ようこそ第二小学校へ! 入学予定(令和4年5月26日 説明会編)PART3

令和4年5月26日(木)。

令和9年度、第二小学校と第四中学校は市内2番めの義務教育学校としてスタートします。
現在の第四中学校に新しい校舎を建設する予定です。


ようこそ第二小学校へ! 入学予定(令和4年5月26日 説明会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ第二小学校へ! 入学予定(令和4年5月26日 説明会編)PART2

令和4年5月26日(木)。

5月21日・土曜日、午前11時30分です。
体育館の様子です。

学校説明会、第二小学校・第四中学校改築に伴う説明会を実施しました。


ようこそ第二小学校へ! 入学予定(令和4年5月26日 説明会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ第二小学校へ! 入学予定(令和4年5月26日 説明会編)PART1

令和4年5月26日(木)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
澄み切った青空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。
明日は1・2年生の遠足の日です。晴れますように!

ようこそ第二小学校へ! 入学予定(令和4年5月26日 説明会編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART8

令和4年5月25日(水)。

第二小学校では様々な機会を通じて、タブレット型学習用端末を活用しています。
全校朝会、児童集会、安全指導、音楽発表会等。

子供たちも、先生方も容易に操作できるようになっています。


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART7

令和4年5月25日(水)。

学校が休校になったり、しばらくの間、学校に行くことができなくなったりすることがあるかもしれません。
そんな時、タブレット型学習用端末を活用し「オンラインでの配信」を行うこともできます。


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART6

令和4年5月25日(水)。

「それでは動画を配信します。」
「タブレット型学習用端末を使う時に気を付けることです。」

「よく見てくださいね。」


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART5

令和4年5月25日(水)。

6年生の教室です。
たくさんの子供たちの顔が見えます。

「おーい!」


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART4

令和4年5月25日(水)。

「みんな!聞こえますか?」
「先生の声が聞こえた人は、手を振ってください!」

子供たちが大きく手を振ります。


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART3

令和4年5月25日(水)。

子供たちは給食終了後、自宅に戻りました。
学習用タブレット型端末を使い、学校と自宅を「オンライン」でつなぎます。


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART2

令和4年5月25日(水)。

午前は学校公開・授業参観がありました。
午後は「タブレット型学習用端末」を活用したオンライン接続テストを行いました。


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART1

令和4年5月25日(水)。

5月21日・土曜日、午後2時30分です。
各教室の様子です。

大型液晶モニターには子供たちの顔が映っています。


オンラインでつながろう! 接続テスト(令和4年5月25日 タブレット編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
松風焼き
みそ汁
きんぴらごぼう
牛乳

英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART5

令和4年5月25日(水)。

担任の先生と連携しながら、授業を進めます。
子供たちとの関わり方も上手です。

第二小学校では英語を日常的に活用できるように様々な工夫をしています。


英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART4

令和4年5月25日(水)。

6年生の教室の様子です。
外国語の学習中です。


英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART3

令和4年5月25日(水)。

ALTと担任の先生による授業です。
ALTとは外国語指導助手とは「Assistant Language Teacher」の略です。

外国語を母国語とする外国語指導助手をいいます。


英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART2

令和4年5月25日(水)。

5月20日・金曜日です。
4年生の教室の様子です。

外国語活動の学習中です。


英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART1

令和4年5月25日(水)。

今日も朝から、いいお天気です。
薄い雲の切れ間からは、青空が見えます。

天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。
暑い一日になりそうです。水分補給を忘れずに!


英語で話そう! ALT(令和4年5月25日 4・6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小の応援団です! 学運協(令和4年5月24日 協議会編)PART5

令和4年5月24日(火)。

学校運営協議会は第二小学校の応援団です。
学校のこと、児童のこと等、様々な課題について情報を提供し、一緒に解決を図ります。

委員の皆様、よろしくお願いいたします。


二小の応援団です! 学運協(令和4年5月24日 協議会編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小の応援団です! 学運協(令和4年5月24日 協議会編)PART4

令和4年5月24日(火)。

委員の方々からたくさんの情報を提供していただきます。
委員の方々へ様々な情報を提供します。


二小の応援団です! 学運協(令和4年5月24日 協議会編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小の応援団です! 学運協(令和4年5月24日 協議会編)PART3

令和4年5月24日(火)。

協議事項は以下の通りです。

○ 令和4年度(2022年度)学校運営協議会運営目標
○ 学校だより(令和4年度 5月号 令和4年5月16日付)教科担任制、体罰防止、いじめ防止基本方針
○ 令和4年度 学校公開・授業参観、保護者会(令和4年4月23日・土)アンケート結果
○ 令和4年度 学校公開・学校説明会(学校説明会用資料)
○ 令和4年度 第二小学校入学予定の保護者対象
○ 市立第二小学校・第四中学校改築に伴う説明会の開催について(市教委)
○ 令和4年度(2022年度)学校運営協議会に係る予算の配当について
○ いじめから子どもを守ろう(市教委)子ども見守りシート 等


二小の応援団です! 学運協(令和4年5月24日 協議会編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
新規カテゴリ
5/27 国語タイム
遠足(1・2年生)
5/30 全校朝会
創立150周年 航空写真・クラス写真撮影
小中合同研究日(第二小学校・第四中学校)
5/31 算数タイム
遠足(3・4年生)
6/1 安全指導
ふれあい月間始
英語活動(1・2年生)
委員会活動
6/2 児童集会(ともだち班遊び)
歯科検診(1・2・6年生)
セーフティ教室(八王子警察署)
都・児童生徒の学力向上を図る調査(5年生)
いじめ対策委員会8