10月22日(金)の給食
*ドライカレー
*ペイザンヌスープ *りんごヨーグルト *牛乳 もったいない大作戦、いよいよ最終日です! どのクラスも取組に真摯に向き合っています。 「もったいない」を合言葉に。 食品ロスが減れば、燃やすごみも 少なくなり、環境にも、地球にもやさしいですね。 5・6年生対象の漢字検定
今日(23日)は、学校運営協議会主催の漢字検定でした。昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で開催できませんでした。
今年は開催方法について検討を重ね、何とかやらせてあげたいとの思いから、5・6年生の子供たちに限定し、漢字検定を実施致しました。 このまま感染状況が収束すれば、さらに来年度は対象学年を増やしていきたいと考えています。 子どもたち、練習した成果を発揮して、全員合格できるとよいですね!!がんばれ!! 学校運営協議会の皆様、保護者ボランティアの皆様、ご準備から運営まで、ありがとうございました。 10月21日(木)の給食
*あんかけ焼きそば
*青のりポテト *わかめスープ *果物(巨峰) *牛乳 10月20日(水)の給食
*ごはん
*さばの塩焼き *呉汁 *さといものころ煮 *牛乳 ふれあい集会
毎年11月に行われるふれあい月間に合わせて、各クラスで、いじめがない、よりよいクラスにするためのスローガンを決めました。
今日はクラスの代表のお友達が放送で、クラスのスローガンを発表してくれました。 どのスローガンも素敵で、気持ちが温かくなる時間となりました。 小中一貫教育の日(先生方の話し合い)
今週は小中一貫教育の日がありました。
小中一貫教育の日とは、年に3回、松木中学校、松木小学校、長池小学校の3校で、9年間を見通した教育活動について話し合う機会となります。 第2回の今回は、長池小学校の全学級で授業を公開し、各校の先生方に参観していただきました。 子どもたちも、ちょっと緊張気味でしたが、張り切って学習をしていました。 授業参観後は、分科会に分かれて、授業の様子、各校の取り組みなどについて意見交換をしました。 小中一貫教育の日
今週は小中一貫教育の日がありました。
小中一貫教育の日とは、年に3回、松木中学校、松木小学校、長池小学校の3校で、9年間を見通した教育活動について話し合う機会となります。 第2回の今回は、長池小学校の全学級で授業を公開し、各校の先生方に参観していただきました。 子どもたちも、ちょっと緊張気味でしたが、張り切って学習をしていました。 授業参観後は、分科会に分かれて、授業の様子、各校の取り組みなどについて意見交換をしました。 3年生 自転車教室
朝に降っていた雨が上がり、校庭での自転車教室を行うことができました。自転車の貸し出しにご協力いただき、本当にありがとうございました。
一人一人が自転車に乗り、「右、左、右、右後ろ」と確認しながら横断歩道を渡ったり、「とまれ」の標識を確かめて停止したり、安全な乗り方を学習できました。また、ヘルメットをかぶることの大切さについても確かめることができました。 学習後に免許証を受け取ると、嬉しそうにしていてとても喜んでいました。 10月19日(火)の給食
*セサミトースト
*金時豆のポークシチュー *わかめサラダ *牛乳 もったいない大作戦2日目です! 今日の食育メモは「食品ロス」のおはなしでした。 世界では、1年間に13億トンもの まだ食べられるものが捨てられています。 日本では1年間に600万トン。 これは、毎日一人ひとりが おにぎりを1個捨てているのと同じことです。 「もったいない」を合言葉に ちょっとした取り組みで 一人ひとりの意識で、 食品ロスは減らせます。 10月18日(月)の給食
*ごはん
*四川豆腐 *もずくとたまごのスープ *手作りさかなナッツ *牛乳 今日から「もったいない大作戦!」が始まりました。 学級ごとに「食べ残しを減らすためにできることは?」 話し合い行動目標を設定し それぞれが達成できるよう皆で協力をしていきます。 初日の食育メモはSDGsのおはなしでした。 SDGsとは 地球が抱えるたくさんの問題を 2030年までに解決し これからもずっと、地球と世界中の人々が 誰一人取り残されることなく 暮らせるようにするための目標です。 「もったいない」を合言葉に できること、できそうなことから始めましょう! 3年生自転車安全教室
天気も味方してくれて、3年生の自転車安全教室が予定通り、実技を行いながら実施されました。
警察の方から、左ブレーキを先にかけること、ヘルメットを着用することの大切さなどを説明していただき、実際に自転車に乗って講習を行いました。 命を守る大切な機会だと考え、実施の判断をさせていただきましたが、雨の中、自転車を持ってきていただくなどご迷惑をおかけしてすみませんでした。 また、自転車持参のご協力、ありがとうございました。 10月15日(金)の給食
*ごはん
*海鮮八宝菜 *春雨スープ *豆黒糖 *牛乳 10月14日(木)の給食
*ごはん
*豆アジの南蛮漬け *五目煮豆 *果物(菊花みかん) *牛乳 豆アジは片栗粉をまぶし しっかりカリッと揚げました。 ししゃものように、 頭ごと食べることのできる美味しい魚です! 「お顔がついてる!」と びっくりしている子もいましたが 「食べてみると美味しかったよ!」と 挑戦してくれる子も多かったです! 10月13日(水)の給食
*ちゃんこうどん
*あべかわ芋 *野菜のおかか和え *牛乳 あべかわ芋は スティック状にカットしたさつまいもを 一度蒸して素揚げし きなこ、砂糖、少量の塩を混ぜ からめました。 うどんとともに大人気! どのクラスもよく食べていました♩ 10月12日(火)の給食
*ごはん
*赤魚のごまみそ焼き *くきわかめのきんぴら *のっぺい汁 *牛乳 10月11日(月)の給食
*磯ごはん
*豚のしょうが焼き *にらたま味噌汁 *ピリカラ大根 *牛乳 1、2年生合同遠足
1、2年生合同遠足、終わりの会。
遠足が無事に終わりました。 お天気もよく楽しく行ってくることができました。 暑さのせいもあり、ちょっと疲れ気味かな。 この土日、ゆっくり休ませてあげて下さい。 これで遠足の更新を終了いたします。 10月8日(金)の給食*ミニいが蒸し *かきたま汁 *キャベツのおかか和え *牛乳 10月7日(木)の給食*焼きししゃも *じゃがいものそぼろ煮 *ごまあえ煮 *牛乳 1、2年生合同遠足
1、2年生合同遠足です。
楽しく遊ぶことができました。 これから学校に帰ります。 しっかり歩いて帰りましょう。 |