1時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。マス計算からスタートします。

1時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のドリルが配られました。下敷きをしっかり使っています。長靴もしっかりそろえていました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工です。学習発表会の小道具を作ります。

1時間目に向けて教室移動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の学習発表会の練習のために体育館に向かいます。

朝の会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出席がとられ、先生から今日の流れの説明です。

朝の会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日直が司会です。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の練習を体育館で行っていました。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳です。「ひとつのことばで」に取り組みました。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。平均について学びました。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科です。「世界につながる大田区」という学習でした。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間です。社会科見学のまとめもかねて、発信の仕方を考えています。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。漢字の練習の後に「自分の考えを発信しよう」という学習に取り組んでいます。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数です。三角形と四角形の学習に入りました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数です。たし算の学習です。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科です。おいしいみそ汁を作りました。

11月8日の給食

画像1 画像1
8日のこんだては、

・かみかみごはん
・いかのネギ塩焼き
・五目煮豆
・のっぺい汁
・牛乳

です。


11月8日は「いい歯の日」です。よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄めてくれるので、よく噛んで食べると虫歯の予防につながります。今日のこんだては、一口30回を目安によく噛んで食べましょう!

11月5日の給食

画像1 画像1
5日のこんだては、

・ガーリックトースト
・ポークビーンズ
・コールスローサラダ
・牛乳

です。


今日は、「しっかり食べよう!野菜350(サンゴーマル)」の日です。これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を一日に350議場たっぷりと食べて、毎日を元気に、病気も予防しよ魔将!という取り組みです。今日の給食では、145gの野菜を食べることができます。残さず食べてくださいね!

11月4日の給食

画像1 画像1
4日のこんだては、

・ごはん
・赤魚の香味焼き
・かわりきんぴら
・さつま汁
・牛乳

です。


「きんぴら」といえば、ゴボウとニンジンを炒めたものいうことが多いですが、給食のかわりきんぴらは、その名前のとおりいつもの「きんぴら」とは具材がかわっています。八王子市の「かわりきんぴら」には、「鶏肉」「ごぼう」「にんじん」「糸こんにゃく」「いんげん」「スパゲティ」が入って、とっても具沢山になっています。

11月2日の給食

画像1 画像1
2日のこんだては、

・ごはん
・鶏のから揚げ
・ごま和え
・かきたま汁
・牛乳

です。


「からあげ」は、江戸時代の初めのころに中国から伝わってきたようですが、そのころのからあげは、豆腐を小さく切って油で揚げたものだったそうです。今のからあげは、昭和になってからよく食べられるようになりました。

11月1日の給食

画像1 画像1
1日のこんだては、

・さつまいもごはん
・鮭の塩焼き
・野菜のうま煮
・じゃこ大根
・牛乳

です。


11月11日は、「鮭の日」だと知っていますか?秋が旬ということと、漢字で書いた「鮭」の字の右側(つくりの部分)を分解すると「十」「一」「十」「一」となることから、11月11日を鮭の日にしたそうです。少し早いですが、旬の鮭をおいしくいただきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 特別時程
3/24 卒業式
3/25 修了式 特別時程
3/26 春季休業日始

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

いじめにおける基本的な考え方

ことば

登校許可連絡カード

スクールカウンセラーだより

YouTube運用ポリシー

学校運営・外部評価