サイコロトーク(2年生) その2

サイコロトーク その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイコロトーク(2年生) その1

新しい学級での活動が始まりました。1時間目は、すごろく形式で出た目の内容を話したり、指示されたジェスチャーをしたりするサイコロトークを行い、新しいクラスメートと楽しく会話をしながら過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(3年生)

各クラスで、5時間目には学級開きを行いました。今年は、人生の中でも節目のとしになるという話しをしている担任の先生もいました。
6時間目には、今年使用する6冊の教科書を配布しました。大切に使ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書配布(2年生)

2年生で使用する9冊の教科書をクラスの代表の生徒が取りに来て、配布してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

午後から登校(2・3年生)

午前中、入学式だったため、2・3年生は、午後からの登校になりました。学活、教科書配布を行う予定でいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その4

入学式はどうでしたか?
明日から本格的に四谷中での生活が始まります。
「明るく、元気に、素直に」頑張りましょう。
自分らしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式 その3

歓迎の言葉を生徒会長が行いました。
先輩として頼もしい言葉を話していました。
新入生代表の言葉も一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その2

式直前の様子と生徒呼名の様子です。
返事もしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その1

令和3年度 八王子市立四谷中学校 第46回入学式が行われました。
新しい制服を着て、気持ちも引き締まりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式 その2

新しく着任された先生6名と産育代替で戻ってこられた先生1名を紹介しました。式の最後に所属学年の職員紹介をしました。新1年生の先生方の紹介は入学式の時に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式 その1

今日から新しい学年がスタートします。
新2年生、新3年生が大きく進歩する1年が始まりました。

写真は始業式の様子です。先生方や代表生徒の言葉を静かにきちんとした態度で聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から始まります!!

あっという間に春休みが終わりますね。
学年が変わると気持ちが引き締まります。
四谷中の教員一同、4月1日から会議を重ねて準備中です。

桜は早く散ってしまいましたが、春らしい花々はきれいに咲いています。
また一年間頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式、入学式準備

教育課程

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

学運協だより

学運協議事録

様式

新型コロナウイルス感染症に関わる重要なお知らせ

学校からのお知らせ