コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

卒業制作の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が卒業にあたり、学校を美しくしてくれました。ありがとう。

3月23日給食

画像1 画像1
3月23日給食
赤飯、さばのごま風味焼き、お祝いすまし汁、青菜のからし和え、いちご、牛乳

今年度最後の給食です。今日は6年生の卒業をお祝いして、お赤飯を炊きました。お祝いすまし汁には桜の形のかまぼこを入れました。6年生のみなさん、卒業おめでとうございます!

3月22日給食

画像1 画像1
3月22日給食
ミルクパン、ポテトグラタン、野菜スープ、オレンジジュース

じゃがいもや玉ねぎを使ってポテトグラタンを作りました。野菜スープにははくさいをたくさん入れています。雪が降るほど寒かったですが、子どもたちは元気で給食も残りはほとんどありませんでした。

3月18日給食

画像1 画像1
3月18日給食
麦ごはん、鶏肉のから揚げ、ひじきの炒め煮、具だくさんみそ汁、牛乳

給食委員さんが考えてくれた献立です。大好きなから揚げと、野菜もたくさん入るようにバランスを考えてくれました。どのメニューもほとんど空っぽでした!

3月17日給食

画像1 画像1
3月17日給食
カレーライス、ABCスープ、フレンチキャベツ、牛乳

子どもたちの大好きなカレーライスとABCスープです。フレンチキャベツも人気のあるサラダです。残りはほとんどありませんでした!

3月16日給食

画像1 画像1
3月16日給食
麦ごはん、五目豆腐、じゃがいものみそ汁、菜の花の和え物、牛乳

旬の野菜、菜の花を使って和え物を作りました。八王子産の菜の花を納品していただきました。「菜の花って食べられるんだね!」と言っている人もいました。少しほろ苦くて、春の訪れを感じる野菜ですね。食べ物から季節を感じて欲しいと思います。

3月15日給食

画像1 画像1
3月15日給食
東松山やきとり丼、トントロリンスープ、小松菜のおかか和え、牛乳

和み献立 埼玉県の郷土料理です。東松山市では、豚肉を串刺しにし、みそだれをかけたものを「やきとり」と呼びます。給食では野菜といっしょにみそだれで煮込んで、ごはんにかけていただきました。トントロリンスープは、八王子市と姉妹都市である、寄居町で生まれたスープです。トンは豚肉、トロリンは寄居町の花であるカタクリからきているネーミングです。どれもとてもよく食べてくれていました!

3月14日給食

画像1 画像1
3月14日給食
スパゲティミートソース、ジュリエンヌスープ、ヨーグルトのピーチソースがけ、牛乳

野菜がたくさん入った献立です。1日に食べてほしい野菜の量は350gです。今日の給食では190gの野菜をとることができます。お家でも野菜をたくさん食べて、元気に過ごしてほしいと思います。

3月11日給食

画像1 画像1
3月11日給食
ごはん、笹かまぼこの南部揚げ、女川汁、三陸わかめとツナの和え物、牛乳

3月11日復興応援献立です。宮城県女川町の郷土料理や名産品を給食でいただきました。女川町の笹かまぼこや、さんまのすり身を使った女川汁など、食べて復興を願いました。

3月10日給食

画像1 画像1
3月10日給食
八王子ラーメン、ポテトぎょうざ、デコポン、牛乳

6年2組のリクエスト献立、八王子ラーメンです。八王子ラーメンは醤油ベースの汁に刻み玉ねぎが入っています。煮干しと削り節のだしに野菜をたくさん入れて作りました。残菜はほぼなく、とてもよく食べてくれました!

3月9日給食

画像1 画像1
3月9日給食
コーンピラフ、いかの香草パン粉焼き、ミネストローネ、はるか、牛乳

いかの香草パン粉焼きは、にんにく、セロリ、パセリ、バジルなどの香草とオリーブオイルに漬け込んで焼きました。ミネストローネは春キャベツとたまねぎ、にんじんが入っています。野菜の甘みがよく出ているスープができました。くだもののはるかは、見た目が少し酸っぱそうですが、とても甘くて人気でした。

3月8日給食

画像1 画像1
3月8日給食
きなこ揚げパン、クリームシチュー、わかめサラダ、牛乳

6年1組のリクエスト給食、きなこ揚げパンです。今も人気の定番メニューの揚げパンですが、好きな先生方も多いです。クリームシチューと合わせてボリュームも満点でした。

3月7日給食

画像1 画像1
3月7日給食
麦ごはん、豆腐ハンバーグ和風ソース、キャベツときゅうりのピリ辛あえ、根菜汁、牛乳

3月は給食委員会が考えた献立を取り入れています。今日の豆腐ハンバーグも給食委員さんが考えてくれました。豆腐とひき肉と炒めた玉ねぎをよくこねて作ります。今日はきのこが入った和風ソースをかけています。

3月4日給食

画像1 画像1
3月4日給食
ごはん、のりのつくだに、焼きししゃも、新じゃがのピリ辛煮、小松菜の煮浸し、牛乳

春の食材、新じゃがを使ったピリ辛煮です。豆板醤を少し加えています。のりのつくだにはのりをだしと調味料で煮つめて作ります。のりの佃煮は食べたことない!という人も多いようでしたが、濃すぎない味付けでよく食べてくれていました。

3月3日給食

画像1 画像1
3月3日給食
ちらしずし、かきたま汁、ひなまつり白玉、牛乳

ひなまつり献立です。ちらしずしには先を見通す縁起のいい食材である、れんこんを入れました。みなさんが健やかに、幸せに過ごせることを願っています。ひなまつり白玉は赤、緑、白の三色の白玉です。赤はトマトピューレを練り込み、緑は八王子産の桑の葉を使って色づけをしました。

3月2日給食

画像1 画像1
3月2日給食
ビビンバ、チンゲンサイスープ、豆ナッツ黒糖、牛乳

給食のビビンバは切り干し大根が入っています。野菜ナムルとお肉をごはんにのせていただきます。豆ナッツ黒糖は大豆とアーモンドを黒蜜にからめて作る人気メニューです。

3月1日給食

画像1 画像1
3月1日給食
ごはん、あじのねぎ塩焼き、豆腐とえのきのごまみそ汁、五目煮豆、清見オレンジ、牛乳

春は柑橘類が多く出回ります。様々な柑橘を見かけるようになりましたが、多くの品種が清見オレンジから生まれているそうです。アメリカのオレンジと日本の温州みかんの掛け合わせです。3月の給食でも様々な柑橘類を味わってもらいたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校便り

その他配布文書

家庭への通知文1

暴力的な指導(体罰)の根絶

PTAからの連絡

いじめ防止基本方針

学校紹介