12/2(月)〜9(月)まで三者面談期間となります

【7/31】バドミントン部 全日本ジュニア選手権大会Dブロック予選会

画像1 画像1 画像2 画像2
全日本ジュニア選手権大会 ジュニア新人の部 Dブロック予選会 男子シングルスにおいて本校部員が見事優勝し、8月の都大会への出場権を獲得しました。

【7/30】2.3年学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
寺子屋は終わりましたが本日も2年生は午前、3年生は午後に自習教室が開かれています。本当によく頑張っています。

【7/28】寺子屋3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
寺子屋の最終日です。今日の参加は1年生6人、2年生5人、3年生8人の計19人でした。3日間すべて参加した人は10名いました。
参加したある人に聞くと「とても勉強がはかどります」と自信をもって答えてくれました。「家にいるとついスマホをいじってしまうから」と続けて教えてくれました。集中した2時間は参加した人にとって大きな成果をもたらしたことでしょう。


さて、これからの夏休み中に自宅で学習の成果を上げるためには

(1)まず机の上、部屋の中の整理整頓をしましょう。

⇒視界にいろいろなものが入ってくると、つい気を取られます。



(2)スモールステップで学習時間を伸ばしていく。

⇒最初から2時間以上集中を切らさないなどということはできません。
  まずは15分やり抜く、一休みしたら次は20分集中する・・・
  集中できる時間を徐々に伸ばしていきましょう。



(3)計画や目標を立て、それを紙に書いて壁に貼りましょう。

⇒夏休みは課題が出されているので、それぞれの課題ごとの達成の締め切りを設定するとよいでしょう。例えば、「応援新聞は7月中に調べる国や種目を決め、8月10日までに完成させる」、「数学は毎日2ページのペースで8月20日には完成」のように具体的に日時とともに目標を立てるのがよいでしょう。さらに家族も見ることのできるところに貼りだしておくのも効果的です。家族からの応援も受けることでしょう。



(4)スマホやゲームなどは休憩時間のみ

⇒自分で管理できない人は勉強時間中に家族に預かってもらうのも一つの手です。 




毎年、夏休みの終わりに課題が多く残ってしまい、来年こそは早めに宿題を終わらせられるように頑張る、と志(こころざし)てたことのある人も多いと思います。後悔しない夏を過ごしてください。  

【7/27】寺子屋2日目

画像1 画像1
寺子屋2日目です。今日も参加した人たちは熱心に自習を行っています。参加生徒の学習への集中力には感心させられます。

【7/26】三者面談始、寺子屋1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から三者面談が始まりました。短い時間ではありますが、学習面・生活面・進路・その他についてお話をしていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。
さて、本日から3日間、図書室では寺子屋が行われています。いつものように集中した雰囲気の中で自習が行われています。宿題に取り組んでいる人が多いですが、とてもはかどっている様子です。

【7/24】オリンピック・パラリンピックからの学び

いよいよオリンピックが開幕しました。開会式やオリンピックに関連した番組を見た人も多いと思います。今日からは競技が数多く放映されています。全世界の課題である新型コロナウイルス蔓延という中でのオリンピック開催については色々な報道がなされているところではありますが、これも踏まえて学習を進めていきましょう。競技そのものの放映は日本のものがどうしても中心になりますが、目線を世界に目を向けて中学生であるあなた方の視点から学習を行ってください。

さて、7月21日の学校だよりに前回の東京オリンピック当時の第六中の航空写真を掲載しました。当時中学生だった人は70歳過ぎになっておられますが、当時の記憶はいまだに焼き付いていることでしょう。もし当時を知る親戚の方などがいらっしゃったらお話を聞いてみてください。
画像1 画像1

【7/21】1学期終業式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生のお話、生活指導担当からのお話がありました。
これから始まる夏休みに向けての連絡や注意事項などがありました。

【7/21】1学期終業式(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の代表生徒が学年のまとめの発表を行いました。3人とも大きく聞き取りやすい声で発表を行ってくれました。

【7/21】1学年と2学年の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は音楽室、2学年はくわの実ホールで1学期のまとめの学年集会が行われています。夏休みに入る前の注意や連絡事項が伝えられています。
皆さん有意義な夏に、そして何より感染対策を怠らず健康な夏にしてください。

【7/21】3年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の1学期まとめの集会が行われました。学級委員会から各クラスの反省、学年全体の反省とまとめ。各委員会委員長からのお話、先生方からのお話などがありました。

