3月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

カレーライス
和風サラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日のカレーライスとフルーツヨーグルトは、
6年生からのリクエストメニューです。
学校のカレーの美味しさの秘密は、手作りカレールーにあります。
小麦粉とバター、油を、じっくり時間をかけて炒めて作ります。
そして、60キロもある玉ねぎをきつね色になるまで炒めるのも
美味しさの秘訣です。

6年生 卒業に向けて

 6年生が卒業式の門出の言葉を練習しました。規模の大きい学校では、一人一言となりますが、中山小学校は一人で言う言葉が今年度は7つあります。最後まで活躍する場面がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 よい姿勢で

 2年生が書写の学習をしました。大変よい姿勢でした。一画一画丁寧に書いていました。
画像1 画像1

全校写真

 本校では毎年、山の滑り台で全校の集合写真を撮っています。この写真は、卒業アルバムに掲載される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 けんこうによいかんきょう

 3年生が保健で「けんこうによいかんきょう」の学習をしています。今日は、コンピュータやスマートフォンと健康についても学習しました。

・部屋や画面の明るさを調整する。
・しせいを正しくする。
・ねる前は使わないようにする。

 これらのことは大人にもあてはまります。つい寝る前にもスマートフォンを手にしている大人が多いかもしれませんね。
画像1 画像1

2年生 1人1台端末を使って

 写真は、2年生がクロムブックを使って算数の復習をしているところです。操作にも慣れ、学習に集中していました。
画像1 画像1

1年生 I like ○○.

 1年生が学校裁量の時間に英語活動をしています。今日は、いろいろな果物の英語での言い方を学習しました。担任の先生だけでなく、ALTとも一緒に活動することができて楽しそうでした。「I like ○○(果物).」と言い、自分が好きな果物を友達に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会 エコキャップ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会が中心となって、学校運営協議会のみなさまと共に取り組んでいる「エコキャップ活動」、今年度の仕分け作業が今日で最後となりました。集まれ広場で作業をしているので、委員会ではない児童も興味深そうに作業を見て、手伝ってくれていました。

中山小学校の各ご家庭から集まったキャップを、休み時間に代表委員会が仕分け作業を行うのですが、しっかりと洗って分別されたキャップが集まっていると仕分け作業もスムーズでした。

今年度は、15,480個、重さにして36.00kgのキャップを回収できました。
児童、保護者のみなさま、地域のみなさま、ご協力、ありがとうございました。



5年生の皆さんへ 保護者の皆さんへ

皆さん、こんにちは。

すっかり温かくなりました。校庭の梅が満開です。

今日の5時間目は、卒業式練習でした。

金曜日に比べて歌もせりふもぐんと上手になりました。

6時間目は、後期最後のクラブでした。

手芸クラブでは、アイロンビーズを制作しました。

5年生のリーダーさんが4年生に優しく教えていました。

来年のクラブも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

ごはん
ひじきとれんこんのハンバーグ
菜の花のソテー
さつまいものみそ汁
牛乳

今日のハンバーグは、具材にひじきとれんこんを加えました。
れんこんのシャキシャキ感が楽しめるハンバーグです。

菜の花は、独特のほろ苦さときれいな彩りで、春の訪れを感じられる
「春を告げる野菜」です。
今日は、菜の花とにんじん、ホールコーン、小松菜をバターで炒めて
ソテーを作りました。

全校朝会

今朝の全校朝会では、「梅・桃・桜の違い」の話をしました。
一見すると似ているのですが、花・葉・枝・茎などよく見ると違いがわかります。香りや咲く順序も違います。
 校庭にも、きれいに咲いています。「何の花かな?」と子供たちに問いかけました。ご家庭でも、お子さんと一緒に違いを確認してみてください。春が来ています🌸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の皆さんへ 保護者の皆さんへ

皆さん、こんにちは。

今日から卒業式練習が本格的に始まりました。

今日は歌中心でしたが、来週からは、せりふも練習します。

声の出し方などまだ慣れていない子も少なくないので、

これからがんばってくれることでしょう。

書写「近づく春」は5年生最後の毛筆でした。4文字でバランスが

難しかったようですが、1年のまとめとして皆さん集中して

取り組みました。習字セットは持ち帰りましたので、おうちで

筆をよく洗って乾かして、6年生まで大切に保管をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】

きなこ揚げパン
八王子産ミルクのクリーム煮
じゃこサラダ
牛乳

今日は、小比企町にある磯沼ミルクファームさんのミルクを使って
「白菜のクリーム煮」を作りました。
八王子市には牧場が10か所あり、毎日新鮮でおいしいミルクが
作られています。
牛舎では、乳牛が自由に動き回れるスペースを作り、
ストレスなく生活できるよう工夫されているそうです。
濃厚でおいしいクリーム煮ができ上りました。

1年生 チューリップ

 1年生が植えたチューリップの葉が出たと思ったら、この暖かさでぐんぐん伸び始めました。春を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 クロムブックの鍵盤で

 3年生が音楽でクロムブックを使っていました。鍵盤ハーモニカの演奏は現在控えています。そのかわりとして、クロムブックの鍵盤で演奏する練習をしました。いろいろと工夫しながら指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 発電と電気の利用

 6年生が理科で「発電と電気の利用」の学習をしています。今日は、身近な電気製品が電気を光、音、熱、運動のどれに変えているかを考え、話し合いました。ドライヤーは熱、洗濯機は運動です。テレビ、掃除機、パソコン、アイロン、電子レンジは、・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

長縄記録会 4年生

今日の集会は長縄記録会でした。4年生の目標は400回。志は高いほうがいいですよね。
結果は…276回でした。目標に達せずに落ち込む子もいましたが、楽しく跳ぶことができたので、みんな100点・花丸です。
練習のときから一生懸命縄を回してくれた子、縄に引っかかって転んでしまっても諦めず、練習を続けた子、いつも「せーの」や「ドンマイ」など優しい声をかけてくれた子、多くの子どもたちの優しさが詰まった記録会でした。ご参観・応援・写真撮影までしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープにおたまじゃくしが

 水がだいぶ減っていたので、補水しました。よくみると、おたまじゃくしが泳いでいました。今週は暖かい日が続いています。
画像1 画像1

3月3日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

五目ちらしずし
赤魚の香味焼き
吉野汁
ひなまつり白玉
牛乳

今日はひな祭り献立です。
ひな祭りは、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする
行事で、桃の節句ともよばれます。
「ひな祭り白玉」は、白玉粉にいちごと桑の葉粉を混ぜて
赤・白・緑の3色のおだんごを作り、黄桃缶とシロップをあわせました。
給食室の手作りデザートです。

1年生 もうすぐ2年生

 1年生が生活科で「もうすぐ2年生」の学習をしています。今日は、交流している保育園の園児に中山小学校の1年間の生活を知らせる準備をしていました。練習の様子を見ていると、1年間の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

ひまわりの会からのお知らせ

学校要覧

いじめ防止基本方針

学校だより

子ども見守りシート

予定表