2月22日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
パン
ほきのハーブ焼き
ベイクドポテト
八王子産ビーツのミネストローネ
でこぽん
牛乳

授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART5

令和4年2月22日(火)。

取り込んだ写真にコメント載せます。
子供たちは自分の「思い」「願い」を文章で表現します。

片付けも時間内に終わります。子供たちがたくさん活動した学習でした!


授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART4

令和4年2月22日(火)。

図工室にタブレット型学習用端末を持ち込みます。

子供たちはパソコンで自分の作品の写真を撮ります。
写した作品をクラス全員が共有できるようにパソコンに取り込みます。


授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART3

令和4年2月22日(火)。

子供たちの発想は面白いです。
様々なアイデアを次々に表出します。

図工担当の先生が子供たちの「思い」「願い」をい上手に引き出します。


授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART2

令和4年2月22日(火)。

単元名は「すごいぞ!サーカス!」です。

自分たちの作品を鑑賞する鑑賞をとおして、造形的な面白さや楽しさ、表したいことや表し方などについて感じ取ったり、考えたりすることがねらいです。


授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART1

令和4年2月22日(火)。

2月21日・月曜日、6校時です。
図工室の様子です。

3年生の子供たちが図工の作品制作中です。


授業風景です! 図工(令和4年2月22日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART6

令和4年2月22日(火)。

実験の様子は「オンライン」で自宅にいる子供たちへも配信しています。
実験の結果はどうだったのか。

理科学習の楽しみの一つは「実験」によって、自分の考えを確かめることです。
4年生のみんな、一生懸命に学習に取り組んでいましたね。いいね!


授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART5

令和4年2月22日(火)。

特殊なインクを使います。「示温インク」です。
温度の変化によって色が変化します。

ビーカーにいれた「示温インク」の色の変化を観察します。


授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART4

令和4年2月22日(火)。

担任の先生は「考える」ことを大事しています。
自分の考えを発表し、友達の考えを聞き、自分の考えをもう一度考え直します。

自分の考え(予想)を確かめるために「実験」を行います。
実験は理科室で行います。


授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART3

令和4年2月22日(火)。

単元名は「もののあたたまり方」です。
水はどのようにして全体があたたまるのかを理解することがねらいです。


授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART2

令和4年2月22日(火)。

2月21日・月曜日、5校時です。
4年生の教室の様子です。

理科の学習中です。


授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART1

令和4年2月22日(火)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
真っ青な空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「8度」くらいまでしか上がらないようです。
寒い一日になりそうです。


授業風景です! 理科(令和4年2月22日 4年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
焼き鳥丼
青菜とじゃこのおひたし
具たくさんみそ汁
いちご
牛乳

新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART4

令和4年2月21日(月)。

学校の生活様式も少しずつ変化しています。
連絡方法も変えていく予定です。

決まり次第、お伝えいたします。


新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART3

令和4年2月21日(月)。

迅速、的確、正確に連絡し合えるようにしたいと考えています。
どのような方法で、いつから始めるか。

今、検討しています。


新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART2

令和4年2月21日(月)。

パソコン研修です。
教職員のスキルアップを目指します。

学校と保護者との双方向の連絡をよりスムーズにするための方法です。


新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART1

令和4年2月21日(月)。

2月16日・水曜日です。
職員室の様子です。

情報教育の研修会です。


新しい学校様式です! 研修(令和4年2月21日 教職員編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

その時どうする! 図上訓練(令和4年2月21日 教職員編)PART4

令和4年2月21日(月)。

図上訓練では様々な状況を考え、その対応策を検討します。

「個人作業➡グループ(話し合い)➡全体発表(情報共有)➡個人再思考」
第二小学校では常に、様々な事態を想定した訓練を教職員が取り組んでいます。
「その時、どうするか」を考えています。


その時どうする! 図上訓練(令和4年2月21日 教職員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その時どうする! 図上訓練(令和4年2月21日 教職員編)PART3

令和4年2月21日(月)。

児童の安全確保、校舎の安全確認。
地域への対応、避難所開設…。

与えられた課題から、対応すべき行動を考えます。


その時どうする! 図上訓練(令和4年2月21日 教職員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その時どうする! 図上訓練(令和4年2月21日 教職員編)PART2

令和4年2月21日(月)。

「図上訓練」とは、万が一の事態を想定し、刻々と変化する状況に対応するための訓練です。
架空の「地震発生」を想定し、教職員として、どう対応するかを考えます。


その時どうする! 図上訓練(令和4年2月21日 教職員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
新規カテゴリ
2/23 天皇誕生日
学級の時間
2/24 児童集会
2/25 国語タイム
ALT(4・5・6年生)
2/28 全校朝会
校外学習(こだま学級)
3/1 算数タイム
委員会活動