 梅雨に入り肌寒い日が続いています。 体調を崩しがちですので、しっかり食べて早寝して丈夫な身体を作っていきましょう。 iPhoneから送信 ありがとういっぱいハート![]() ![]() 「ありがとう」は日本語の中で一番美しいと言われている言葉です。相手に感謝、そして自分にも感謝の気持ちをもって、相手も自分も大事にできる五小っ子であってほしいです。 おはし名人![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 校長からは日野原重明さん著作「いのちのおはなし」の読み聞かせを行いました。 いじめをなくすために大切なこと、それは「相手のことを考える」ことです。自分がされたり、言われたりして嫌だったら相手には絶対にそれをしないこと、言わないことです。 子供たちには、困っていることがあったら、一人で悩まずに周りの大人に相談することを話しました。 3年生カイコの学習![]() ![]() 6月6日(月)![]() ![]() きなこ揚げパン、豚しゃぶサラダ、たまごスープ、果物りんご缶、牛乳です。 きょうから各ご家庭でおはし名人と題しチャレンジカードを実施します。 夕飯などのゆとりのある時にお子さんの箸の持ち方など見直す機会にしてください。 iPhoneから送信 6月3日(金)![]() ![]() かみかみごはん、いかの松笠煮、いりどり、ごまめナッツ、牛乳です。 6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。 給食でもごはんにわかめやちりめんじゃこを入れたかみかみごはんを作り、噛むことの大切さを食育メモでクラスにもお知らせしました。 iPhoneから送信 1年生の給食![]() ![]() 6月2日(木)![]() ![]() キャロットライスのクリームソース、ミネストローネ、ベイクドポテト、牛乳です。 にんじんを炊き込んだライスにクリームソースをかけていぢきます。 iPhoneから送信 6月1日(水)![]() ![]() ごはん、鶏肉のレモン醤油、ひじきの炒め煮、カリカリじやこサラダ、 牛乳です。 きょうから6月です。今月は食育月間です。おはしの使い方などをおはし名人と題し取組みます。 iPhoneから送信 体力テスト![]() ![]() ![]() ![]() お手伝いいただいたPTAの皆様、ありがとうございました。 |