5/13の7 小3
2校時、算数です。
たし算とひき算の筆算の学習です。
【今日の出来事】 2022-05-13 09:48 up!
5/13の6 小4
2校時、社会です。
不燃ゴミのゆくえについて学習します。
【今日の出来事】 2022-05-13 09:44 up!
5/13の5 小1・2
1校時、体育館で合同体育です。
体育祭のダンスの練習が始まりました。
【今日の出来事】 2022-05-13 09:11 up!
5/13の4 小3
1校時、国語です。
図書の読み聞かせをしています。
週末の宿題で、宝物の写真を撮ってくるようです。
【今日の出来事】 2022-05-13 09:02 up!
5/13の3 小6
1校時、理科です。
昨日の実験結果をまとめています。
【今日の出来事】 2022-05-13 08:55 up!
5/13の2 小5
1校時、算数です。
比例の単元テストをしています。
【今日の出来事】 2022-05-13 08:52 up!
5/13の1 小4
1校時、理科です。
今日は、晴れと雨の日の気温の変化を確かめます。
【今日の出来事】 2022-05-13 08:48 up!
5/12の21 小6
気体検知管を使った実験です。
今、二酸化炭素を調べています。
【今日の出来事】 2022-05-12 14:51 up!
5/12の20 小6
6校時、理科室で実験中です。
物が燃える仕組みについて調べています。
【今日の出来事】 2022-05-12 14:45 up!
5/12の19 小4
【今日の出来事】 2022-05-12 14:40 up!
5/12の18 小2
帰りの会をしています。
体育祭のダンスの曲を聴いていました。
【今日の出来事】 2022-05-12 14:35 up!
5/12の17 小5
5校時、音楽です。
「こいのぼり」を歌っています。
【今日の出来事】 2022-05-12 14:29 up!
5/12の16 小2
5校時、体育館で運動をしています。
ボールを後ろにパスしながらリレーをしています。
ちょっと難しいようですが、楽しそうに活動しています。
【今日の出来事】 2022-05-12 14:00 up!
5/12の15 小4
5校時、タブレットを使っています。
社会科見学のメモを入力しています。
キーボード入力もバッチリです。
【今日の出来事】 2022-05-12 13:56 up!
5/12の14 小5
【今日の出来事】 2022-05-12 13:50 up!
5/12の13 小6
5校時、算数です。
文字と式の単元テストをしています。
終わったら。ミライシードでドリル学習です。
【今日の出来事】 2022-05-12 13:47 up!
5/12の12 小3
5校時、国語です。
家で練習してきた詩の朗読をしています。
【今日の出来事】 2022-05-12 13:44 up!
5/12の11 小5・6
3校時、体育館で体育です。
ソーラン節の練習をしています。
【今日の出来事】 2022-05-12 11:08 up!
5/12の10 小1
3校時、図工です。
消防車の絵を完成させます。
仕上げは、写真を参考にしながら描きます。
【今日の出来事】 2022-05-12 10:59 up!
5/12の9 小3
3校時、算数です。
復習問題を取り組みました。
これからテストです。
【今日の出来事】 2022-05-12 10:54 up!