2/20 先週の学校11
【今日の出来事】 2022-02-20 11:27 up!
2/20 先週の学校10
先週は小学部で、中学部の先生や副校長先生が授業を行いました。
【今日の出来事】 2022-02-20 10:09 up!
2/20 先週の学校9
先週は、オンラインで多く活動をしています。
合同学活、友達との会話、保育園交流会の様子です。
【今日の出来事】 2022-02-20 10:01 up!
2/20 先週の学校8
先週も、友達と仲良く協力して、学習をしていました。
【今日の出来事】 2022-02-20 09:55 up!
2/20 先週の学校7
小1が、先生にインタビューしたことを、発表しました。
【今日の出来事】 2022-02-20 09:52 up!
2/20 先週の学校6
理科の実験では、好奇心を持って実験に取り組んでいます。
【今日の出来事】 2022-02-20 09:47 up!
2/20 先週の学校5
【今日の出来事】 2022-02-20 09:40 up!
2/20 先週の学校4
小1の図工では、カラフルな「はらぺこあおむし」たくさんできました。
小5は、ロボットづくりをしています。
【今日の出来事】 2022-02-20 09:37 up!
2/20 先週の学校3
図工では、平面作品、立体作品づくりに取り組んでいます。
【今日の出来事】 2022-02-20 09:36 up!
2/20 先週の学校2
【今日の出来事】 2022-02-20 09:23 up!
2/20 先週の学校
中学部体育では、バレーボールと持久走をしています。
【今日の出来事】 2022-02-20 09:20 up!
2/18の26 算数能力検定
放課後、低学年の7名が検定にチャレンジです。
もうすぐ検定が始まります。
【今日の出来事】 2022-02-18 14:41 up!
2/18の25 小1下校前
帰りの会が終わって、オンラインの子と楽しそうにお話しをしていました。
【今日の出来事】 2022-02-18 14:39 up!
2/18の24 中2理科
5校時、コイルに電流が流れる時について学習しています。
磁界や電流の向きを確認しました。
ちょっと早く授業内容が終わったので、校外学習の相談もしていました。
【今日の出来事】 2022-02-18 14:15 up!
2/18の23 中1英語
5校時、「私のキャラクター弁当」と言うワークシートに取り組んいます。
自分の好きなキャラクターで、お弁当をデザインします。
そして、英語で説明文を入れるようです。
【今日の出来事】 2022-02-18 14:10 up!
2/18の22 小6学活
5校時、2クラス合同の学活です。
オンラインでつないで、卒業式に向けた練習や話し合いをしています。
【今日の出来事】 2022-02-18 14:02 up!
2/18の21 小5国語
5校時、漢字プリントの答え合わせが終わりました。
3月初旬に、漢字のまとめのテストを行うようです。
練習プリントの答えは、タブレットに送られているとのことです。
自主的に学習を進めましょう。
【今日の出来事】 2022-02-18 13:57 up!
2/18の20 小4国語
5校時、「木竜うるし」の続きです。
ペアで登場人物を分担して、本文の読み合わせをしていました。
【今日の出来事】 2022-02-18 13:51 up!
2/18の19 小3国語
5校時、「強く心に残っていることを」と言う単元です。
ワークシートに、出来事と気持ちをまとめます。
オンライン参加の子も、同じ活動をしています。
【今日の出来事】 2022-02-18 13:47 up!
2/18の18 小2生活
5校時、セカンドステップの授業です。
自分らしさを色で表現するワークシートに取り組んでいます。
【今日の出来事】 2022-02-18 13:42 up!