緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆ 4月28日(木)

画像1 画像1
グリーンピースごはん
白身魚の香り揚げ
筑前煮
ごま和え
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 4月27日(木)

画像1 画像1
古代米ごはん
筍ハンバーグ
青菜とコーンのソテー
新玉ねぎの味噌汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 4月26日(火)

画像1 画像1
春🍅はちナポ
ツナポテトパイ
清見オレンジ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 4月25日(月)

画像1 画像1
じゃこごはん
イカの香味焼き
塩肉じゃが
ナッツ入りサラダ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 4月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よこすか海軍カレー
大根ごまサラダ
りんごチャツネヨーグルト
牛乳

神奈川県の郷土料理献立でした。


☆きょうのこんだて☆ 4月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこごはん
千種焼き
呉汁
牛乳


5、6年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタートの練習をしていました。

5、6年生 体育 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタートの練習をしていました。

1年生 学校見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
さっと学校内を見て歩きました。
体育館で走り回っている時間が、一番うれしそうでした。

1年生 学校見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっと学校内を見て歩きました。
体育館で走り回っている時間が、一番うれしそうでした。

☆きょうのこんだて☆ 4月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三番叟ごはん
鶏の桑都みそ焼き
定式幕和え
ろくろ車のすまし汁
牛乳

養蚕や織物で発展した桑都・八王子で江戸時代から育まれた伝統芸能の「八王子車人形」が国の重要無形民俗文化財に指定されたことを祝い、車人形をイメージした「八王子車人形御膳」の献立でした。

「三番叟ごはん」は、舞台の幕開けに舞う「三番叟」の衣装の色を4つの穀物と青のりで表現しています。「鶏の桑都焼き」は桑の葉粉で味噌を色づけしました。「定式幕和え」は、舞台の定式幕の3色(黒・萌黄・柿茶)をひじき、小松菜、人参で表現しました。「ろくろ車のすまし汁」は車輪の形をした焼き麩を浮かべました。



☆きょうのこんだて☆ 4月19日(火)

画像1 画像1
ミルクパン
ポテトとえびのグラタン
トマトと豆のスープ
清見オレンジ
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 4月18日(月)

画像1 画像1
ごまごはん
焼きししゃも
大豆の磯煮
田舎汁
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 4月15日(金)

画像1 画像1
赤飯
松風焼き
小松菜と油揚げの煮びたし
お祝い澄まし汁
牛乳

入学進級お祝い献立でした。

☆きょうのこんだて☆ 4月14日(木)

画像1 画像1
チキンライス
パリパリウインナー
春キャベツのクリーム煮
みかんジュース


今日から1年生の給食が始まりました。



☆きょうのこんだて☆ 4月13日(水)

画像1 画像1
マーボー豆腐丼
もやしスープ
フルーツミックス
牛乳


☆きょうのこんだて☆ 4月12日(火)

画像1 画像1
ごはん
鮭の照り焼き
五目金平
にらたま味噌汁
牛乳


身体測定 2

画像1 画像1
画像2 画像2
春の身体測定です。
1年生には「どんな時に保健室に行くのか」のお話がありました。

身体測定 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の身体測定です。
1年生には「どんな時に保健室に行くのか」のお話がありました。

1年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、徐々に学校にいる時間を長くしていきいます。
一人での登下校、気を付けてね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 モジュール(456) 
安全指導
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
休日
4/29 昭和の日