令和3年度 1学期 終業式

式後は、生活指導主任の川端先生から、4点お話がありました。
1 規則正しい生活を送ることについて
2 自分を大事にする行動をとることについて
  (交通安全・水の事故・SNSトラブル)
3 感染対策の徹底(継続)
4 登校時の注意事項

最後に教務主任の井上先生より、オリンピック・パラリンピック教育のまとめについての連絡がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度 1学期 終業式

代表生徒の発表
1年生代表 福重 大樹 くん
2年生代表 重森 春哉 くん
3年生代表 野澤 楓花 さん
どの代表生徒の発表も、1学期を的確に捉え、振り返りを行うことができていました。
また、夏休みに明確な目標を持って臨み、自分自身を成長させることが、きっとできると期待させるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 1学期 終業式

画像1 画像1
本日、無事1学期を終了することができました。
終業式は、今回も放送によるものでしたが、生徒はしっかりとした態度で、校長先生のお話、代表生徒の発表を聞くことができました。

校長室表彰 6

同じく女子も校長室表彰を行いました。
第7ブロック中学校夏季剣道大会 
女子団体 準優勝(都大会出場)
団体選手 3年生 島田さん、2年生 杉山さん、3年生、土田さん
2年生 萩原さん、3年生 安部さん
個人成績 優勝  3年生 安部 湖小美さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室表彰 5

剣道部は、7月10・17日が都大会でした。そのため、19日に校長室表彰を行いました。
第7ブロック中学校夏季剣道大会 
男子団体 第3位(都値会出場)
団体選手 3年生 藤原くん、2年生 吉田くん、佐久間くん、門屋くん、3年生 加藤くん
個人成績 準優勝 2年生 吉田 真悠くん
     敢闘賞 3年生 加藤 由人くん   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室表彰式 4

女子ソフトテニス部
春季大会(個人戦のみ)
第3位〔野澤・菊池〕さんペア
第3位〔根本・市川〕さんペア
第5位〔森本・下野〕さんペア
選手権大会(個人戦)
準優勝〔野澤・菊池〕さんペア
第5位〔森本・下野〕さんペア
(女子団体戦)優勝 都大会出場
団体戦メンバー〔野澤・菊池・森本・下野・根本・市川・稲垣・橋本〕さん

画像1 画像1

校長室表彰式 3

市内軟式テニス夏季選手権大会、男子個人で入賞した3年生〔串田・萩原〕くんペアです。
画像1 画像1

校長室表彰式 2

第29回全国中学生空手道選手権東京予選大会で「女子団体形競技」の部第3位になった3年生石本さん、井上さん、1年生の大福さんです。
画像1 画像1

校長室表彰式  1

 今年度初「頑張っている石川中生」を校長室にて表彰を行いました。
写真は、市内バドミントン選手権大会で入賞した2年生板垣さんです。
画像1 画像1

上級学校による高校説明会

本日、高等学校の先生をお招きして、それぞれの高校についてお話をしていただきました。都立高校からは、2人(普通科と工業科)の先生、私立校からは1人(普通科・共学)の先生に来ていただきました。資料をお持ちになって、限られた時間の中でしたが、丁寧かつ具体的にお話していただきました。
今後、この会を機に高校見学の予定を立て、進学への準備を進めてもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
学校行事R04
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

学校だより

学校経営関連

その他

その他配布文書

石川だより

お知らせ

子ども見守りシート