2/28の4 小5国語
1校時、各自が調べたことを発表しています。
テーマは様々で、発表もとても上手でした。
【今日の出来事】 2022-02-28 09:16 up!
2/28の3 小3学活
1校時、6年生に伝えるメッセージを考えています。
虹の飾りに合わせて、言葉を考えています。
【今日の出来事】 2022-02-28 09:11 up!
2/28の2 小4国語
1校時、テストをしています。
終わったら、読書や各自の課題に取り組みます。
【今日の出来事】 2022-02-28 09:07 up!
2/28の1 小1算数
1校時、復習プリントに取り組んでいます。
終わったら、ミライシードでドリル学習です。
【今日の出来事】 2022-02-28 09:01 up!
2/27 先週の学校10
中学部は、学年末考査が行われました。
テストが終わって、ほっとひと息です。
【今日の出来事】 2022-02-27 11:46 up!
2/27 先週の学校9
先週も、授業に集中していました。
ノートをしっかりとっています。
【今日の出来事】 2022-02-27 11:44 up!
2/27 先週の学校8
【今日の出来事】 2022-02-27 11:42 up!
2/27 先週の学校7
先週も、低学年から高学年まで、タブレットを活用した授業がたくさん行われました。
【今日の出来事】 2022-02-27 11:38 up!
2/27 先週の学校6
社会では、資料やタブレット、大型テレビを活用して授業を進めます。
【今日の出来事】 2022-02-27 11:34 up!
2/27 先週の学校5
【今日の出来事】 2022-02-27 11:28 up!
2/27 先週の学校4
5年生の理科の実験です。
電磁石を強くする方法を調べました。
【今日の出来事】 2022-02-27 11:26 up!
2/27 先週の学校3
【今日の出来事】 2022-02-27 11:23 up!
2/27 先週の学校2
図工では、粘土やカラフルな紙を切り貼りして、作品づくりをしていました。
【今日の出来事】 2022-02-27 11:18 up!
2/27 先週の学校
【今日の出来事】 2022-02-27 11:15 up!
2/25の18 中1英語
5校時、こちらもテストが返却されました。
春休み後のスペコンの課題が出されました。
【今日の出来事】 2022-02-25 14:09 up!
2/25の17 中2社会
5校時、学期末考査が返却されました。
今、振り返りの学習を、各自で進めています。
【今日の出来事】 2022-02-25 14:05 up!
2/25の16 中3国語
5校時、漢字のカードゲームをしています。
学期末考査が終わって、ほっと一息ですね。
【今日の出来事】 2022-02-25 14:01 up!
2/25の15 小6学活
5校時、タブレットで作業中です。
各自のテーマで、スライドを作っています。
【今日の出来事】 2022-02-25 13:56 up!
2/25の14 小6社会
5校時、「日本のこれから」と言う単元です。
中国、韓国、北朝鮮など、各国の結びつきをまとめています。
【今日の出来事】 2022-02-25 13:53 up!
2/25の13 小5外国語
5校時、タブレットでスライドを作っています。
行きたい場所、やりたいことを英文で書きます。
【今日の出来事】 2022-02-25 13:48 up!