子どもたちの様子をお伝えしています。

6年 家庭科 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マスクなどの感染対策も徹底して、余計なおしゃべりもせず、黙々と掃除をする素晴らしい6年生たち

6年 家庭科 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期の家庭科がスタートしました。

今日は1学期の復習として、過ごしやすい環境や生活を振り返り、実践(実習)として校内の簡単な清掃をしました。

夏休み中にたまってしまったいろいろな場所の汚れを一生懸命落としてくれました。

6年生のみなさん、ご苦労様でした!!

【とちのみ学級】ボッチャでオリパラ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本選手団の活躍が目覚ましいですね☆彡

とちのみ学級では、ボッチャの競技を通して、オリンピックやパラリンピックの意義を学習しました。

ボッチャの試合は大盛り上がりで、「またやりたいです。」「楽しかったです。」など元気な声が聞こえてきました。

9月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン、マカロニグラタン、ミネストローネスープ、ボイル野菜のごまじょうゆ、牛乳でした。
今日は子供たちの好きなグラタンでした。今日は気温が低く寒いくらいだったので、体が温まるメニューでちょうどよかったのではと思います。ミネストローネスープはセロリを葉ごと使い、野菜をオリーブオイルで炒めることで風味を出しています。

6年 社会科

6年生の社会科は「歴史」の学習の真っ最中です。

夏休み前に学習した内容のキーワードを短冊にして整理しています。

時代・人物・道具などを関連付けて、復習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 自由研究の展示

夏休みに一人一人が考えて作ってきた作品をみんなで見合いました。「すてき〜」「すごいね」とお互いに、ほめあうことができました。自分で決めて、自分で作ることがとても良い経験になりました。各ご家庭のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み

溜まっていたものを一気に晴らすように、子供たちは一斉に駆け出します。今日はとても涼しくて、マスクも気にならず、熱中症の心配もなく、どうぞお好きなように遊んでくださいという感じです。
校長室に集会委員の子が、「失礼します、ゲーム集会のクイズのことで質問があるんですけどいいでしょうか」とやって来ました。血液型や誕生日、好きなTVや食べ物までネタをたくさん仕入れて満足そうに戻っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、さわらのおろしソース、五目きんぴら、なめこ汁、牛乳でした。
愛宕小では魚の残菜が比較的多いため、試しに今月は魚の皮を下にして焼いてみることにしました。
写真で見ると、だいぶ見た目の印象が違います。大人だったら、皮をパリッと焼いた見た目の方がおいしそうに見えるかと思いますが…
魚の見た目がイヤという子は少し食べやすくなるかと思います。一方で、皮を下にして焼くと皮がパリッとしないので、それがイヤだという子もありそうです。
いずれにせよ、物は試しということで、検証してみたいと思います。

これは訓練です

本日、○時○分に多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、けが、体調不良など訴えている児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますのでご安心ください。現在、職員で手分けをして、学区付近や帰宅経路の安全確認を行っております。児童は引き続き学校で保護します。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板でお知らせいたしますので、情報の確認をお願いします。(本日は訓練のため1時間ごとには致しません)

交通安全コンクール2

それぞれ、あおり運転、自転車イヤホン、飛び出し、いねむり注意の啓発になっています。現在の事故原因をよく学習していますね。

その横には4年生の図工作品「まぼろしの木」が展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伸びたかな〜

身長と体重を測る2学期の計測が始まりました。1校時の5年生は待機している時のマナーが素晴らしく、一切私語なく「自分を律した行動」がとれていて感心です。これなら姫木平の宿泊も安心して行けそうです。

美術室の廊下には交通安全コンクールの入賞者4名の作品が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の活動

6校時は委員会活動。1学期の反省を踏まえて、これからの活動の話し合いです。
代表委員はあいさつ運動に取り組んでくれるようです。集会委員はみんなが楽しみにしているゲーム集会のアイデア、放送委員は学習端末を活用したグーグルミートの接続状況の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、スタミナ丼、中華スープ、豆黒糖、牛乳でした。
今日から2学期の給食が始まりました。暑い夏に負けないよう、初日はスタミナ丼にしました。

また、新型コロナの更なる拡大を受け、給食中の感染症対策について、教職員や児童と再度確認しました。2学期も感染症対策をしっかりとしつつ、安全・安心な給食作りに努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

キャンプファイヤー2021

5校時、5年生は体育館で姫木平、夜のお楽しみキャンプファイヤーの練習中。第2部「エンジョイタイム」のジンギスカンとマイムマイムを踊りました。
一方、とちのみ学級ではプログラミング教育に打ち込んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食です

今日から2学期の給食が始まりました。マスクを外す時間ですので、特にお喋りをしないことをしっかり約束していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【とちのみ学級】2学期がはじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ2学期がスタートしました!

全員で手洗いの練習をして、これまで以上に入念に感染対策をしていきます。

保護者の皆様もお世話になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

1日目の様子は

夏休みの宿題の提出、2学期の係決め、そして2年生以上は前学年で学んだ学習内容の定着を確認する算数ベーシックドリルを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート

始業式では校長講話に続いて、児童を代表して5年生の2人が、勉強や学級の活動、委員会などに頑張って取り組みたいと2学期の抱負を発表してくれました。
また、1年生に新しく2人の友達を迎え、紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

15時半から学校運営協議会を開催しました。2学期スタートに向けて、感染症予防対策、児童への対応、5年生姫木平移動教室、学校評価等について協議をし、ご意見をいただきました。
画像1 画像1

オンライン+学童

2年1組はグーグルフォームで即興アンケート。「かき氷食べた人?」「虫取りした人?」「プールに入った人?」それぞれ70%前後のYESでした。最後に「夏休み楽しかった人?」には100%! 来年の夏休みをお楽しみに。

学童に通っている子は参加できませんでしたので、担任が訪問して直接会ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 卒業式
3/25 B時程 修了式
3/26 春季休業日始

学校から

学校経営計画

愛宕会運営委員会

学校評価アンケート結果

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

学校便り

学校からの連絡

カウンセラー室より

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

愛宕会

行事動画

八王子市版GIGAスクール

体力向上