12/1消防署見学に出発

画像1 画像1
雨も止みとてもいい天気です。
マナーを守って行ってきまーす。

11月30日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*チリビーンズサンド(セルフ)
*やさいのスープ煮
*ヨーグルトポムポム
*牛乳


ポムポムの「ポム」は、フランス語で「りんご」を意味します。
ヨーグルトポムポムとは、ヨーグルトとりんごのお菓子という意味です。
りんごとヨーグルトを使ったしっとりとしたケーキです。
今が旬のりんごをたっぷり入れて作りました。

読み聞かせ

画像1 画像1
?高学年は久しぶりに対面での読み聞かせ。
懐かしさと暖かさを感じました。

iPhoneから送信

11月29日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*さわらの西京焼き
*京みずなの炊いたん
*けんちん汁
*牛乳

26日(金) 2年生 図画工作科『つないで つるして』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご家庭で準備をしていただいた、スーパーなどの広告を使って、図画工作の学習をしました。広告を切って、つないで、つるして…。友達とどんどんつないでいくことが楽しくて、教室中が子どもたちの作品になりました。つないでいくのは時間がかかりましたが、片付けはあっという間。その場限りの造形遊びを楽しむことができました。ご協力いただき、どうもありがとうございました。

11月26日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*パエリア
*スパニッシュオムレツ
*しろいんげんまめのスープ
*牛乳

社会見学終了

画像1 画像1
楽しかった社会見学が終わりました。
ありがとうございました。

学校到着予定

画像1 画像1
多摩境をすぎたので、おやつタイム終了!
順調に進み
14時45分頃到着します。

のびのび社会見学の帰校時刻

画像1 画像1
まだまだおやつタイムは続いていますが、
バスは順調に進み、15時頃学校に到着します。

おやつタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

たくさんのお見送り

画像1 画像1
 

わくわくビレッジさようなら

画像1 画像1
いっぱい楽しんだわくわくビレッジとお別れです。
マナーよく楽しみました。

わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたーーーーー
  わくわくタイムです!

片付けもがんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
自分から動くので、すぐに片付きます。

お腹一杯になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

いただきまーす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
材料は一緒だけど完成したほうとうは、それぞれです。

豚汁の仕上

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニンジン、カボチャなどを入れて味噌をときます。

麺が完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

麺になってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薄くした生地を切っていきます。
難しいーーーー!
おいしそー!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

いじめ防止基本方針

治癒証明書

保健だより

秋葉会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

のびのび学級

学校運営協議会

図書ボランティア

花壇ボランティア

交通安全ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ

校内研究

算数専科より