2月17日(木) 4,5,6年生 長なわ記録会
延期になっていた長なわ記録会。今日は4,5,6年生が実施しました。3分間に何回跳ぶことができたか、自分たちの記録を更新しようと、学級のみんなで取り組みました。本番では、掛け声を掛け合いながら精一杯取り組みました。記録の発表は明日、1,2,3年生が実施した後になります。
2,3年生も4,5,6年生の取組を見ていました。高学年ががんばる姿を見て、自分たちもがんばろうとする意欲が高まったと思います。
【ゆうゆう記】 2022-02-17 14:59 up!
2月17日(木) 1年生 体育
晴れていますが、時折吹く風が大変冷たいです。この天気の中でも1年生は元気いっぱい。校庭の一部を使ってみんなでおにごっこ。寒さを吹き飛ばすくらいの明るさいっぱいで楽しみました。
【ゆうゆう記】 2022-02-17 14:58 up!
2月17日(木) 読み聞かせ
今日は「どろぼうがっこう」の読み聞かせです。学習発表会などの演目になるようなよく知られたお話です。2年生はお話に興味津々。くい入るように聞いていました。
【ゆうゆう記】 2022-02-17 14:57 up!
2月17日(木) 3年生 総合 その2
3年生はグループで地域をめぐりました。街の安全な個所と危険な個所を子供たちの視点で探してきます。
今までの地域めぐりと大きく異なるのは、子供たちが学習用端末をもっていくこと。気付いたことを写真に撮ります。撮ったものはみんなで共有して地域安全マップ作りに生かします。
みんなが安全に気を付け、学習のめあてをしっかりと意識しながら行って帰ってくることができました。3年生もこの一年間で大きく成長しましたね。
【ゆうゆう記】 2022-02-17 14:56 up!
2月17日(木) 3年生 総合 その1
3年生はグループで地域をめぐりました。街の安全な個所と危険な個所を子供たちの視点で探してきます。
今までの地域めぐりと大きく異なるのは、子供たちが学習用端末をもっていくこと。気付いたことを写真に撮ります。撮ったものはみんなで共有して地域安全マップ作りに生かします。
みんなが安全に気を付け、学習のめあてをしっかりと意識しながら行って帰ってくることができました。3年生もこの一年間で大きく成長しましたね。
【ゆうゆう記】 2022-02-17 14:55 up!
2月17日(木) 今朝の校庭
先日の雪の影響で校庭はぬかるんでいます。日差しが出るまではカチカチ、日差しが出ると水浸しでグチャグチャ。
少しずつ、良くなってきていますが、もう少しガマンしてください。
【ゆうゆう記】 2022-02-17 14:53 up!
2月16日(水) 1年生 図工
「おはなしからうまれたよ」
「かぐや姫」「ももたろう」「うらしまたろう」「3枚のおふだ」「一寸法師」「おおきなかぶ」
お気に入りの場面を、絵に描きました。
クレパス・色鉛筆・絵の具・ちぎった紙を使って自由に表現しました。
【第1学年】 2022-02-17 14:52 up!
2月16日(水) おおるり
水曜日グループは、来週が祝日で指導がないため、今週から「お楽しませ会」の学習に入りました。
1年間の総まとめの学習です。今までの学習を思い出して、みんなで楽しめる会を作り上げました。
「リーダーとしてのめあて」「参加者としてのめあて」をそれぞれ自分で決めて、そのめあてを意識しながら活動を行うことができました。
【おおるり】 2022-02-17 14:52 up!
2月16日(水) 2年生 図画工作
「まよなかのおさんぽ」という作品に取り組み始めました。色紙を切ったり貼ったりして楽しい作品を制作します。
【ゆうゆう記】 2022-02-16 16:35 up!
2月16日(水) 6年生 算数
6年生の算数は、6年間の学習のまとめです。今日は単位の換算。仕組みが分かるまで大苦戦。繰り返し繰り返し取り組んで、自分の力にしよう!!
