予定より早く着いたので、部屋ごとに探検に出かけたり、 記録をまとめたり、といろいろです。 楽しそうです。 自然の家に到着しました。ハイキング、ゴール!八島湿原を歩いています。気持ちの良いハイキングとなりました。 車山山頂車山高原のリフトに到着しました。パーキングエリアで休憩です。全員、元気です。 バスレク盛り上がっています。子どもはよく知っています。 晴天の出発式出発予定時刻の8時にはもう中央高速にいます。順調です。 お見送りありがとうございます。 10月4日給食きなこ揚げパン、ウインナーポトフ、ごまめナッツ、プルーン、牛乳 きなこ揚げパンは、コッペパンをカリッと揚げてきなこをまぶして作ります。子どもたちが大好きなメニューです。ごまめナッツはいりこを甘辛く味付けをして、アーモンドやごまを加えて仕上げます。 通学路点検少しでも安全な通学路にしていきたいと願っています。 10月1日給食麦ごはん、夕焼小焼焼き、白菜とコーンのサラダ、みかん、牛乳 童謡「夕焼け小焼け」を作詞した中村雨紅先生は、八王子市出身です。夕焼小焼焼きをイメージして、ホキの上にペーストしたにんじんとマヨネーズソースをのせて焼きました。くだものは極早生みかんでした。すっぱそう、と心配している人もいましたが、酸味があまりなかったです。 考える算数一人一人が面積の求め方を考え、 発表し合いました。 9月30日給食八王子しょうがごはん、さばの薬味焼き、いりどり、ごま大根、牛乳 今日は八王子しょうがを入れた炊き込みごはんです。八王子しょうがは江戸東京野菜で、市場になかなか出回ることがない、貴重な野菜です。しょうがのいい香りのするごはんでした。 9月29日給食切り干しビビンバ、にらたまみそ汁、ごまめナッツ、牛乳 ビビンバはごはんの上に、ナムルとお肉をのせて食べます。給食のビビンバはお肉に切り干し大根を入れて作っています。隠し味にトウバンジャンも入っています。 9月28日給食チリビーンズサンド、野菜のスープ煮、ぶどう、牛乳 野菜のスープ煮は、だしを少なめにして、その分野菜をたくさん入れて作ります。野菜から出る水分やうまみがぎゅっと詰まったスープ煮です。今日のくだもの、ぶどうは「高尾」という品種です。 9月27日給食ホッキ貝カレー、グリーンサラダ、プルーン、牛乳 姉妹都市の北海道苫小牧市からホッキ貝をいただきましたので、カレーを作りました。ホッキ貝カレーは、苫小牧市の学校給食でもよく食べられているそうです。ホッキ貝は苫小牧市の名産品です。ホッキ貝の甘みと貝のだしがよく効いたカレーでした。 9月24日給食黒糖パン、あじのハーブ焼き、ジャーマンポテト、コーンと卵のスープ、牛乳 ハーブ焼きは、セロリやパセリ、バジルなどの香草をオリーブオイルと漬け込んで焼いたものです。コーンと卵のスープは、クリームコーンに溶き卵を加えて作っています。給食のスープは、化学調味料などは使用せず、削り節でとっただしを使って作っています。 9月22日給食二色丼、豆腐とじゃがいものみそ汁、もやしのからしあえ、冷凍みかん、牛乳 二色丼は炒り卵とひき肉を甘辛く煮たものをかけて配膳しました。もやしのからしあえには粉からしを使っています。1年生も食べられるように、辛さを控えて作っています。 9月21日給食ごはん、ホキの辛みそ焼き、お月見団子汁、野菜のおかか和え、牛乳 今日は十五夜ですね。給食ではお団子を作って、お汁に入れました。十五夜は芋名月とも呼ばれます。お供えされる里芋もお月見団子汁に入れて作りました。 |
|