-->
わくわくビレッジに到着バスが出発出発式6年生 ダンス授業(2)文化庁による「文化芸術による子供育成総合事業」の一貫で、ダンス講師を招いての授業の2回目を行いました。 前回の踊りをしっかり覚えていたところに加え、覚えるのが早いので、何回も繰り返して踊ることができました。 曲の速さを早くしても、自信をもって踊っている様子も見られました。楽しそうに踊る時間が素敵でした。 6年生 総合の発表キャリア教育の一つである「自分について発表しよう」で、自分がなりたい、興味をもった職業について調べました。 その仕事の内容、やりがい、苦労に加え、その職に就くまでのキャリアマップを作成するなどして、スライドにまとめました。 このような発表の機会を多く経験してきたことで、発表がうまくなっています。 12月9日(木) 今日の給食ひじきごはん おでん 大豆とじゃこの揚げ煮 牛乳 今日は体の温まる具だくさんおでんを作りました。八王子産のじゃがいも、にんじん、大根のほか、揚げボール、ちくわ、こんにゃく、結び昆布、うずらの卵を入れて時間をかけて煮込みました。 また、今日は八王子でとれたお米を使ってひじきご飯を作りました。普段は清酒用のお米として使われることが多い八王子産米ですが、この時期は新米が出回るので給食にも取り入れることができました。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・にんじん:八王子 ・じゃがいも:八王子 ・大根:八王子 ・米:八王子 ・ごぼう:青森県 12月8日(水) 今日の給食うずまきパン タンドリーフィッシュ ジャーマンポテト はちナポスープ仕立て くだもの(みかん) 牛乳 給食には時々、「八王子ナポリタン」が登場します。「八王子ナポリタン」は八王子のご当地グルメで、略して「はちナポ」と呼ばれています。 特徴は、八王子産の野菜を使っていることと、刻み玉ねぎが入っていることです。 今日スパゲティではなく、リボン型のマカロニを使って、はちナポ風のトマトスープを作りました。スープに使われている、にんじん、キャベツ、ブロッコリーは八王子でとれた野菜です。スープの中には刻み玉ねぎを入れました。 タンドリーフィッシュは、白身魚にカレー粉、ヨーグルト、トマトケチャップ、しょうがなどで味をつけてオーブンで焼きました。カレー風味でおいしく仕上がりました。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・じゃがいも:八王子 ・にんじん:八王子 ・キャベツ:八王子 ・ブロッコリー:八王子 ・玉ねぎ:北海道 ・ピーマン:宮崎県 ・にんにく:青森県 ・しょうが:熊本県 ・セロリ:静岡県 ・みかん:和歌山県 12月7日(火) 今日の給食ほうとううどん 大学芋 小魚のごまがらめ 牛乳 今日は、うどんの麺を使って、ほうとう風の味付けに仕上げた「ほうとううどん」を作りました。具だくさんで体が温めるので、寒いこの時期にぴったりのメニューです。今日は八王子産のかぼちゃや長ねぎ、大根などを使用しました。 大学芋に使用したサツマイモも八王子産のものです。いつも以上に大きくて立派なサツマイモでした。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・かぼちゃ:八王子 ・にんじん:八王子 ・長ねぎ:八王子 ・小松菜:八王子 ・さつまいも:八王子 ・豚肉:埼玉県 12月6日(月) 今日の給食ごはん さばの韓国風みそ煮 カムジャタン 三色ナムル 牛乳 さばの韓国風みそ煮は、普段の和風のみそ煮とは異なり、みそをベースに豆板醤やニンニク、長ねぎ等を入れて、少し辛みのある味付けに仕上げました。給食室では調理員さんが時間をかけて煮てくれたので、身がふっくらして柔らかく味のしみ込んだおいしいみそ煮に仕上がりました。 今日の給食のカムジャタンは、肉じゃが風にしました。大きめに切ったじゃがいもやにんじんを豚肉とともに煮込み、しょうゆ、砂糖、豆板醤等で味付けました。普段の肉じゃがと比べて辛みがあり、体が温まる一品となりました。 今日の給食食材の産地は下記のとおりです。 ・根しょうが:八王子 ・長ねぎ:八王子 ・じゃがいも:八王子 ・にんじん:八王子 ・小松菜:八王子 ・にんにく:青森県 ・玉ねぎ:北海道 ・豚肉:埼玉県 12月 給食掲示板今月の給食目標は「寒さに負けない体をつくろう」です。 健康な体づくりのためには、栄養バランスのとれた食事・適度な運動・十分な睡眠が必要です。特に、毎日の給食は栄養バランスがとれていて、健康な体をつくる基盤になります。今月は、給食の食べ物が体にとってどんな働きがあるのか、給食の写真とともに掲示しています。 また、年末年始にまつわる行事食クイズも掲示しました。子どもたちは、楽しそうにクイズにチャレンジしています! 12月3日(金) 今日の給食ソフトフランスパン チキンビーンズ 八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ くだもの(紅マドンナ) 牛乳 今日は、八王子産のブロッコリーを使って温野菜サラダを作りました。つぼみの部分だけでなく、茎まで無駄なく使いました。今が旬のブロッコリーは柔らかく甘みがあってとてもおいしいです。 チキンビーンズは、大豆やとり肉、にんじん、じゃがいも等を入れてトマト味に仕上げたスープです。栄養たっぷりで体の温まる、寒い時期にぴったりのメニューです。