旬の食材:栗・牛乳 ・吹き寄せおこわ ・つみれ汁 ・野菜のおかかあえ ・みかん 「吹き寄せおこわ」の栗は、国産のむき栗を納品していただき、水・さとう・塩でゆでてから、ごはんに混ぜました。 秋のごちそう「栗」を、味わっていただきます! 日光移動教室64
富弘美術館の見学が始まりました。
中での撮影ができませんので、美術館の外観と美術館前で集合している子どもたちの様子をお伝えします。 (3日目で、少しお疲れ気味の子も・・・) 日光移動教室63
坑道内の見学です。
坑道内は涼しく、見学しやすいです。 足尾銅山の中の様子が、蝋人形で再現されています! 日光移動教室62
2台目のトロッコも坑道内に!
日光移動教室61
足尾銅山の坑道跡の見学にきました。
トロッコ列車に乗って、坑道内に入っていきます。 日光移動教室60
いよいよ、花の季さんを後にします。
宿の皆さんが手を振ってお見送りしてくれました。 日光移動教室59
閉校式を済ませました。
集合時間を意識した行動やお話を聞く態度が、初日より大変立派でした。 日光移動教室58
最後のお食事ということで、今までで一番気持ちのよい挨拶・感謝の言葉が聞かれました。
入り口のきれいに揃えられた靴からも、集団としての意識の高まりが感じられます。 日光移動教室57
3日目の朝食、宿での最後のお食事です。
今朝のメインメニューは、ふわふわのホットケーキ! メイプルシロップやマーガリンをつけていただきます。 お代わりがあると聞くと、小さくガッツポーズする子もいて、微笑ましかったです。 日光移動教室56
みんな揃って、朝会とラジオ体操をしました。
素晴らしい景色も、目に焼き付けました。 日光移動教室55
みんなで、湯の湖畔に来ました。
良いお天気になりました。 今朝も、みんな元気です! 日光移動教室54
続いて、室長会議です。
2日目で会議の質も高まってきました。 自分たちが、残りの1日で少しでも多くのことを学べるようにと、より真剣に話し合う様子が見られました。 日光移動教室53
2日目の班長会議です。
昨日の反省を生かせた点、まだ改善することができそうな点など、みんな真剣に意見を出し合いました。 日光移動教室52
ナイトハイクの様子です。
始める前は、ちょっと照れくさくて「手を繋がなきゃだめですか。」と質問がありましたが、 始まってみると、どのペアもしっかりと手を繋いで歩いていく姿が微笑ましかったです。 (感染症予防法のため、繋ぐ手には、軍手をはめています。) 日光移動教室51
ナイトハイク前のお話です。
先生から、ちょっぴり怖いお話を聞いています。 日光移動教室50
夕食の様子です。
今日のデザートはチョコレートムースです! 日光移動教室49
2日目の夕食です。
釜めしで炊いた炊き込みご飯に日光名物の湯葉を使ったメニューもあります。 美味しく、楽しくいただいています。 日光移動教室48
三本松から、宿に戻りました。
その後は、お風呂とお土産の時間です。 宿の中には、広いお土産売り場が2カ所あります。 みんな、家族や友達のことを考えながら、嬉しそうに お買い物を楽しんでいました。 昨日からここまで、一人も体調を崩す子がいないのが、 大変に嬉しいことです。 日光移動教室47
華厳の滝の見学を終えて、三本松にきました。
ここでは、学年写真を撮ります。 日光移動教室46
華厳の滝にきました。
エレベーターで100m降りて、観瀑台から見学する子どもたちの様子です。 |