学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART4
令和3年9月17日(金)。
情報提供として以下の事案について情報共有しました。 ○ 創立150周年 第2回準備委員会 議事録 ○ 新型コロナウイルス感染症 予防接種(児童・生徒) ○ 学校施設開放利用について ○ スクールロイヤー便り Vol.4 ○ 保幼小連携(近隣保育園) ○ 地域合同防災訓練 等 学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART3
令和3年9月17日(金)。
議事は以下の通りです。 ○ 令和3年度 学校評価アンケート 集計・分析 学校だより 学校評価アンケート(前期)集計・結果等について ○ 令和3年度 通学路における合同点検について ○ 令和3年度 学校運営協議会に係る予算の執行 ○ 宿泊学習について(こだま学級) ○ オンライン学習を組み合わせたハイブリッドな学習(校長室だより) 学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART2
令和3年9月17日(金)。
学校運営協議会も第5回を迎えます。 第二小学校では毎月、定期的に学校運営協議会を開催しています。 学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART1
令和3年9月17日(金)。
9月15日・水曜日、午後2時30分です。 南校舎2階の会議室の様子です。 学校運営協議会が始まります。 学校の味方です! 学運協(令和3年9月17日 協議会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART5
令和3年9月17日(金)。
子供「うわ!上手!」 子供「中学生の作品は、すごい!」 小学生が中学生の作品をじっくり見ています。これも、小中一貫教育の取組の一つです。 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART4
令和3年9月17日(金)。
「作品交流」です。 小学校と中学校による「交流」です。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため「人的交流」は困難です。 作品による交流を企画しました。 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART4 ![]() ![]() 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART3
令和3年9月17日(金)。
校長室前の掲示板には、中学生が制作した作品が掲示されています。 「ピクトグラムです。 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART3 ![]() ![]() 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART2
令和3年9月17日(金)。
第二小学校は第四中学校と小中一貫教育を推進しています。 また令和7年度(予定)、義務教育学校開校に向けた準備を進めています。 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART2 ![]() ![]() 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART1
令和3年9月17日(金)。
今日も雲が多い朝です。 台風が近付いています。 天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。 作品交流です! 小中一貫教育(令和3年9月17日 中学生編)PART1 ![]() ![]() 部活動体験です! 小中一貫(令和3年6月27日 6年生編)PART7
令和3年6月27日(日)。
中学生が「大人っぽく」見えました。 かっこいいなぁ、と思いまいた。 中学生のみなさん、第四中学校の先生方、ありがとうございました! 部活動体験です! 小中一貫(令和3年6月27日 6年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART4
令和3年9月16日(木)。
養護「自分の体も、友達の体も大切にしましょう!」 養護教諭の言葉に、子供たちも大きくうなずきます。 しっとりとしたいい保健指導でした。 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART3
令和3年9月16日(木)。
養護「わざとお尻を見せていませんか?」 養護「お友達がいやがることをしていませんか?」 1年生に分かりやすいように、ゆっくり丁寧に話します。 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART2
令和3年9月16日(木)。
「プライベートゾーン」について学習します。 養護教諭が指導します。 パソコンを片手に、自作の映像を活用します。 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART1
令和3年9月16日(木)。
9月3日・金曜日、4校時です。 1年生の教室の様子です。 保健指導の真っ最中です。 自分も!相手も! 保健指導(令和3年9月16日 1年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART5
令和3年9月16日(木)。
朝夕は「窓」を開けて換気もしています。 「におい」もずいぶんおさまりました。 トイレが使いやすくなりました! きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART4
令和3年9月16日(木)。
次の日。 「におい」がおさまっていました。 様々なアイデアを駆使して「におい」の原因を探した成果です。 きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART3
令和3年9月16日(木)。
もう一度、徹底的に「におい」の原因を探しました。 特別な薬品を使い「尿石」の除去も実施しました。 きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART2
令和3年9月16日(木)。
なかなかとれない「におい」。 これまでも「におい」の原因を探りました。 きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART1
令和3年9月16日(木)。
9月13日・月曜日です。 南校舎2階の男子トイレです。 用務主事さんが作業中です。 きれいにします! トイレ(令和3年9月16日 用務主事編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(木)の給食![]() ![]() ミルクパン なすととうふのグラタン パリパリアーモンドサラダ ぶどう 牛乳 |
|