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・じゃがいも:八王子 ・ブロッコリー:八王子 ・玉ねぎ:北海道 ・にんじん:千葉県 ・キャベツ:栃木県 ・紅マドンナ:愛媛県 ・とり肉:岩手県 12月2日(木) 今日の給食ごはん ししゃものカレー焼き じゃがいものそぼろ煮 れんこんのきんぴら 牛乳 今日の給食では、ししゃもにカレー粉をまぶして焼きました。カレーの風味がほんのり香る一品でした。 れんこんのきんぴらには、れんこんの他に竹輪や茎わかめ等が入っており、それぞれの旨味が出ておいしく仕上がりました。 じゃがいものそぼろ煮は、肉じゃがと同じく毎回人気の高いメニューです。今日も食べ残しが少なかったです。 今日の給食食材の主な産地は、下記のとおりです。 ・じゃがいも:八王子 ・にんじん:千葉県 ・ごぼう:青森県 ・れんこん:茨城県 ・玉ねぎ:北海道 ・とり肉:岩手県 6年生 ダンス授業文化庁による「文化芸術による子供育成総合事業」の一貫で、ダンス講師を招いて授業を行いました。 6年生の皆は、覚えるのが早く、難しい踊りをすぐに踊ることができていました。 楽しい2時間を過ごすことができました。 6年生 調理実習家庭科の授業で、これまでに学んできた技術を生かして、豆腐と野菜のチャンプルーを作りました。 いくつかの選択肢から、自分たちで作るものを決め、計画を立てました。 役割を分担し、教え合いながら、助け合いながら、実習を行うことができました。 6年生 たてわり班活動校庭で行う2回目のたてわり班活動。 前回の反省を生かし、それぞれのめあてに沿って、活動を考えました。 全体的に初回よりもスムーズに活動ができていました。 うまくいったところ、うまくいかなかったところ、すべてがいい経験になっています。 12月1日(水) 今日の給食中華丼 えのきのスープ 豆黒糖 くだもの 牛乳 今日から12月になりました。早いもので、今年も残り1ヶ月ですね。 給食室では、子どもたちが寒い冬も元気に過ごせるよう、今月も安全でおいしい給食を作っていきます。 今日は中華丼や体の温まるえのきのスープを作りました。どちらも野菜がたっぷり入った具だくさん料理です。白菜、長ねぎ、しょうがなど、八王子産の食材も多く取り入れました。 今日の給食食材の主な産地は、下記のとおりです。 ・長ねぎ:八王子 ・白菜:八王子 ・小松菜:八王子 ・根しょうが:八王子 ・にんにく:青森県 ・にんじん:千葉県 ・豚肉:埼玉県 11月30日(火) 今日の給食<和み献立〜京都府〜> ごはん さわらの西京焼き 水菜の炊いたん けんちん汁 くだもの(紅マドンナ) 牛乳 今日は、京都府の献立です。 京都府は昔、西の京と書いて「西京」という地名で呼ばれていたことから、白みそのことを「西京みそ」と呼ぶようになりました。西京焼きとは、西京みそを使った調味料を肉や魚に付けて焼く料理のことです。 「水菜の炊いたん」の「炊いたん」とは、食材にだしをしっかり染みこませるように煮る料理法のことです。水菜は代表的な京野菜の一つです。今日は地産地消の観点から八王子産の水菜を使いました。だしのうま味がきいた優しい味付けに仕上がりました。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・水菜:八王子 ・大根:八王子 ・にんじん:八王子 ・長ねぎ:八王子 ・じゃがいも:八王子 ・ごぼう:青森県 ・しめじ:長野県 ・紅マドンナ:愛媛県 11月26日(金) 今日の給食ごはん とり肉のから揚げ ごまあえ かきたま汁 牛乳 とり肉の唐揚げは、皮付きのとり肉に、にんにく、八王子産の根しょうが、しょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。下味がしっかりしていて、カリッとおいしく仕上がりました。子どもたちも大喜びでした。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・根しょうが:八王子 ・にんじん:八王子 ・小松菜:八王子 ・ほうれん草:東京都 ・にんにく:青森県 ・玉ねぎ:北海道 ・もやし:栃木県 ・たまご:青森県 ・とり肉:青森県 11月25日(木) 今日の給食セルフ焼きそばサンド 野菜のスープ煮 ヨーグルトポムポム(ヨーグルトとリンゴのケーキ) 牛乳 今日は、各自でパンに焼きそばを挟んで食べる「セルフ焼きそばサンド」を作りました。 デザートは、手作りのヨーグルトポムポムです。「ポム」はフランス語で「りんご」を意味します。卵、ヨーグルト、砂糖、油を混ぜたものに小麦粉とベーキングパウダーを加え、最後に小さく切ったリンゴと合わせてオーブンで焼き上げました。今が旬のリンゴは甘みがあり、皮ごと使うことができました。しっとりとした生地の中にリンゴの甘みが味わえる、季節のケーキに仕上がりました。 11月24日(水) 今日の給食ごはん いわしのさつま揚げ かぶと八王子産ゆずの香り和え 青菜と豆腐のすまし汁 牛乳 今日は八王子産のゆずと八王子産のかぶを使って、香り和えを作りました。ゆずは果汁と皮の部分を使い、爽やかなゆずの香りがほんのり漂う一品になりました。 主菜は、給食室特製のいわしのさつま揚げでした。いわしとタラのすり身に、鶏ひき肉、しょうが、長ねぎ、にんじん、ごぼうを入れ、みそ、酒、みりんで味を付けました。 外はカリッと、中はふっくらしたさつま揚げに仕上がりました。 今日の給食食材の主な産地は、下記のとおりです。 ・長ねぎ:八王子 ・にんじん:八王子 ・しょうが:八王子 ・こまつな:八王子 ・かぶ:八王子 ・ゆず:八王子 |