ご卒業おめでとうございます
3月24日(木)
令和3年度 第30回卒業式を挙行いたしました。 子どもたちは、自分の言葉で、これからの自分について一言宣言を行い、校長先生から卒業証書をいただきました。とても立派な姿を見せてくれた6年生。そのバトンを受け継ぐ5年生。卒業式の会場は感動に包まれました。 校長先生の式辞に中で、本校の卒業生でもある、元サッカー日本代表で、現在ポルトガルリーグで活躍されている中島翔哉選手からのお祝いのメッセージ動画が紹介されました。子どもたちの夢と希望を応援してくださいました。 別所小学校に関わる全ての人々が、卒業生みんなを応援しているということを胸に、これからの道を進んでいってほしいと思います。 22日の給食天丼(鶏肉、竹輪) 煮浸し 肉じゃが 乳酸菌飲料 今日の6年生の元気応援メニューは、「天丼と肉じゃが」です。天丼をおすすめの理由は、熱や力になる栄養が多くて美味しいから、肉じゃがはにんじん嫌いの人でも美味しく食べられるからです。そして、このおすすめメニューは、いつも残りが少ない人気のメニューです。 今年は、卒業生すべての元気応援メニューを2.3月に実施できました。その思いを下級生の皆さんも受け止めてくれて2.3月は給食の残りがいつもよりも減りました。 6年生の皆さん下級生への温かい思いやりを込めた元気応援メニューとメッセージをありがとうございました。 18日の給食ご飯 麻婆豆腐 もやしのスープ 小豆春巻き 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「麻婆豆腐と小豆春巻き」です。麻婆豆腐をおすすめの理由は、体が温まり栄養バランスもいいので体力がつくから、小豆春巻きのおすすめの理由は、小豆のポリフェノールと砂糖の糖分で疲れているときに食べると疲れがとれるからです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 17日の給食ご飯 とんかつ ボイルキャベツ 冬🍅はちナポスープ仕立て 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「とんかつ、冬🍅はちナポスープ仕立て」です。とんかつをおすすめの理由は、みんなが好きで蛋白質が多いので体をつくってくれるから、冬🍅はちナポスープ仕立ては、トマト嫌いの人でも美味しく食べられるからです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 16日の給食ミートソーススパゲティ カルド・デ・ボジョ ジンジャークッキー 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「ミートソーススパゲティとジンジャークッキー」です。ミートソーススパゲティは苦手な🍅や野菜を美味しく食べられるから、ジンジャークッキーは、辛い食べ物が苦手な人でも美味しく食べられるからです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 15日の給食東松山やきとり丼 小松菜のおかか煮 トントロリンスープ 牛乳です。 埼玉東松山のやきとりは、豚のカシラ肉で作ります。濃い味噌のたれで食べるのが特徴です。今日は炒めた野菜とやきとりをご飯の上にのせて食べます。生産量が多い小松菜をおかか煮、とろみつけて豚肉を入れたトントロリンスープを作りました。 14日の給食ミルクパン スパニッシュオムレツ フレンチポテト ミネストローネ 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、スパニッシュオムレツとフレンチポテトとミネストローネです。スパニッシュオムレツをおすすめの理由は、玉ねぎやじゃがいも、ハムなどがオムレツの中に入っているので、苦手なものがこの中にあったとしても美味しく食べられるから、フレンチポテトはみんなが大好きで熱やエネルギーになり、午後からも頑張れるから、ミネストローネは、野菜を美味しく食べられるからです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 11日の給食ご飯 ささかまぼこの南部揚げ わかめとツナの和え物 女川汁 牛乳です。 2011年の3月11日は、東日本大震災が起きました。そして、11年がたち復興がすすんできています。八王子の給食では、復興を応援するため、被災地の産物や郷土料理を作っています。今日は、ささかまぼこで南部揚げとサンマのすり身を使った女川汁を作りました。 10日の給食ご飯 豆腐ハンバーグのきのこソースがけ 八宝菜 くずきりスープ 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「豆腐ハンバーグのきのこソースがけ」と「八宝菜」です。