今日のできごと

社会科見学 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩センターにある埋蔵文化財センターに向かいます。

朝の会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の挨拶です。

朝読書 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに本を楽しみます。

12月20日の給食

画像1 画像1
20日のこんだては、

・大豆ピラフ
・あじの香草パン粉焼き
・柏木小産白菜とベーコンのスープ
・くだもの(はれひめ1/4)
・牛乳

です。


今日は、「キャベツとベーコンのスープ」の予定でしたが、柏木小の畑で地域の方が育てたくれた白菜が豊作なので、急きょ「柏木小産白菜とベーコンのスープ」に献立を変更しました。白菜は寒くなればなるほどおいしくなる冬が旬の野菜です。おいしく育った白菜を、育ててくれた地域の方に感謝して、残さずいただきましょう!

4時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動です。2学期のふりかえりをして、余った時間は、坊主めくりに…

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育です。太陽光線を浴びながら体を動かします。

4時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動です。漢検の学習が終わったところで、お楽しみ会の準備に移りました。

4時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科です。日本の輸出入についての学習でした。車の話題になっていました。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。「モチモチの木」の豆太がかわったところについて話し合いました。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。「モチモチの木」のおもしろいところを発表していました。

4時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。漢字検定に向けて練習をしました。

図書室のディスプレイ

画像1 画像1
画像2 画像2
クリスマスのがさりつけです。

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。「ウミガメの命をつなぐ」という説明文の要約に取り組んでいます。

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽です。「サンタクロースがやってきた」を楽しく歌いました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年でパートが決まっています。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隊形が整ったら、歌い始めます。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭に全校が集まりました。第九を歌ったり、演奏したりして楽しみました。

12月17日の給食

画像1 画像1
17日のこんだては、

・カツ丼
・じゃがいもとひじきの煮物
・いもがらのみそ汁
・牛乳

です。


今日は、「和み献立〜郷土料理〜山梨県」です。山梨県は日本のほぼ真ん中にあります。たくさんの高い山に囲まれていて、大きな川もたくさん流れています。1年中雨や雪が少なく、晴れの日が多いです。

カツ丼・・・山梨県のカツ丼は、ごはんの上に千切りのキャベツがのり、その上に揚げたてのとんかつをのせ、ソースをたっぷりかけて食べます。一般的な卵でとじるカツ丼は、山梨県では「煮カツ丼」と呼ばれていて別の料理とされています。

じゃがいもとひじきの煮物・・・富士山の山開きの日に、海と山の食材を使って開山のお祝いをするという意味で、100年以上前から食べられてきました。現在も、山開きの日に食べる習慣がありますが、家庭の味として普段から食べられています。

いもがらのみそ汁・・・ いもがらは、さといもや、はすいもの葉と茎の間の部分である「ずいき」の皮をむいて干したものです。「干しずいき」とも呼ばれています。保存がきくので、1年を通して煮物やきんぴら、みそ汁など様々な料理に使われます。

12月16日の給食

画像1 画像1
16日のこんだては、

・コッペパン
・タンドリーフィッシュ
・ジャーマンポテト
・冬🍅はちナポスープ仕立て
・くだもの(みかん)
・牛乳

です。


今日は、八王子ナポリタン倶楽部さんと給食のコラボメニュー「冬🍅はちナポスープ仕立て」えお食べます。トマト味のスープにリボン型のパスタが入ったスープです。「八王子ナポリタン」と同じように八王子産の野菜と刻み玉ねぎが入っています。

12月15日の給食

画像1 画像1
15日のこんだては、

・とりごぼうごはん
・おでん
・大豆とじゃこの揚げ煮
・牛乳

です。


おでんに欠かせない具材一つに「大根」があります。「大根」は最古の野菜の一つとして、古代エジプト時代には栽培されていました。日本には中国から伝わり食べられていたことが、日本で一番古い書物「古事記」にも書かれている野菜です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 たてわり班活動
ハンカチ・ちり紙チェック終
2/19 南大沢中学校入学説明会
2/21 放送委員会発表 ALT
2/22 委員会(最終)
2/23 天皇誕生日
2/24 6年生を送る会リハーサル
体育館使用禁止始

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教育課程

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

いじめにおける基本的な考え方

ことば

登校許可連絡カード

スクールカウンセラーだより

YouTube運用ポリシー

学校運営・外部評価