☆きょうのこんだて☆ 10月15日(金)お月見蒸し 五目煮豆 小松菜汁 牛乳 十三夜の行事食献立でした。今年の十三夜は10月18日です。十三夜は、十五夜から約一ヶ月後で「後(のち)の月」ともいい、「十五夜の次に月が美しい日」とされています。十三夜には、栗や枝豆をお供えすることから、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれるそうです。 ☆きょうのこんだて☆ 10月14日(木)八宝菜 わかめスープ 豆ナッツ黒糖 牛乳 3年生 図工 5キラキラ光る透明な材料を工夫して使い 個性的なタワーを作っていました。 3年生 図工 4キラキラ光る透明な材料を工夫して使い 個性的なタワーを作っていました。 3年生 図工 3キラキラ光る透明な材料を工夫して使い 個性的なタワーを作っていました。 3年生 図工 2キラキラ光る透明な材料を工夫して使い 個性的なタワーを作っていました。 3年生 図工 1キラキラ光る透明な材料を工夫して使い 個性的なタワーを作っていました。 5年生 理科 3ゆっくりピントを合わせて「見えたよ」と嬉しそうでした。 5年生 理科 2ゆっくりピントを合わせて「見えたよ」と嬉しそうでした。 5年生 理科 1ゆっくりピントを合わせて「見えたよ」と嬉しそうでした。 あさひ学級 国語6年生 家庭科 2一針一針、一生懸命縫っていました。 6年生 家庭科 1一針一針、一生懸命縫っていました。 ☆きょうのこんだて☆ 10月13日(水)玉子スープ スィートポテト 牛乳 10月13日は、さつまいもの日です。今日の給食ではスィートポテトをいただきました。大人気でした。 ☆きょうのこんだて☆ 10月12日(火)サバの塩焼き 里芋のころ煮 呉汁 牛乳 福井県の郷土料理献立でした。福井県は、西側が広く日本海に面し、東側には標高1000メートル以上の山々が連なっています。日本で一番恐竜の化石が発掘されていることから「恐竜王国」とも言われているそうです。 若狭湾の周辺のサバは脂がのって味がよく、昔は朝廷のある京都まで運ばれていたそうです。福井県の北東部は、豊かな水と栄養たっぷりの土、昼と夜の温度差など、里芋の栽培に適しているため、きめが細かくもちっとした食感で味のよい里芋がとれるそうです。 ☆きょうのこんだて☆ 10月11日(月)豆腐チャンプル ワンタンスープ 牛乳 3年生農家見学 7改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。 3年生農家見学 63年生農家見学 5その後、水洗いし、袋に入れて出荷するそうです。 3年生農家見学 4 |