子どもたちの様子をお伝えしています。

6年 保健 その2

命を守る、命を救うための大切な授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 保健 その1

6年生の保健では「病気の予防」について学習します。
今日はその一環として、心肺蘇生法の学習をしました。

保健委員会の子供たちが養護教諭と事前に学習をし、今日はそれぞれのクラスでそれを披露しました。
その後、全員交代で心臓マッサージの体験をしました。
初めての経験で戸惑う子もたくさんいましたが、とてもいい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレーライス、コンソメスープ、野菜のピクルス、牛乳でした。
給食の時間が近づくと、その日のメニューの香りが廊下までただよってきます。今日は「カレーだ!」と、みなさん気づくのが早かったです。

6年 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、朝の読み聞かせの日でした。

季節に合わせたクリスマスに関する絵本の読み聞かせをしていただきました。
季節を感じることができる、素敵な朝になりました。

雨の中、読み聞かせに来てくださり、ありがとうございました!

科学クラブ キャンドルづくり

ろうを溶かして、クレヨンを削って色を付け、いざ!
糸にろうを重ねていきます。思い思いの色や形に・・・
来週はこの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、うずまきパン、チキンビーンズ、八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ、りんご缶、牛乳でした。
今日は八王子産ブロッコリーを使ったサラダでした。保健委員会さんが、給食時間に放送で紹介してくれました。

6年生 総合 職業調べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合の授業では、職業について調べ学習をしていきます。
今日は、愛宕小学校の中から特別なゲストティーチャーをお呼びしてお話をしていただきました。
これから、本やインターネットを使って調べ学習をしたり、ゲストティーチャーをお呼びしたりして学習を進めていきます。

5年2組調理実習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分たちで作ったからいつもよりおいしく感じた!」
だそうです。

5年2組調理実習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合の学習で行ったバケツ稲で、できたお米を混ぜて、ご飯とみそ汁を作りました!

ご飯を鍋で炊くなんて、初めての子がほとんど!
「すごい、本当にふくらんできた!」
「火加減に気をつけなきゃ!」

みそ汁は煮干しから出汁を取って作りました。
「だしが出ていいにおいがしてきた!」
「大根やわらかくなってきたよ!」

班のみんなで協力して、おいしく調理ができました!

12月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華丼、えのきのスープ、春雨スープ、牛乳でした。
今日は中華料理の献立でした。午前中調理実習があったクラスもありましたが、よく食べていました。

5年1組調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バケツ稲で収穫したお米を混ぜて、ご飯をつくりました。
また、煮干しからだしをとり、みそ汁もつくりました。
みんなでつくったご飯とみそ汁は、おいしくできました。

12月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、焼きししゃも、じゃがいものそぼろ煮、れんこん入りきんぴら、牛乳でした。
今日は旬の食材のれんこんを使ったきんぴらでした。シャキシャキ感を残し、ピリカラ味で子供たちもよく食べていました。

ごはんとみそ汁

5年1組の家庭科、調理実習。校長室までデリバリーしてくれました。ご飯はふっくら炊けていて、みそ汁はしっかりだしが効いていて、とってもおいしゅうございました。
お家でも作ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気が通る?

5時間目は3年1組に残ってもらって、校内研修の研究授業を行いました。
電気を通す物、通さない物、予想をしたのち豆電球を使って実験をして確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、わかめごはん、卵焼き、野菜のおかかあえ、小松菜の味噌汁、牛乳でした。
今日は市内の養鶏場から仕入れた新鮮な卵を使用して卵焼きを作りました。卵焼きの中には鶏肉、玉ねぎ、にんじん、しいたけをだしと甘く煮たものを入れています。子供たちにも人気のメニューです。

人が倒れていたら

保健委員会では心肺蘇生法の研修を行っていました。救急車を呼ぶ時にどんなことを尋ねられるかのイメージトレーニングも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なべの季節

とちのみギャラリーの展示が新しくなりました。ここ数日冷えこみ始め、なべ料理が恋しい季節になりましたね。どのなべもおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、さわらの西京焼き、水菜の炊いたん、けんちん汁、牛乳でした。
今日は京都の郷土料理でした。炊いたんは京都の煮物です。今日は八王子産の水菜を使用しました。さわらは魚屋さんがふっくらおいしいさわらを仕入れてくれました。西京みそを使用し、上品な味になりました。

2年いじめ防止授業

道徳でいじめ防止のための授業を行いました。友達と関わりの中では楽しいことも困ることもある。みんなでなかよく過ごしていくためにはどうしたらいいのか。大切なことは何か考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は先生たちの研修会を行いました。
GIGAスクール構想に対応するために、我々教員もどのように1人1台のクロームブックを活用していけばいいかを研修しています。

ICT関係が得意な先生を中心に、これからも日々実践を重ねていきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 B時程
3/23 B時程
3/24 卒業式
3/25 B時程 修了式

学校から

学校経営計画

愛宕会運営委員会

学校評価アンケート結果

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

学校便り

学校からの連絡

カウンセラー室より

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

愛宕会

行事動画

八王子市版GIGAスクール

体力向上