学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

いのちの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は命について考える日です。
朝会では校長講話として、絵本「赤毛のロッソ」の読み聞かせをして、命の大切さについて話しました。
各学級では生命尊重をテーマとして道徳授業が行われました。
家庭でもいのちについて話題にしてもらえると嬉しいです。

3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕やけ小やけふれあいの里ではお弁当と散策です。
モリアオガエルの卵も見ることができました。

3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しくできた八王子博物館「はちはく」に来ました。
八王子の歴史や自分たちでも育てている蚕のことなどを学びました。
職員の方々も丁寧に教えていただきました。。

3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生の社会科見学です。
八王子市の学習を深めるため、市内巡りをしています。
はじめは市役所見学です。
市議会場や窓から見える西側と東側の特徴を教えていただきました。

4年 補助犬授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヤマザキ動物看護大学と聴導犬育成協会の方に協力をいただきました、聴導犬と聴力障害について学びました。
聴力障害は見た目だけではわからないことや、聴導犬は盲導犬と違ってユーザーの命令で動くのではないことなどを学びました。
2回にわたる補助犬の授業で、障害者福祉についての理解が深まりました。

4年 補助犬授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヤマザキ動物看護大学と聴導犬育成協会の方に協力をいただきました、聴導犬と聴力障害について学びました。
聴力障害は見た目だけではわからないことや、聴導犬は盲導犬と違ってユーザーの命令で動くのではないことなどを学びました。
2回にわたる補助犬の授業で、障害者福祉についての理解が深まりました。

プール集会

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から水泳の授業が始まります。
安全に楽しくプールに入ることができるように、水泳授業の約束を確認しました。

小中一貫教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南大沢中学校と柏木小学校の先生方の先生方が本校の授業を見に来ました。
授業の後は3校の先生方がグループに分かれて話し合いをしました。
小中で意見交換をする貴重な機会です。

小中一貫教育の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南大沢中学校と柏木小学校の先生方の先生方が本校の授業を見に来ました。
授業の後は3校の先生方がグループに分かれて話し合いをしました。
小中で意見交換をする貴重な機会です。

4年プログラミング教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライン未来財団の協力の下、4年生がプログラミング教育を実施しました。
講師の先生とはオンラインでつないで、楽しく学習ができました。

たてわりロング集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みはたてわりロング集会です。雨にも降られず元気いっぱい遊ぶことができました。

おはし名人になろう

画像1 画像1 画像2 画像2
来週からおはし名人週間です。
給食もおはしにちなんだ献立です。
それに先駆けて事務室前にはおはし名人グッズが展示してあります。
休み時間にチャレンジしている児童もいました。

1,2年 生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小山内裏公園に行って、たくさん遊びました。
帰ってきた1年生に聞いてみたら、
「楽しかった」
「2年生が優しかった」
と言ってました。
2年生のみんな、大成功だったね!

1,2年 生活科見学

画像1 画像1
小山内裏公園に行って、たくさん遊びました。
帰ってきた1年生に聞いてみたら、
「楽しかった」
「2年生が優しかった」
と言ってました。
2年生のみんな、大成功だったね!

先生たちの勉強会

画像1 画像1
若い先生が普段の指導で悩んでいることを出し合って勉強会をしています。
中堅の先生が指導者として悩みに応えていますが、お互いの成長のために知恵を出し合っています。

小さい学校ですが、勉強会や授業公開を行いながら、指導力の向上を目指しています。

4年生の福祉の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
隣接する大学の先生に来ていただき、補助犬の授業を行いました。
盲導犬や介助犬とそのユーザーさんや協会の方にも来ていただき、デモンストレーションをしていただきました。
子どもたちの学びも深まりました。

4年生の福祉の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
隣接する大学の先生に来ていただき、補助犬の授業を行いました。
盲導犬や介助犬とそのユーザーさんや協会の方にも来ていただき、デモンストレーションをしていただきました。
子どもたちの学びも深まりました。

プールの生き物調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プール清掃の前に水を少なくして生き物調査をしました。
ヤゴやアメンボ、メダカなどがたくさんいました。
小さな命を救い出そうと子どもたちも必死でした。

1,2年交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生は今月合同で生活科見学に行きます。
その準備として、班の顔合わせを行っていました。
2年生が先輩としてとても立派でした。

スポールテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はスポーツテストです。
兄弟学年でペアになって計測します。
熱中症対策も忘れずに!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

給食献立表

学校経営計画

学校要覧

いじめ防止基本方針

生活指導の方針・体罰防止の取組

登校許可連絡票

お料理チャレンジ

教育委員会文書