パッションフルーツ便り 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご指導いただき、新1年生が植えて、水やりをしてくれました。 昨年より多い収穫を目指します。 歩行訓練 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横断歩道の渡り方、歩道の歩き方など指導を受けながら 実際に歩いて渡りました。登下校時に思い出してほしいです。 歩行訓練 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横断歩道の渡り方、歩道の歩き方など指導を受けながら 実際に歩いて渡りました。登下校時に思い出してほしいです。 歩行訓練 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 横断歩道の渡り方、歩道の歩き方など指導を受けながら 実際に歩いて渡りました。登下校時に思い出してほしいです。 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 裁縫や調理実習がたのしみですね。 通学チーム集合練習 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のチームや、手順にそった集合整列を確認させました。 通学チーム集合練習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のチームや、手順にそった集合整列を確認させました。 通学チーム集合練習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のチームや、手順にそった集合整列を確認させました。 クラブ活動 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級生に指導を受け、楽しそうに活動していました。 クラブ活動 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級生に指導を受け、楽しそうに活動していました。 クラブ活動 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級生に指導を受け、楽しそうに活動していました。 クラブ活動 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上級生に指導を受け、楽しそうに活動していました。 ☆きょうのこんだて☆ 5月13日(金)![]() ![]() 鮭の香草パン粉焼き コーンと玉子のスープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 5月12日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 呉汁 ゆで空豆 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 5月11日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白身魚の桑都焼き 絹のお吸い物 ピリリ漬け 清見オレンジ 牛乳 「桑都御膳」献立でした。 ☆きょうのこんだて☆ 5月10日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 金時豆のシチュー アスパラ入りサラダ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 5月9日(月)![]() ![]() ししゃもの磯辺焼き 韓国風肉じゃが ナムル 牛乳 避難訓練 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員室から出火の想定の訓練です。 防災頭巾をかぶり、緊張気味の1年生でした。 避難訓練 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員室から出火の想定の訓練です。 防災頭巾をかぶり、緊張気味の1年生でした。 1年生を迎える会 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンスやクイズ、校庭遊びのおすすめ、などを披露したり お手紙や紙のおもちゃのプレゼントがあったりしました。 1年生は楽しそうでした。これから仲良く学校生活を送りましょうね。 |
|