【ゆうゆう記】 2022-02-16 16:33 up!
2月16日(水) 1年生 図画工作
お話から場面を想像して描きます。いろいろな本の中から自分で選びました。どんな場面が心に残って描くのか楽しみです。
【ゆうゆう記】 2022-02-16 16:32 up!
2月16日(水) 3年生 体育
跳び箱の取組が始まりました。今日は第一回目。まずは跳び箱に慣れることから始めます。段階を踏みながら少しずつレベルアップしていきます。「苦手だった子も途中でくじけずに、気持ちを切り替えて最後までがんばったんですよ」。サポートに入っている先生から聞きました。うれしいです!!
【ゆうゆう記】 2022-02-16 16:32 up!
2月16日(水) 5年生 算数
速さの学習です。速さとは?、時速って?生活の中ではいろいろな場面で速さに出会う機会があります。ちょっと意識してみると、たくさん見付けられるのではないでしょうか。様々な所に目を向けてみてください。
【ゆうゆう記】 2022-02-16 16:30 up!
2月16日(水) 4年生 外国語活動
講師の先生と英語でのやり取りが大変上達しました。問われてことに対して、適切に応答することができていました。
お休みしている子とはオンラインで。学習用端末からはしっかりと返事が返ってきました。
【ゆうゆう記】 2022-02-16 16:26 up!
2月15日(火) 1年生 体育
校庭での体育は、限られた範囲の中でしたが、たくさん体を動かして楽しみました。
【ゆうゆう記】 2022-02-15 16:26 up!
2月15日(火) 今日の中休みも…
今日の中休みも、校庭の一部を使って長なわのみオーケーとしました。いつもより狭いスペースですが、学年間でゆずり合って楽しんでいました。
登校も、昨日の登校同様、校庭の端を通り、校舎前の「たたき」で待ちました。昨日のことをよく覚えていて、大きな混乱なく登校することができました。
【ゆうゆう記】 2022-02-15 16:26 up!
2月15日(火) 6年生 パフォーマンスキッズトウキョウ
今日は、発表全体の構成を確認しながら動きを確かなものにしていきます。それぞれのテーマに沿って、6年生の思いや考えを身体で表現することに取り組んでいます。ともすると、何を表現しているか分からない、この動きは何かな?と疑問に感じることもあるかと思います。それも今の6年生の表現の一つなんだと思ってみてもらえるとありがたいです。一つの枠にとらわれず6年生一人一人が自由に自分の思いを表現できることを目指しています。
【ゆうゆう記】 2022-02-15 16:23 up!
2月15日(火) 6年生 パフォーマンスキッズトウキョウ
今日は、発表全体の構成を確認しながら動きを確かなものにしていきます。それぞれのテーマに沿って、6年生の思いや考えを身体で表現することに取り組んでいます。ともすると、何を表現しているか分からない、この動きは何かな?と疑問に感じることもあるかと思います。それも今の6年生の表現の一つなんだと思ってみてもらえるとありがたいです。一つの枠にとらわれず6年生一人一人が自由に自分の思いを表現できることを目指しています。
【ゆうゆう記】 2022-02-15 16:22 up!
2月15日(火) 5年生 特別の教科道徳
今日の道徳では、国際理解について考えました。日本の文化の一つである「折り紙」を通して国際交流を重ねた方が題材の文章から考えました。
5年生が考える「世界に発信できる日本の文化って何か」、そして「文化を通して、世界の人々にどんな思いを共有したいか」、文中の登場人物と重ねながら、自分なりの考えをまとめていきました。
【ゆうゆう記】 2022-02-15 16:21 up!
2月15日(火) 4年生 算数
いろいろな箱の形から、直方体や立方体の学習へ。名称の他にも、頂点、辺、面の数や特徴をみんなで考えました。
【ゆうゆう記】 2022-02-15 16:20 up!