3/15の12 小1算数
4校時、テストが終わってドリル学習をしています。
ドリルも終わったら。お楽しみのミライシードです。
【今日の出来事】 2022-03-15 11:49 up!
3/15の11 小2学活
4校時、各教科で学習したプリントなどが返されました。
図工の時間に絵を描いた袋に入れて、持ち帰ります。
【今日の出来事】 2022-03-15 11:44 up!
3/15の10 小5図工
4校時、「あったらいいなこんな町」と言う作品づくりです。
タブレットでアイディアを得ながら、作品を描いています。
【今日の出来事】 2022-03-15 11:38 up!
3/15の9 小6総合
4校時、グループで相談をしています。
内容は、内緒のようです。
【今日の出来事】 2022-03-15 11:33 up!
3/15の8 小3総合
4校時、昔の道具を調べています。
本やタブレットを使って、調べています。
【今日の出来事】 2022-03-15 11:29 up!
3/15の7 高学年
【今日の出来事】 2022-03-15 09:08 up!
3/15の6 中1社会
1校時、資料を引用して調べる学習をしています。
タブレットや資料集をもとに調べています。
【今日の出来事】 2022-03-15 09:03 up!
3/15の5 中2数学
1校時、昨日の続きです。
四分位範囲について、説明を受けています。
【今日の出来事】 2022-03-15 08:59 up!
3/15の4 中3英語
1校時、映画を視聴しています。
集中して観ています。
【今日の出来事】 2022-03-15 08:55 up!
3/15の3 小1国語
1校時、友達の文を読んで感想を伝える活動をします。
付箋に感想を書いて、友達に伝えます。
【今日の出来事】 2022-03-15 08:51 up!
3/15の2 小3国語
1校時、漢字のテストが始まります。
テスト前の復習をしていました。
【今日の出来事】 2022-03-15 08:43 up!
3/15の1 小4国語
1校時、漢字の学習です。
ミニテストの答え合わせをしています。
【今日の出来事】 2022-03-15 08:39 up!
3/14の18 小6
5校時、卒業式の練習をしています。
卒業生の言葉の練習をしています。
【今日の出来事】 2022-03-14 13:47 up!
3/14 給食
今日の献立
・ナン
・キーマカレー
・れんこんチップ
・野菜スープ
・牛乳
今日は、「しっかり食べよう!野菜350」献立です。
これは、八王子市が進めている健康作りの1つです。
今日の給食では292gの野菜が摂れます。
残りの58gは家庭で食べましょう!!
【今日の給食】 2022-03-14 12:56 up!
3/14の17 中3数学
4校時、3年間の総復習をしています。
問題を解いて、復習をしています。
【今日の出来事】 2022-03-14 12:28 up!
3/14の16 中2英語
4校時、ズートピアと言う映画を教材に学習しています。
内容を聞き取って、ワークシートに答えています。
【今日の出来事】 2022-03-14 12:25 up!
3/14の15 中1理科
4校時、地層の学習です。
水の流れの強さによる違いを考えていました。
【今日の出来事】 2022-03-14 12:21 up!
3/14の14 小6社会
4校時、動画を観ています。
国際社会で果たしている日本の役割を学習しました。
【今日の出来事】 2022-03-14 12:15 up!
3/14の13 小5外国語
4校時、フルーツバスケットをしています。
英語での活動です。
【今日の出来事】 2022-03-14 12:12 up!
3/14の12 小2国語
4校時、「アレクサンダとぜんまいねずみ」の続きです。
今日は、紹介文を作ります。
【今日の出来事】 2022-03-14 12:06 up!