1/20の2 小4国語
1校時、タブレットを使っての学習です。
ミライシードのオクリンクを使います。
昨日の宿題でオンライン提出したものを使用して、授業を進めています。
【今日の出来事】 2022-01-20 09:02 up!
1月20日 中学部1年 スキー移動教室4
【今日の出来事】 2022-01-20 09:00 up!
1/20の1 小2国語
1校時、漢字の学習をしています。
今日は、「麦」「寺」です。
とても集中しています。
オンラインで授業に参加している子も、同じ課題に取り組んでいます。
【今日の出来事】 2022-01-20 08:57 up!
1月20日 中学部1年 スキー移動教室3
【今日の出来事】 2022-01-20 08:06 up!
1月20日 中学部1年 スキー移動教室2
みんな熱もなく元気です。宿舎最後の食事です。美味しく食べて、今日も頑張りましょう。
【今日の出来事】 2022-01-20 07:35 up!
1月20日 中学部1年 スキー移動教室1
いよいよ最終日。起床の時間です。昨日の疲れからか、なかなか布団から出られません。
【今日の出来事】 2022-01-20 06:48 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室26
本日最後の活動、係会議と部屋会議が始まりました。この後は就寝になります。
【今日の出来事】 2022-01-19 21:07 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室25
【今日の出来事】 2022-01-19 20:34 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室24
今から学年レクが始まります。みんなとっても楽しそうです。
【今日の出来事】 2022-01-19 20:03 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室23
今日の夕ご飯は、シチューです。みんな、美味しそうに食べています。
【今日の出来事】 2022-01-19 18:22 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室22
【今日の出来事】 2022-01-19 17:28 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室21
【今日の出来事】 2022-01-19 16:57 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室20
誰も怪我なく、無事宿舎に到着しました。みんなは今アイスを食べています。
【今日の出来事】 2022-01-19 16:14 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室19
今日のスキー教室も無事終了です。みんな、頑張りました。
【今日の出来事】 2022-01-19 15:33 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室18
ようやくみんな下に降りて来ました。あと少しで今日の実習は終了です。
【今日の出来事】 2022-01-19 15:25 up!
1月19日 中学部1年 スキー移動教室17
リフトで上に上がり、ようやく1チームが下まで来ました!がすぐにまた上に。
【今日の出来事】 2022-01-19 14:23 up!
1/19の22 中2総合
5校時、鎌倉校外学習のコース決めをしています。
各班とも、時程を組む段階に入っています。
【今日の出来事】 2022-01-19 14:01 up!
1/19の21 小6外国語
5校時、リーディングテストをしていました。
待っている間、英文をノートに書いています。
【今日の出来事】 2022-01-19 13:54 up!
1/19の20 小1学活
5校時、お礼の手紙を書いています。
お礼を伝えるのは、2年生です。
動くおもちゃ王国が、とても楽しかったことを伝えています。
【今日の出来事】 2022-01-19 13:49 up!
1/19 給食
今日の献立
・スパゲティミートソース
・大根ときゅうりのフレンチドレッシング
・フルーツヨーグルト
・牛乳
今日は「野菜350献立」です。野菜350は、八王子市が進めて
いる健康づくりの一つで、野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、
毎日を元気に過ごし、病気も予防しましょう!という取組です。
野菜には、風邪を予防する「ビタミンC」やおなかの調子を良く
する「食物繊維」がたくさん含まれています。食べているつもり
でも野菜は不足しがちな食べ物です。ですが、給食では、和え物や
サラダ、スープなどの野菜の入った副菜が多く残っています。
野菜を意識して摂りましょう!健康への第一歩です!!
【今日の給食】 2022-01-19 13:41 up!