5月19日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ドライカレー、フレンチサラダ、ピーチヨーグルト、牛乳です。
暑くなってきました。食欲も落ちがちですがしっかり食べて運動会に備えましょう。



iPhoneから送信

5月18日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて
かてめし、桑都焼き、絹のお吸い物、ピリリ漬け、牛乳です。
きょうは桑都御膳です。焼き物に桑の葉粉、お吸い物の白玉団子にシルクパウダーを使いました。



iPhoneから送信

5月17日(火)

画像1 画像1
きょうのこんだて
じゃこごはん、鰹の立田揚げ、かきたま汁、筑前煮、牛乳です。旬の鰹にした味をつけ立田揚げにしました。



iPhoneから送信

養護教諭からのメッセージ

画像1 画像1
保健室前の掲示板です。養護教諭が、子供たちに向けて毎日メッセージを書いています。立ち止まってじっくり読んでいる子供の姿を見ると、伝え続ける事の大切さを実感します。

応援団

画像1 画像1
運動会を盛り上げるために休み時間や放課後に集まって真剣に練習しています。五小っ子の元気・笑顔を最大限に引き出そう!

ミニトマトの苗植え

画像1 画像1
生活科でミニトマトの苗を植えました。代表の子どもの説明を聞いてから植えました。実が色づくまで毎日水やりを忘れないようにしましょう。

5月16日(月)

画像1 画像1
きょうのこんだて
五穀ごはん、鶏肉のピリ辛焼き、のっぺい汁、じゃこと野菜のニンニク風味、果物きよみオレンジ、牛乳です。きょうの献立は、五つの星、つまり主食、主菜、副菜、汁物、果物5つがバランスよくそろった献立です。
今まで、オリンピックにあやかり五つの輪で登場してきましたが、今月から、五つの星でお知らせしていきます。



iPhoneから送信

選抜リレー

画像1 画像1
今年も4-6年生の選抜リレーを行います。選手たちは時間をしっかり守って、練習に励んでいます。代表としての自覚が高まりつつあります。

5月13日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
ごはん、擬製豆腐、野菜のおかか和え、呉汁、牛乳です。
擬製豆腐とは、昔お坊さんが肉や卵が食べられない時にどうしても卵や肉が食べたくなり、豆腐に見せかけて肉や卵を食べていたことからこの名前がつきました。



iPhoneから送信

5月16日全校朝会

画像1 画像1
今日の全校朝会は、生活指導主任から自転車の乗り方、駐輪する時の置き方について話をしました。自転車は道路交通法では「軽車両」扱いとなります。安全に十分気を付け、ルールとマナーをしっかり守って乗ることが大切です。
また、今日から約1ヶ月間、教育実習が始まるので実習生の紹介も行いました。未来の先生を、職員一同全力で応援します。

運動会に向けて(5年)

今週から、運動会の練習が本格的に始まりました。5年生の種目は、団体競技が長なわ。団体演技が、ソーラン節。そして、徒競走は100m走です。初めてのソーラン節に戸惑う子供も多いかと思いますが、みんなで励まし合いながら進めていけたらと思います。
 5年生は、運動会に必要な係の仕事も担当します。全校のために働く高学年の姿にも注目してください。
 応援団やリレーの選手は、練習も頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2

5.6年生運動会練習

画像1 画像1
連休が開けて、いよいよ運動会練習が始まりました。高学年は、6年生から5年生に、伝統の「ソーラン節」を引き継いでいます。

5月12日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
二色丼、キャベツのごまじゃこ和え、湯葉のすまし汁、牛乳です。
春キャベツの美味しい季節です。さっとボイルしてごま酢醤油と煎ったじゃこ合わせました。



iPhoneから送信

5月11日(水)

画像1 画像1
きょうのこんだて
もぶりごはん、鰯の唐揚げ、呉の肉じゃが、瀬戸内レモンサラダ、牛乳です。
きょうは和み献立で、広島県の郷土料理を作りました。
もぶりごはんのもぶるとは混ぜるの広島弁だそうです。甘辛く煮た野菜を混ぜた混ぜご飯です。



iPhoneから送信

5月9日(月)

画像1 画像1
きょうのこんだて
チャーハン、手作り魚ナッツ、ワンタンスープ、果物きよみオレンジ、牛乳です。
連休も終わり、運動会の練習が始まりました。しっかり食べて練習に向かいましょう。



iPhoneから送信

5月6日(金)

画像1 画像1
きょうのこんだて
わかめごはん、ししゃものカレー焼き、じゃがいものごまおかかバター、みそけんちん汁、牛乳です。
新じゃがいもをサイコロ状に切り蒸し白胡麻、バター、おかか、しょうゆで和えました。バター醬油がいい香りの一品です。



iPhoneから送信

5月2日(月)

画像1 画像1
赤米ごはん、鰆の照り焼き、筍のきんぴら、端午すまし汁、果物美生柑、牛乳です。5月5日は端午の節句です。一足お先にお祝い御膳にしました。



iPhoneから送信

4月28日(木)

画像1 画像1
きょうのこんだて
三番叟ごはん、鶏の桑都味噌焼き、定式幕和え、ろくろ車のすまし汁、牛乳です。
日本遺産に八王子の車人形が認定されました。そのお祝い御膳です。



iPhoneから送信

5月9日全校朝会

連休明けの朝会。今日は「ストレッチ」についての話です。
ストレッチは運動前と運動後に行います。運動前のストレッチは「動的ストレッチ」と呼ばれ、運動を行うための準備の状態をつくります。運動後のストレッチは「静的ストレッチ」と呼ばれ、使った筋肉のケアや疲れの回復を早めることを目的としています。
運動会まであと3週間です。練習前後のストレッチをしっかりと行い、けがなく過ごしてもらいたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

みどり学級の授業

今日の図工は「お花紙を丸めたら、、、」。

手のひらでお花紙をくるくる丸めたものを画用紙に並べてみると、色々なアイディアが湧いてきて、素敵な作品がたくさん出来上がりました。

最後の一枚の作品名は『ウクライナとロシア平和をもどそう』。
カラフルなお花紙ボールを使ってつくった2つの国。黄色と水色のラインでつないで、「ウクライナとロシアが仲良くしている様子を表現しました。」と、教えてくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31