2月19日(土)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・マーボー豆腐
   ・ナッツといりこのごまがらめ
   ・コーンと卵のスープ
   ・牛乳

    給食のマーボー豆腐は、にんじんや長ねぎ・にらなどが
    たっぷり入って、具沢山です。
    味も、一年生が食べやすいように辛さ控えめです。

2月18日(金)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・いかのみそ焼き
   ・こんにゃくとうどのきんぴら
   ・みそ根菜汁
   ・牛乳

    今日は立川産の「東京うど」を使ったきんぴらです。
    春の香りとシャキシャキとした食感がおいしいです。

2月17日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・パン
   ・ドリア
   ・わかめとツナのサラダ
   ・白いんげん豆のスープ
   ・りんごジュース

    「ライスグラタン」とも呼ばれる「ドリア」は
    給食室の手作りです。ボリュームがあり
    食べ応えがあります。

2月16日(水)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・パエリア
   ・ポテトオムレツ
   ・八王子産ビーツ入りABCスープ
   ・牛乳

    「ビーツ」はほうれん草と同じ仲間の野菜です。
    真っ赤な色が特徴で甘みがあり、栄養も豊富です。
    八王子産のビーツを使って、野菜たっぷりのスープを
    作りました。体が温まり、元気が出ます。

2月15日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・赤魚の薬味焼き
   ・いりどり
   ・にんじんしりしり
   ・くだもの
   ・牛乳

    秋から冬にかけて旬を迎える「にんじん」は
    カロテンたっぷりです。
    今日はにんじんとツナ、切り干し大根、昆布を使って
    栄養たっぷりの「にんじんしりしり」を作りました。

2月14日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・野菜リゾット
   ・ポテチサラダ
   ・ミニチョコカップケーキ
   ・牛乳

    いつも給食をたくさん食べてくれる皆さんに
    給食室から心を込めてチョコカップケーキを作りました。

2月10日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・大豆ピラフ
   ・ポテトのミート焼き
   ・ほうれん草と豆腐のスープ
   ・牛乳

    一年中食べられる「ほうれん草」ですが
    本来の旬は冬です。夏にとれるほうれん草より
    ビタミンは3倍になります。
    今日はほうれん草を使った和風のスープを作りました。
    だしのうまみと具材のうまみを感じられます。

2月9日(水)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ツナとながねぎのチャーハン
   ・棒餃子
   ・もやしスープ
   ・くだもの
   ・牛乳

    一年中食べられる「ながねぎ」は、もともと冬の野菜で
    寒さに当たると風味が増しておいしくなります。
    ねぎには体を温めたり。疲れをとる働きがあります。
    今日は、ねぎたっぷりのチャーハンと棒餃子を食べます。

2月8日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・国産小麦パン
   ・ウィングの照り煮
   ・コーンポテト
   ・野菜スープ
   ・もものクラフティ
   ・牛乳

    お米の自給率が約100%なのに対し、
    小麦は約13%の自給率しかありません。
    国内で作られた食べ物を食べることも
    「SDGs」の取り組みのひとつである
    CО2削減にもつながります。
    今日は、北海道の小麦100%のパンを食べます。

2月7日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・ぶりの照り焼き
   ・こまつなの変わり浸し
   ・豚汁
   ・牛乳

    今日は「中学生の考えたバランス献立」です。
    中学生の皆さんが家庭科の授業で学んだことを
    生かして、健康を考えた献立をたててくれました。
    「肉・魚・野菜をたくさん食べて栄養バランスが
    よくなるように考えました」と
    コメントを寄せてくれています。

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ジャージャー麺
   ・酸辣湯
   ・りんご缶
   ・牛乳

    いよいよ「冬季オリンピック」が始まりました。
    今日は、開催地中国・北京の料理を食べます。
    おいしくてべて応援しましょう!

2月3日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・セルフ恵方巻き
   ・煎り大豆
   ・つみれじる
   ・牛乳

    2月3日は「節分」です。
    いわしを使った「つみれじる」を作りました。
    ごぼうやだいこん、にんじんなど、具だくさんの
    汁ものです。しょうがをきかせた「つみれ」は
    ふわふわの食感になっています。

2月2日(水)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ひじきごはん
   ・わかさぎの南蛮漬け
   ・野菜のおかか和え
   ・にらたま味噌汁
   ・牛乳

    冬が旬の「わかさぎ」を唐揚げにして南蛮たれで食べます。
    カリッと上がったわかさぎは、丸ごと食べられるので
    カルシウムもたっぷりです。

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・さばのごまみそ焼き
   ・小松菜汁
   ・茎わかめのきんぴら
   ・くだもの
   ・牛乳

    「五つの輪で体力アップ」献立です。
    今月は「筋肉を作ろう」がテーマです。
    筋肉を作るのに必要な「たんぱく質」と
    「ビタミン類」がバランスよくとれる
    献立になっています。

1月31日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・かつおの仙台みそソースかけ
   ・はっとじる
   ・パプリカさっぱり漬け
   ・牛乳

    『和み献立〜郷土料理〜』今月は《宮城県・仙台市》です。
    「かつお」は南三陸で一本釣りや巻き網などでとれます。
    給食では、から揚げにして、仙台味噌を使ったソースを
    かけて食べます。

1月28日(金)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・くじらの竜田揚げ
   ・けんちん汁
   ・ゆず大根
   ・茎わかめのしょうが炒め
   ・くだもの
   ・牛乳

    「全国学校給食週間」5日目は「和食」です。
    「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されたのには
    一汁三菜にみられる栄養バランスが良いことも理由の一つです。
    今日の給食は、一汁三菜の献立になっています。

1月27日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・カレーライス
   ・福神漬け
   ・野菜スープ
   ・牛乳

    「全国学校給食週間」4日目は「ごはん」です。
    主食が「パン」と「めん」だけだった給食に
    「ごはん」が登場したのは45年前です。
    「ごはん」の登場により「和食」の献立ができ、
    バラエティ豊かな給食になりました。
    今日は「ごはん」メニューでも人気の「カレーライス」です。

1月26日(水)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・菜めし
   ・焼きししゃも
   ・みそすいとん
   ・キャベツのしょうが風味
   ・牛乳

    全国学校給食週間3日目は「すいとん」です。
    戦中戦後の食糧難の時期、給食もストップしていました。
    その時にお米の代わりに食べられていたのが
    「すいとん」でした。
    給食の「すいとん」は白玉粉や卵・ごまも入っていて
    具材もたっぷり、栄養満点の「みそすいとん」です。

1月25日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・きな粉揚げパン
   ・ウィンナーポトフ
   ・わかめとツナのサラダ
   ・牛乳

    「全国学校給食週間」2日目は「きな粉揚げパン」です。
    給食といえば「揚げパン」ですね。
    昔も今も人気のメニューです。

1月24日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・塩ごはん
   ・手巻きのり
   ・さけの塩焼き
   ・呉汁
   ・小松菜とじゃこ炒め
   ・牛乳

    1月24日〜28日の一週間は「全国学校給食週間」です。
    1日目は「初めての給食」といわれた
    「おにぎり・焼き魚・つけもの」をイメージしました。
    焼きのりや呉汁、小松菜とじゃこ炒めなどを加えて
    栄養バランスを考えたメニューになっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28