豆腐ハンバーグのきのこソースがけのおすすめの理由は、ふっくら柔らかで栄養価が高くて健康的なおかずだから、八宝菜のおすすめの理由は、蛋白質の肉や海老、鶉の卵と野菜が入っていて、栄養バランスがいいところです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 9日の給食味噌ラーメン 鶏の唐揚げ 回鍋肉 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、味噌ラーメンと鶏の唐揚げ、回鍋肉です。味噌ラーメンは2人から野菜嫌いでも食べやすいから、鶏の唐揚げは、ご飯にとっても合うから、そして、回鍋肉も2人から栄養があって、野菜嫌いでも食べやすいからと言うメッセージをもらいました。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 8日の給食ご飯 魚の夕焼小焼焼き 大根と白菜の煮浸し 石狩汁 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「魚の夕焼小焼焼き」と「石狩汁」です。魚の夕焼小焼焼きのおすすめの理由は、にんじんが甘くて、にんじん嫌いの人でも食べられ、夕焼け橋と同じ名前で親近感が持てるからです。石狩汁は、生姜が入っていて、食べると体が温まるからです。今日はとても寒いので、今日のような日にはぴったりの料理です。味わって食べてくださいね。 7日の給食ガーリックライス 鶏肉のマスタード焼き ミニトマト 白菜のスープ りんごパイ 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「鶏肉のマスタード焼き、りんごパイ」です。 おすすめの理由は、「鶏肉のマスタード焼き」はニンニクや生姜が入っていて体が温まるところ、「りんごパイ」はリンゴを苦手な人も美味しく食べられるところです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 4日の給食パプリカライス 八王産ミルクのポテトグラタン キャベツのスープ 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、ポテトグラタンです。おすすめの理由は、美味しくて栄養バランスがいいところです。また、今日のグラタンは八王子産の牛乳を使いました。いつもの食べるグラタンと食べ比べてください。 3日の給食ちらし寿司 赤魚の塩糀焼き 菜の花の煮浸し すまし汁 ひな祭り白玉 牛乳です。 今日は、ひな祭りです。女の子の成長を祝う「桃の節句」ともいいます。そこで、ちらし寿司、ひな祭り白玉を作りました。煮浸しは、春を感じさせてくれる菜の花を入れました。そして、すまし汁には桃の形をしたかまぼこを入れました。今日だけの行事食を味わって食べてくださいね。 福祉体験「ボッチャ」2日の給食親子丼(セルフ) ごま豆乳汁 果物 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「親子丼」です。おすすめの理由は、親子の温かいイメージがあり、そして、だしで煮た椎茸が美味しく食べられるからです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 1日の給食ほうとう 豆腐ボールの甘酢あん キャロットケーキ 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「ほうとう、豆腐ボールの甘酢あん、キャロットケーキ」です。「ほうとう」のおすすめの理由は、美味しくて体が温まるからです。「豆腐ボールの甘酢あん」は、豆腐嫌いでも美味しく食べられるからです。「キャロットケーキ」は、にんじん嫌いでも美味しく食べられるからです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 28日の給食ご飯 鯖の塩糀焼き じゃがいものそぼろ煮 蒟蒻の味噌おでん 牛乳です。 今日の6年生の元気応援メニューは、「鯖の塩糀焼き」と「蒟蒻と大根の味噌おでん」です。おすすめの理由は、「鯖の塩糀焼き」は魚嫌いでも美味しく食べられるから、「蒟蒻と大根の味噌おでん」も蒟蒻嫌いでも美味しく食べられるからです。1年生から5年生のみんなさんも味わって食べてくださいね。 25日の給食カレーライス 白菜のスープ 焼きプリン 牛乳です。 今日はカレーライスと焼きプリンが6年生の元気応援メニューです。カレーライスは、みんなが好きで嫌いな野菜も食べやすいから、焼きプリンは、蛋白質をデザート感覚で食べられるのがおすすめの理由です。今日も味わって食べてくださいね。 開校30周年記念集会全校でオンラインによる「開校30周年記念集会」を行いました。 別所小学校にちなんだクイズに取り組んだり、全学級で撮影した動画を見たりしました。 SDGsに近い形になりますが、「持続可能な別所小学校にしていくための取組目標」 →『SBGs』という、なんともおしゃれな13個の取組。 自分たちが映っている動画を見て、少しはずかしい表情の子や、低学年の撮影した動画を微笑ましく見る子、高学年の濃い内容の動画を真剣に見る子、と互いにすてきな時間が過ごせたことと思います。 ずっと続いていく別所小学校にしていくために、集会だけで終わらず、今後も意識して取り組んでいけるといいですね。 |