オリパラ講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(火)、今年度のオリンピック・パラリンピック教育のまとめ
として、オリパラ講演会を実施しました。
400mハードルの選手として、2008北京オリンピックや世界陸上に出場した杉町マハウ先生をお招きして、お話をいただきました。
杉町先生は現在でも現役選手として活躍されています。

後悔のない人生を送るために、四中生に次のメッセージを提示していただきました。
・前進するための勇気をもつこと。
・夢に向かって目標を立てること。

この2点は、勉強でもスポーツでも大切な視座だと思います。
杉町先生、貴重なお話をありがとうございました。

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月26日(水)、教員の授業力向上を図るために、1年3組で社会科の研究授業を行いました。授業のテーマは、「20年後に移住するときに、どの国がいいだろうか」です。既習事項やそこで考察したことから、自分の考えで国を決めるという、主体的に深く考える授業でした。全員真剣に取り組み、いろいろな意見が出ていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校経営報告

教育課程

教育課程(特支)

いじめ防止基本方針

生活指導基本方針

部活動計画

学校評価

学校だより

学校運営協議会