【7/21】1年フィールドワークの説明

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は音楽室に集合してフィールドワークの説明を受けています。夏休み明けの9月16日に1年生はフィールドワークを行います。このフィールドワークとは、私たちの住んでいるこの八王子について、身近な地域の学習をするため、この近辺を班行動で見学する行事になります。また、この班行動は2年での校外学習、3年での修学旅行にもつながる班での協力や自律的な行動の練習の意味合いもあります。八王子の学習を本校では「八王子学」と称して総合的な学習の時間に取り入れています。

【7/20】1学期の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うだるような暑さの中、大掃除が行われています。校舎の中の様々な場所で一生懸命掃除に取り組んでいます。きれいな校舎で明日の終業式を迎えましょう。

【7/19】オンライン授業の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は4時間授業の後、自宅にクロムブックを持ちかえってのオンライン授業を1時間行いました。スタートで接続に戸惑った人もいましたが、概ね問題なく接続ができていました。担任の先生も時間が経つにつれて操作に慣れてきて、まるで教室の中にいるかのように生徒を指名して答えさせるなどしていました。画面越しに生徒の姿が見えると、思わず手を振ってしまう先生がたくさんいましたね。

【7/15】2年生 いじめ防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
弁護士の先生をお招きして、2年生にいじめ防止教室の講演を行っていただきました。弁護士の仕事の内容からとても分かりやすく説明をしていただきました。弁護士の仕事は人としての権利、つまり人権を守ること、いじめとは人権が守られていない状態であるということの説明を受けました。また昭和61年に起きた「いじめ」による中学生の自殺の事件についてのお話もありました。

いじめはどこでも起こりうるものです。過去の痛ましい事件を教訓にして、同じ過ちを繰り返さないようにしなければならないという思いを強くしていました。
皆さんも友達との関わりの中で自分の行動を今一度振り返ってください。友達とふざけ合ったりしているとき、もしかしたら相手は嫌がっているのではないか?
SNSで友達と会話をしているとき、悪口を書き込んだりしていないか?
友達をからかって楽しんでいる自分がいないか?

自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちを察する想像力を働かせるようにしてください。

【7/15】3学年 生徒向け進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に3年生徒を対象に進路に関する説明会を行いました。説明会の冊子を利用し詳しい解説を行いました。さすがに聞いている3年生は真剣そのもの。
夏休みは自分の進路について考える大きなチャンスです。学習を頑張るとともに進路について自分自身で研究を怠らないようにしましょう。

【7/14】薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校薬剤師の先生をお招きして、薬物乱用防止教室が行われました。くわの実ホールに3年生が集合してお話を聞きましたが、1.2年生もオンラインで結び、各教室で講演会を聞きました。言うまでもなく大麻、覚せい剤、危険ドラッグなどは決して手を出してはいけないものですが、なぜいけないのか? どんな影響があるのか? ということを写真やビデオも使用してとても分かりやすく伝えてくださいました。この講演会に参加して皆さんはどのように感じたでしょうか? 「とにかく怖いものだ」ということが伝わったと思います。しっかりと心にとめておいてください。

【7/13】いのちの大切さを共に考える日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の道徳の授業は、「八王子市いのちの大切さを共に考える日」の取組として、各学年すべて「いのちの大切さ」をテーマにした道徳授業を行いました。
 1年生は「よく生きること・よく死ぬこと」
 2年生は「国境なき医師団・貫戸朋子」
 3年生は「いのちの花プロジェクト」
ご家庭でも授業の中で感じたことなどを話題にしていただければ幸いです。

【7/13】生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会朝礼が行われました。本部役員会からのお知らせ、整美委員会からのCSZのお知らせなどがありました。

【7/12】1学期最後のマンデイ英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日が1学期最後のマンデイとなります。また緊急事態宣言が出されたため、地域の方、保護者の参加はありません。短い時間ですが集中的にプリント学習に取り組んでいます。

【7/8】健康な日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健委員会が「健康な日」を実施しました。
保健室前に置かれた、身長計・体重計で自由に計測できる日です。
昼休み、自分達で計測している様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事予定
2/24 学年末考査
2/25 学年末考査 生徒会説明会 学運協⇒中止  小中一貫教育の日
2/28 MD数
3/1 都立前期入試発表
3/2 〔職20〕

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

子ども見守りシート(英語、韓国語、中国語)

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

学校説明会

スクールカウンセラーより

東京都教育センターからのお知らせ

新入生保護者説明会(3学期)

心の教室 市からの配布文書

GIGAスクール関係

校歌