姫木平日記41![]() ![]() 木わくに和紙の原料を入れて、 左右前後にゆすって 厚さを均一にします。 姫木平日記40![]() ![]() 実演を見て、 紙の漉き方の説明を受けます。 姫木平日記39![]() ![]() うちわを作ります。 姫木平日記38![]() ![]() 和紙の里に到着しました。 姫木平日記37![]() ![]() 宿舎前の広場で閉校式を行いました。 宿舎の皆様、 二日間お世話になりました。 バスに乗り込み、 和紙の里に出発します。 天気が良くなって来ました。 姫木平日記36![]() ![]() 和食で、 ご飯、みそ汁、きんぴらごぼうなどが 並んでいます。 姫木平日記35![]() ![]() 朝食の時間です。 今日一日、元気に過ごすために しっかりといただきましょう。 姫木平日記34![]() ![]() 美しの池周辺を 散歩してから 朝食になります。 姫木平日記33![]() ![]() 外に出て、 朝会を行いました。 姫木平日記32![]() ![]() グループのメンバーの 健康状態を 看護師さんに報告しています。 姫木平日記31![]() ![]() まだ眠い子もいるようです。 協力して、布団を片付けます。 姫木平日記30![]() ![]() 5年生姫木平移動教室の2日目です。 おはようございます。 現在、天気は曇り 宿舎の周りには 白樺の木や 紅葉した木々が見られます。 姫木平日記29![]() ![]() 就寝の時刻です。 敷布団と掛布団のシーツを付けるのに 苦労しているグループがありました。 コツを教えると、 協力して布団を整えていました。 現在、体調を崩している児童はいません。 ゆっくりと眠って また明日、元気に活動しましょう。 「お休みなさい。」 本日のホームページ更新はここまでです。 姫木平日記28![]() ![]() 一日の反省や 明日の連絡事項を確認します。 姫木平日記27![]() ![]() 各自、検温を行い、 就寝準備を行います。 パジャマに着替え、 布団を敷いて 歯磨きを行います。 姫木平日記26![]() ![]() だるまさんの一日 (だるまさんが転んだ)を 行いました。 姫木平日記25![]() ![]() 体育館をお借りして レクリェーションを行います。 柔らかいボールを使って ドッジボールをしています。 姫木平日記24![]() ![]() 明日の活力とするため、 しっかりといただきます。 姫木平日記23![]() ![]() カレーライスやカツが並んでいます。 姫木平日記22![]() ![]() お腹が空きました。 夕食の時間です |
|