11月10日(日)に青少対主催の環境一斉クリーン活動を実施します

【1/8】バドミントン部 ブロック冬季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
ブロックの冬季大会で男子ダブルスで3位入賞しました。都大会出場が決定しました。

【1/7】3学期を迎える準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は休業日ではありますが、部活動の生徒が練習したり、雪かきをしたり活発に活動しています。先生方は教室の整備や掃除、授業や行事の準備など3学期に向けた作業に余念がありません。

みんなを迎える1年の昇降口前、2年の3階ホール、3年の2階ホールには上の写真のような掲示物が貼りだされています。3年生の掲示物は昨年から続いている「ありがとう週間」の取組です。クラスの中で感謝を伝えたいことを紙に書いて、木の絵につけていきます。ありがとうの花が満開になりました。

【1/7】冬季休業日 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
皆さんは新たな気持ちで新年を清々しい気持ちで迎えたことと思います。
今年も充実した学校生活が送れるよう、授業や委員会、部活動、その他の活動にしっかりと取り組んでいきましょう。1/11(火)の3学期の始業式には皆さんの元気な顔を見られることを楽しみにしています。

そんな中、気を付けていかなくてはならないのがやはり新型コロナウイルスの感染予防です。報道でご存じのように、今感染者が急拡大しています。これから始まる3学期には1年生は校外学習、2年生は職場体験、3年生は入試が控えています。まずは自分自身の感染防止の意識を高めていきましょう。

さて、昨日は雪が降りましたね。校庭はすっかり雪景色となりました。富士山もとてもきれいに見られました。

【12/28】玄関の窓ガラス掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年末恒例の家庭の行事と言えば大掃除ですね。皆さんのご家庭でも普段できない場所の大掃除が行われていることでしょう。本校では玄関先の窓ガラスが用務主事さんの手によってきれいに磨かれました。おかげで玄関全体が明るくなりました。

【12/28】バドミントン部と卓球部 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後の練習を終えたバドミントン部と卓球部は、いつも使用させてもらっている体育館とくわの実ホールに感謝の気持ちを込めて大掃除をしています。仕上げにワックスもかけたので新年はピカピカの床の上で練習を再開します。

※写真は体育館を掃除するバドミントン部の皆さんです。

【12/27】生徒会長サミットに参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第六中生徒会本部は本日生徒会長サミットに参加しました。これは希望する都内の学校がオンラインで結んで、自校の取組を発表し、相互に質問したりして自校の生徒会の取組に役立て、リーダーとしての態度を育てることを目的としています。
生徒会長から本校の取組について紹介を行いました。他校生徒会に質問したり、また逆に質問に答えたりしました。他校の取組を知ることができ、今後の活動に生かすことができそうです。

【12/24】2学期終業式(校長、生活指導担当からの話)

画像1 画像1 画像2 画像2
校長からは2学期の振り返り、冬休みに向けて等のお話、生活指導担当からは交通安全等の生活面に関する注意のお話がありました。

【12/24】2学期終業式(代表生徒の言葉)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の代表生徒のお話がありました。内容も話し方もとても立派でした。

【12/24】各学年の学年集会

1年生は音楽室、2.3年生はくわの実ホールにて学年集会が行われました。どの学年も運営は生徒が主体となって委員会からの発表、先生方のお話、表彰などが行われました。

写真は上から1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12/23】 2学期の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の終業式を前に、2学期最後の大掃除を行いました。
皆一生懸命に校舎・体育館・特別教室の隅々まで、丁寧に掃除していました。
きれいになった学校で、新しい年を迎えられますね。

