委員会活動
横川小学校高学年の仲間入りをした5年生。委員会活動や運動会の係活動などを任され、少しずつ高学年の自覚や責任が芽生えてきました。そのような活動を通して、仕事に対する責任感や周りの人と話し合いながら、学校生活をよりよくしようとする態度を養えるよう指導していきます。
6月には姫木平移動教室があります。全員が充実した宿泊行事になるよう計画立てていきます。
【学校生活】 2022-05-19 15:34 up!
運動会に向けて(4年生)
5月28日(土)の運動会に向けた練習が本格的に始まりました。中学年は、集団演技で、「ヒカレ〜横川ソーラン〜」を行います。ヒカレは、「一人ひとりが主役の気持ちで 輝いて 練習の成果を発揮しよう!」という4年生の実行委員が考えた集団演技のスローガンの頭文字から取りました。
4年生は、昨年度も横川ソーランを経験しています。その経験を生かし、見通しをもちながら練習に取り組んだり、3年生にコツをアドバイスしたりしています。また、練習を通して、一人ひとりの「主役」の気持ちも高まってきています。
練習の成果を発揮できるよう、指導していきます。
【学校生活】 2022-05-17 18:01 up!
5月13日の給食
和み献立 〜広島〜
もぶりごはん
鰯の唐揚げ
呉の肉じゃが
瀬戸内レモンサラダ
牛乳
【給食室】 2022-05-13 13:17 up!
5月12日の給食
ごはん
厚揚げのチーズ田楽
ひじきの炒め煮
いりどり
牛乳
【給食室】 2022-05-13 13:15 up!
5月11日の給食
わかめごはん
ししゃものカレー焼き
じゃがいものごまおかかバター
みそけんちん
牛乳
【給食室】 2022-05-13 13:13 up!
5月10日の給食
パン
ポークビーンズ
グリーンアスパラのサラダ
くだもの
牛乳
【給食室】 2022-05-13 13:11 up!
離任式がありました
5月2日(月)に離任式がありました。昨年度までお世話になった先生方のお話を聞き、お礼を伝えることができました。これまでの思い出を振り返り、あたたかい励ましの言葉をいただき、充実した時間となりました。
【学校生活】 2022-05-10 17:57 up!
5月9日の給食
ごはん
擬製豆腐
野菜のごまおかかあえ
ご汁
くだもの
牛乳
【給食室】 2022-05-09 13:56 up!
5月6日の給食
二色丼
キャベツのごまじゃこあえ
ゆばのすまし汁
牛乳
【給食室】 2022-05-09 13:54 up!
5月2日の給食
赤米ご飯
さわらの照り焼き
たけのこのきんぴら
端午のすまし汁
くだもの
牛乳
給食ではかぶとの形をしたかまぼこを
すまし汁に浮かべます。
【給食室】 2022-05-09 13:53 up!
4月28日の給食
グリンピースごはん
ほきのごまがらめ
ご汁
もやしの辛子和え
牛乳
今日のグリンピースは2年生が丁寧にさやむきをしてくれました。
【給食室】 2022-05-09 13:50 up!
4月27日の給食
【給食室】 2022-05-09 13:48 up!