-->
ごちそうさまでした。1日目の昼食 カツカレーみんな美味しそうに食べています。 体験プログラム完成です素晴らしい作品になりました。 体験プログラム続き完成までもう少し! えださがし2えださがし「僕らの街」を作っています2「僕らの街」を作っています体験プログラム開校式わくわくビレッジに着きました。こすもす学級宿泊学習のお見送りをしました。わくわくビレッジに到着バスが出発出発式6年生 ダンス授業(2)文化庁による「文化芸術による子供育成総合事業」の一貫で、ダンス講師を招いての授業の2回目を行いました。 前回の踊りをしっかり覚えていたところに加え、覚えるのが早いので、何回も繰り返して踊ることができました。 曲の速さを早くしても、自信をもって踊っている様子も見られました。楽しそうに踊る時間が素敵でした。 6年生 総合の発表キャリア教育の一つである「自分について発表しよう」で、自分がなりたい、興味をもった職業について調べました。 その仕事の内容、やりがい、苦労に加え、その職に就くまでのキャリアマップを作成するなどして、スライドにまとめました。 このような発表の機会を多く経験してきたことで、発表がうまくなっています。 12月9日(木) 今日の給食ひじきごはん おでん 大豆とじゃこの揚げ煮 牛乳 今日は体の温まる具だくさんおでんを作りました。八王子産のじゃがいも、にんじん、大根のほか、揚げボール、ちくわ、こんにゃく、結び昆布、うずらの卵を入れて時間をかけて煮込みました。 また、今日は八王子でとれたお米を使ってひじきご飯を作りました。普段は清酒用のお米として使われることが多い八王子産米ですが、この時期は新米が出回るので給食にも取り入れることができました。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・にんじん:八王子 ・じゃがいも:八王子 ・大根:八王子 ・米:八王子 ・ごぼう:青森県 12月8日(水) 今日の給食うずまきパン タンドリーフィッシュ ジャーマンポテト はちナポスープ仕立て くだもの(みかん) 牛乳 給食には時々、「八王子ナポリタン」が登場します。「八王子ナポリタン」は八王子のご当地グルメで、略して「はちナポ」と呼ばれています。 特徴は、八王子産の野菜を使っていることと、刻み玉ねぎが入っていることです。 今日スパゲティではなく、リボン型のマカロニを使って、はちナポ風のトマトスープを作りました。スープに使われている、にんじん、キャベツ、ブロッコリーは八王子でとれた野菜です。スープの中には刻み玉ねぎを入れました。 タンドリーフィッシュは、白身魚にカレー粉、ヨーグルト、トマトケチャップ、しょうがなどで味をつけてオーブンで焼きました。カレー風味でおいしく仕上がりました。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・じゃがいも:八王子 ・にんじん:八王子 ・キャベツ:八王子 ・ブロッコリー:八王子 ・玉ねぎ:北海道 ・ピーマン:宮崎県 ・にんにく:青森県 ・しょうが:熊本県 ・セロリ:静岡県 ・みかん:和歌山県 12月7日(火) 今日の給食ほうとううどん 大学芋 小魚のごまがらめ 牛乳 今日は、うどんの麺を使って、ほうとう風の味付けに仕上げた「ほうとううどん」を作りました。具だくさんで体が温めるので、寒いこの時期にぴったりのメニューです。今日は八王子産のかぼちゃや長ねぎ、大根などを使用しました。 大学芋に使用したサツマイモも八王子産のものです。いつも以上に大きくて立派なサツマイモでした。 今日の給食食材の産地は、下記のとおりです。 ・かぼちゃ:八王子 ・にんじん:八王子 ・長ねぎ:八王子 ・小松菜:八王子 ・さつまいも:八王子 ・豚肉:埼玉県 |