10月26日(火)の給食*秋月ごはん *石がきあげ *あさづけ *八王汁 *牛乳 10月25日(月)の給食*コーンピラフ *チキンソテーのパッションフルーツソース *ミネストローネ *牛乳 パッションフルーツの果汁を 調味料で煮て、チキンソテーにかけていただきました。 10月22日(金)の給食*ドライカレー *ペイザンヌスープ *フルーツヨーグルト *牛乳 「もったいない大作戦ウィーク」最終日です。 今日の残菜は、 ドライカレーが0.8人分、ペイザンヌスープが7人分、 フルーツヨーグルトが3人分、牛乳が22人分でした。 最終日の今日は残りがとっても少なかったです。 もったいない大作戦ウィークは今日で終わりですが、 これからも「もったいない」の意識を持って 給食を食べてくれるとうれしいです。 田んぼの授業1年 生活科1年 学習発表会練習資源回収からのお知らせ休み時間、資源回収で買ってもらった一輪車で遊ぶ姿が見られます。これからもたくさん集めて、どんな物を買ってもらえるか楽しみですね。 20日 1年 学習発表会に向けて20日 1年 算数22日(金) 2年生 図工で衣装作り!10月21日(木)の給食*チリビーンズサンド(セルフ) *ポトフ *くだもの(ぶどう) *牛乳 今日の果物は巨峰でした。 10月20日(水)の給食*ごはん *さかなのみそ焼き *くきわかめのきんぴら *のっぺい汁 *牛乳 10月19日(火)の給食*あんかけ焼きそば *わかめスープ *ふかしいも *牛乳 19日(火) 堀之内番場公園の報告会!10月18日(月)の給食*ごはん *しせんどうふ *もずくとたまごのスープ *くだもの(みかん) *牛乳 今週は「もったいない大作戦ウィーク」です。 10月の「食品ロス削減月間」や16日の「世界食料デー」に加え、 SDGs(持続可能な開発目標)をふまえて、各クラスで給食の残菜を減らすための目標を考え、1週間、目標達成を目指して取り組みます。 14日(木) 1年 学習発表会練習15日(金) 6年算数「校舎の高さを調べよう」
6年生の拡大図と縮図の学習も終盤です。この日は拡大図と縮図の関係を使って校舎の高さを調べました。教科書の巻末についている、見上げた時の角度を測定できる道具を作った後、裏庭へ。200分の1の三角形の縮図をつくり、実際の高さを計算しました。
10月15日(金)の給食*ごはん *豆あじのなんばんづけ *ごもくにまめ *ぐだくさんきのこ汁 *くだもの(みかん) *牛乳 15日(金) 4年算数 「1aをかこう」
前の時間までに1平方メートルという大きな面積の単位を勉強してきた子供たち。この日はさらに大きな面積の単位「1a」を勉強しました。10m×10mの正方形の大きさの面積が1aであること、1aは1平方メートルが100こ分であることを確認した後、実際の量感をつかむために、外に出て1aをかいてみました。「まっすぐ線を引くって難しい!」と、子供たちは試行錯誤しながらも1aを見事完成させることができました。
「秋葉台小のみんなは中に入ることができるかな?」 「ドッジボールしたくなる!」 など、1aからいろいろなイメージをもったようでした。 手話の学習耳の不自由な方に気持ちを伝える方法や、いくつかの手話を学びました。 |