【12/23】授業をサポートしていただく方々

教科の授業は今年は今日までです。午後に大掃除を行い、明日は終業式となります。
毎日の授業で教科の先生以外の方が授業に入っていることがあります。本校では1名のアシスタントティーチャーと4名の学校サポーターの方がいます。特に支援を必要とされる時間に授業に参加していただき、皆さんのサポートを行っています。数学を中心に英語や家庭科のミシンの時間に入ってもらっています。
サポーターの方々は皆さんが授業を受ける際、少しでも役に立ちたいと願っています。問題演習の時間や作業の時間になると、机の間を歩きながら皆さんに寄り添っています。授業でサポーターの方が入っているときは、遠慮せずに声をかけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【12/21】生徒会朝礼(オンライン配信)

 今朝の生徒会朝礼はMeetを使用し、パソコン室から各教室にオンライン配信を行いました。感染症対策として本校では体育館やくわの実ホールに集合する人数の上限を原則として学年単位までとしております。そのため体育館には全校生徒が集合できません。そこで各クラスへの配信という形をとっています。この配信という方法は操作する教員にも慣れが必要です。定期的にこの形をとることで今後増えていくであろう配信という方法に慣れていくという意味合いもあります。
 今回は生徒会の発表時にパワーポイントを活用したり、生徒会の皆さんがカンペを用意し発表する委員長に指示を出して円滑に発表ができるようにとても工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12/20】今年最後のマンデイ

放課後には今年最後のマンデイ英語が行わました。

サポーターが不足している実態もあり1.2学期は保護者の方にもお手伝いを呼び掛けて参加していただきました。3学期も保護者のお手伝いを募集をいたします。明日、プリントを配布いたしますので是非ふるってご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12/16】情報モラル教育(1.2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨今、小中学生がラインのやり取りから友達同士のトラブルに発展する事例が非常に多く起こっています。皆さんもトラブルまで行かなくとも、ライン等のSNSを使ったやり取りの中で不愉快な思いをしたことのある人もいるでしょう。そんなことを今後起こさないように一人一人が情報モラルの意識を高めることが求められています。
私たちが実際に人と会って会話をするときには、会話の内容だけでなく、相手の表情、声色、声量、動作など様々な情報から相手の考えていることを読み取ることができます。しかしSMS上では限られた情報しか伝わりません。誤解を生む不確かな情報から、皆さんの心を痛めるようなことが起こることも多々あります。
今日はオンラインでの授業でしたがわかりやすいお話と教材を使用し、班での話し合いも行いながら相手の気持ちを汲み取り、SNSのトラブルまで発展することのないような大切な学習を行いました。

【12/16】生け花の作品2

クリスマスを感じさせる作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【12/16】生け花の作品1

年内最後の作品を展示中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12/14】生け花教室

画像1 画像1
今日は今年最後の生け花教室になります。いつもと同様に先生の丁寧な指導の下、平和な時間が流れる生け花教室の空間がありました。

【12/13】マンデイ数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回も教育サポーターの方、三小の先生、アシスタントティーチャー、保護者のお手伝いの方に来ていただき、生徒の勉強を見ていただきました。生徒の確かな学力をつけるために、このような方々のサポートの力は欠かせません。

【12/13】2年生 職場体験先へ電話連絡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時に2年生は職場体験先に電話をかけて、事前訪問の日時の確認を行いました。ここでは電話対応の方法を実践的に練習することができました。普段あまり使わない敬語を使っての会話でしたが、代表生徒はうまく会話することができていました。

【12/13】3年生卒業アルバム写真撮影

今日は卒業アルバムの写真撮影を行いました。普段、生徒は感染症対策の一環でジャージ姿でいることが多いので、制服姿はの3年生はとてもきりりと引き締まって見えました。写真屋さんはみんなの自然な笑顔を引き出すため盛んに声をかけて撮影をしていました。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事予定
2/25 学年末考査 生徒会説明会 学運協⇒中止  小中一貫教育の日
2/28 MD数
3/1 都立前期入試発表
3/2 〔職20〕

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

子ども見守りシート(英語、韓国語、中国語)

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

学校説明会

スクールカウンセラーより

東京都教育センターからのお知らせ

新入生保護者説明会(3学期)

心の教室 市からの配布文書

GIGAスクール関係

校歌