令和3年度 セーフティー教室

本日、セーフティー教室を実施しました。八王子警察署少年係よりスクールサポーターの方と久保山・小宮駐在所より3名の警察官の方を講師としてお招きし、インターネットの危険性を理解し、正しい知識のもと、インターネット上の情報を冷静に判断できるようポイントをおさえて指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度 「情報モラル教育」

 本日1年生は、ファミリーeルール事務局から講師をお招きして、「情報モラル」についてお話をしていただきました。インターネットの世界(パソコン・スマートホン等の適切な利用の仕方)を理解し、ネットによる被害者にも加害者にもならないようにしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成績発表⇒表彰

成績発表⇒表彰
優勝  2組
準優勝 5組
3位  1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

閉会の言葉
新しい様式で行われた「石川中学校 第39回体育大会」でしたが、生徒達は全力を尽くし、仲間達とより絆を深めた1日となりました。
 本日の体育大会に臨む生徒の態度や3年生代表生徒の言葉からは、「未来(希望)に向かって着実に歩み続ける強い意志」と「周りに感謝する温かな気持ち」が感じられ、大きな成長を感じました。これからの「石川中生」に期待です。
 感染防止対策を施す中での体育大会となりましたが、たくさんの保護者からの応援をいただき、誠に感謝いたします。「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

学級代表リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

画像1 画像1
画像2 画像2
学級代表リレー

第39回体育大会 3年生の部

画像1 画像1
学年種目

第39回体育大会 3年生の部

学年種目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

学年種目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

学年種目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

男子50m走
画像1 画像1
画像2 画像2

第39回体育大会 3年生の部

全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

女子50m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

ラジオ体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 3年生の部

 午後からは、3年生が体育大会に臨みました。3年生は、スピード・パワーにあふれる競技ぶりで、さすが最上級生と思わせる場面が随所に見られました。また、代表生徒の言葉は、スローガンの「燃えろ!〜絆を深めその先の未来へ〜」を意識した内容で、競技前の選手達を目標に向かって奮い立たせる効果的な言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 1年生の部

表彰⇒閉会の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 1年生の部

成績発表⇒表彰
優勝  5組
準優勝 2組
3位  1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第39回体育大会 1年生の部

学級代表リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
学校行事R04
4/5 春季休業日終
4/6 始業式

学校だより

学校経営関連

その他

その他配布文書

石川だより

お知らせ

子ども見守りシート