薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日(土)に各クラス1時間ずつ、学校薬剤師さんによる薬物乱用防止教室が行われました。薬物乱用とは何かというところから教えていただきました。一度薬物をやってしまうと幻聴や幻覚などが起こってしまうことや最悪は死に至ってしまうということを学びました。また、ロールプレイを行い、誘われた時はどのように断ればよいか考えました。みんなで絶対にやらないと誓いました。

卒業式の準備(5年生)

画像1 画像1
卒業式の会場の準備をしました。
並べた椅子に試しに座って、卒業式気分を味わいました。1年後には卒業です。早いものです。

電磁石(5年生)

画像1 画像1
理科では電磁石の実験をしています。

クラブ設立(5年生)

画像1 画像1
どのクラブに投票しようか、四年生が見にきています。

避難訓練(5年生)

画像1 画像1
今回は、火災を想定して訓練をしました。

オリンピック効果?(5年生)

画像1 画像1
消しゴムでカーリング?をしていました。子供たちは遊びの天才です。

クラブ設立に向けて(5年生)

画像1 画像1
アピール動画作りをしています。場所、道具、台本を子供たちで考え、相談しながら、撮影を進めています。どのチームも、要点を明確にして、話すことができています。

八王子の魅力再発見(5年生)

画像1 画像1
総合的な学習の時間で、進めていた「八王子の魅力再発見」ですが、スライドが出来上がった子から、発表を始めています。取材のご協力ありがとうございます。

図工5年 糸のこパズル

画像1 画像1
5年生が電動糸ノコギリを使ってつくっている糸のこパズルが完成してきました。
完成したクラスでは、友達のパズルで遊びます。遊んでみると意外と難しくて、熱中します。

iPhoneから送信

最後の委員会活動(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生にとって最後の委員会活動でした。1年間学校の顔としてよく仕事をしました。目立たない仕事内容もありましたが、それでもしっかりと責任をもってやったからこそ、学校全体が困ることなく1年間心地よく過ごすことができました。これで安心して5年生に引き継ぐことができそうです。

音楽「きらきらぼし」(1年生)

画像1 画像1
星空の様子を思い浮かべながらきらきら星を鉄琴で演奏しています。
きれいな音が響き渡っていました。

3月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ご飯
* いかの香味炒め
* 肉じゃが
* ごま和え
* 牛乳

図工 4年マイキャラの木の家

画像1 画像1
4年生はノコギリで木を切って木の家をつくっています。自分で切った木以外に、東京都農林水産振興財団からいただいた多摩産材の木片や授業ででた端材、拾った枝、毛糸などの身辺材も使えます。自分がつくりたいものに合わせて、材料を探しています。
iPhoneから送信

3月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* わかめと麦のご飯
* しらす入り卵焼き
* ころころ煮
* 小松菜の煮びたし
* 牛乳

2月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* ご飯
* わかさぎ甘酢
* ひじきの煮物
* 呉汁
* くだもの
* 牛乳

2月25日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ★今日の献立★‥五つの輪で体力アップ・・

* ご飯
* さばのごま味噌焼き
* 小松菜汁
* 茎わかめのきんぴら
* くだもの・・せとか

2月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ★今日の献立★

* 国産小麦パン
* ポークビーンズ
* キャベツと大根のサラダ
* 牛乳

図工 4年マイキャラの木の家

画像1 画像1
プラ板でマイキャラをつくってから、マイキャラのための家をつくっています。
力強くノコギリで板を切り、木の組み合わせを工夫してつくります。

iPhoneから送信

クラブ設立に向けて(5年生)

画像1 画像1
子供たちが設立したいクラブの受付中です。メンバーを集め、道具と場所を決めたら申請です。
申請が通ったクラブが廊下に貼り出されています。
この後は、投票権のある3、4年生に向けてアピール動画やポスター作りをしていきます。

サッカー(5年生)

画像1 画像1
5年生の体育は、サッカーです。入り乱れない様に、人数を減らし、入れる場所を区切って試合をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

生活指導より

学校だより

学校要覧

教育課程

学校経営計画

その他の配布文書

いじめ防止基本方針