5年生 家庭科 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科室にあるものを調べました。 何という、何に使うものかを、興味津々で調べていました。 今年度は、調理実習もたくさんできるといいですね。 5年生 家庭科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科室にあるものを調べました。 何という、何に使うものかを、興味津々で調べていました。 今年度は、調理実習もたくさんできるといいですね。 5年生 家庭科 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科室にあるものを調べました。 何という、何に使うものかを、興味津々で調べていました。 今年度は、調理実習もたくさんできるといいですね。 あさひ学級 生単 2![]() ![]() ![]() ![]() 「もう3枚目だよ」という子もいました。 あさひ学級 生単 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「もう3枚目だよ」という子もいました。 ☆きょうのこんだて☆ 4月30日(金)![]() ![]() たけのこハンバーグ 青菜とコーンのソテー 新玉ねぎ味噌汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 4月28日(水)![]() ![]() サバのカレー揚げ 筑前煮 ごまあえ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 4月27日(火)![]() ![]() ポテトとアスパラのグラタン トマトスープ コールスロー 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 4月26日(月)![]() ![]() にら入り玉子焼き 野菜とじゃこのおかか和え 味噌けんちん汁 オレンジ 牛乳 通学チーム集会 2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がりーだーとして、メンバーを並ばせていました。 通学チーム集会 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がりーだーとして、メンバーを並ばせていました。 中北にパッションフルーツがきた〜 4![]() ![]() ![]() ![]() 商工会議所とJAの方のご指導のもと、植え付けをしました。 1、2年生が見学をして、水やりを手伝ってくれました。 耕していた時から、子どもたちの関心があったので 観察しつつ、大収穫を目指し育てていきたいと思います。 中北にパッションフルーツがきた〜 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 商工会議所とJAの方のご指導のもと、植え付けをしました。 1、2年生が見学をして、水やりを手伝ってくれました。 耕していた時から、子どもたちの関心があったので 観察しつつ、大収穫を目指し育てていきたいと思います。 中北にパッションフルーツがきた〜 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 商工会議所とJAの方のご指導のもと、植え付けをしました。 1、2年生が見学をして、水やりを手伝ってくれました。 耕していた時から、子どもたちの関心があったので 観察しつつ、大収穫を目指し育てていきたいと思います。 中北にパッションフルーツがきた〜 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 商工会議所とJAの方のご指導のもと、植え付けをしました。 1、2年生が見学をして、水やりを手伝ってくれました。 耕していた時から、子どもたちの関心があったので 観察しつつ、大収穫を目指し育てていきたいと思います。 6年生 家庭科 3![]() ![]() ![]() ![]() ポスターを貼り替えたり、拭き掃除をしたり ミシン糸の整理をしたり、しました。 6年生 家庭科 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポスターを貼り替えたり、拭き掃除をしたり ミシン糸の整理をしたり、しました。 6年生 家庭科 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポスターを貼り替えたり、拭き掃除をしたり ミシン糸の整理をしたり、しました。 4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 物語のしかけを考えていました。 5年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|