くすの木遊び
7月6日(火)、8日(木)
2回目のくすの木遊びがありました。皆班のメンバーにも慣れ、とても仲良く遊べていました。5、6年生は率先して班をまとめてくれました。 5・6年生プール
7月16日(金)
5・6年生の1学期最後のプールがありました。平泳ぎの課題別練習の後、検定を行いました。平泳ぎのキックの仕方に苦戦していましたが、先生のアドバイスを聞いて、きちんと練習できていました。皆気持ちよさそうに泳いでいました。 音楽 2年生「ドレミであそぼう」
2年生は、「ドレミファソラシド」の階名をおぼえ、前回の授業までに「かえるのがっしょう」に出てくる音を、一人1音ずつ分けて歌う活動をしました。
今日は、ハンドベルをつかって、一人1音ずつ演奏しました。 2年生はみんなとても仲良しです。使うベルを交代しながらグループで楽しく演奏しました。 音楽 6年生 合奏「ラバーズ・コンチェルト」
6年生が、音楽の授業で「ラバーズ・コンチェルト」の合奏をしました。
主旋律、かざり、和音、低音、リズムの5パートに分かれ、パートごとの音を聴き合いながら、拍の流れにのって音を合わせました。 一生懸命練習し、息の合った合奏ができました。 1・2年生 プール
7月12日(月)
今日は晴天で、プール日和!1・2年生1学期の最後のプールの授業でした。1・2年生は、お互いの動きを確認しながら、気持ちよさそうに泳いでいました。 避難訓練
7月12日(月)
2時間目に避難訓練が行われました。今回は理科室からの出火という設定で、西側の非常階段を使って避難しました。 子供たちは静かに、素早く行動出来ていました。 校長先生からは、「火事でこわいのは煙です。煙には有毒なガスが含まれているので、姿勢低くしてガスを吸わないようにしましょう。マスクの上にハンカチを当てるとより安全です。プールにいる時間やお家にいる時間、大人がいない時にもどのように安全に避難できるか考えましょう。」とのお話がありました。 3年2組 国語 研究授業
7月8日(木)の6校時、3年2組での校内研究授業が行われました。Chromebookを使って国語の授業をしました。子供たちは、自分のクラスにいて、先生は離れた教室からMeetを使って授業を行いました。
漢字の「音読み、訓読み」のクイズの後、プリントやミライシードを使って問題を解きました。子供たちは、Chromebookの操作方法にも慣れている様子で、積極的に手を挙げ、先生の授業に集中して取り組めていました。 音楽 4年生「いろんな木の実」
4年生が、打楽器(ギロ、マラカス、クラベス)で「いろんな木の実」のリズム伴奏をしました。
8つのグループで、担当楽器を決め、リズム伴奏をするタイミングをおぼえて楽しく演奏しました。 練習を重ねるにつれ、みんなどんどん上手になりました! ししゃもの七味焼き◆ごはん ◆ししゃものしちみ焼き ◆ごまあえ ◆塩にくじゃが 5年生 リズムアンサンブルの練習
5年生が、音楽の授業で打楽器アンサンブルに取り組みました。
1人ずつ自分が使う楽器と自分が打つリズムを決め、グループでリズムアンサンブルをします。 グループで、「音楽の仕組み(くりかえし・よびかけと答え・音の重なり)」を生かした音の重ね方の工夫を考えました。 みんな一生懸命練習し、最後はグループごとにテンポを合わせて発表することができました。 |