3/18 卒業式体育祭のダンスを、卒業バージョンにして発表してくれました。 とても楽しそうです。 ダンスが、本校の新しい伝統になってくれることを期待しています。 3/18 卒業式3/18 中学部3年生 卒業式中学部3年生が加住を飛び立ちます。 3/18 中学部3年生 卒業生加住中学校での思い出を話しました。 3/18 中学部3年生 卒業式3/18 中学部3年生 卒業式どの生徒も立派な態度で卒業証書をいただきました。 3/18 中学部3年生 卒業生卒業生の入場です。 3/17の24 小1音楽どの楽器も、しっかりと演奏できています。 3/17の23 小1音楽鍵盤ハーモニカ、鉄琴、タンバリン、トライアングルで合奏します。 3/17の22 小4学活楽しかったこと、できるようになったことなどまとめています。 3/17の21 小2・3学活リコーダーや毛筆、社会科見学について、実演や説明をしていました。 3/17の20 小2・3学活内容は、3年生の学習や生活についてです。 2年生が、とても熱心に聞いています。 3/17 給食・パエリア ・鶏肉の唐揚げ ・ジュリエンヌスープ ・ぽんかん ・牛乳 ジュリエンヌとは、フランス語で「細い糸状に切ったもの」 という意味で、ジュリエンヌスープは、千切り野菜の コンソメスープです。じゃがいもも、千切りにすることで、 火の通りが早く、簡単に作れます。おススメの料理です。 3/17の19 中学部在校生一人ひとりからのお祝いの言葉が、綴られています 3/17の18 中学部3/17の17 中学部3/17の16 中学部皆が、緊張感をもって、練習に臨んでいます。 3/17の15 小1図書読書が終わって、本棚を整理しています。 3/17の14 中1国語タブレットで、別の登場人物の視点から描く活動をしています。 3/17の13 中2数学プリントを使って、問題演習をしています。 |