手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

これはテストです。

本日8:40に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。生徒は引き続き学校で保護します。今後も1週間毎に学校に様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。

オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日8月27日(金)は、本校のオンライン授業実施日でした。朝学活から出欠席の確認をして始まり、各教科で50分間の授業を行いました。
 生徒1人に1台、Chromebookが貸与されて、オンラインによる相互のやり取りが可能となり、技術の進歩とともに便利な時代になったことを実感すると同時に、生徒一人一人の表情を見て、「生」の反応を確かめながら授業ができるありがたさも実感できました。
「来たる感染症拡大」に対応するためのオンライン授業ですが、今後も「学校での学びを止めない」よう、個人ができる感染症予防を徹底していきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

学校だより

部活動

ほけんだより

PTAだより

学校経営計画

教育課程

いじめ防止基本方針

生活指導方針

お知らせ

年間行事予定表

学校経営方針

学校経営報告書

学校評価アンケート

学校運営協議会

給食