鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

今年最後の生徒朝会

画像1 画像1
 今年最後の生徒朝会が、オンラインで行われました。ICT機器の操作等もスムーズで、司会進行等、生徒だけでしっかり行っていました。
 生徒会役員から、今月は『人の話をしっかり聴く!』という目標が示されました。目標を達成するために、相手が何を伝えようとしているのか考えながら、しっかり相手を見て、話を聴きましょう!という話が添えられました。その話の中には、『思いやり』というキーワードも出てきました。目標達成に期待します。
 また、各委員会の委員長からは、委員会の取組が報告されました。今月も、みんなで協力して、鑓中を運営していってください。

未来へ…

画像1 画像1
ドローンでコンビニから購入したものが届くのも、後数年で普通になっていくようです。今日は2年生が、職業講話として、講師の先生からドローンを活用した仕事についてお話をしていただいた後、実際にドローンの飛行にも挑戦しました。
初めての経験なのに、とても上手にドローンを操作していました!流石、未来を創る世代だと思いました。すごい!

スマートフォンは…

画像1 画像1
1年生の国語の授業で、中学生以下はスマートフォンが『必要』『必要ではない』の二つの考えでディベートが行われていました。根拠を示しながら、互いの考えの正当性を主張する姿を見て、論理的思考が少しずつできるようになっていることを実感しました。鑓中生!成長しています!

見えました

画像1 画像1
 昨日、国際宇宙ステーションを見ることができました。(写真赤丸内)「地上400kmの上空を時速27,00kmで飛行」だそうで、ひときわ輝く物体が北西から南東にかけてサーっと飛んでいきました。
 今回は、スマートフォンのアプリで飛行経路や通過時刻を把握してカメラ機能で撮影…。科学技術の進歩を実感しました。
 がんばれ、鑓中生

学校生活向上!

画像1 画像1
 2年生の教室の前の廊下を歩いていたら、写真のような勝負が行われていました。1勝1敗のようです。次の勝負は何なのか、とても興味があります。後3回の勝負が残っているようです。
 他の学年も委員会を中心に自分たちで学校生活を良くしていこうとする取組が様々な形で行われています。
 このような、一人一人が考え、互いに切磋琢磨しながら成長していく取組を積み重ねることにより、みんなが気持ち良く学校生活を送れる(正しく行動できる)ようになっていく鑓中は、とても素敵だと思います。

八王子駅北口…

画像1 画像1
第11回八王子中学生絵画展が八王子駅北口の八王子スクエアビル11階で開催されています。本校からも力作が出展されています!

避難訓練 事務室で火災発生!

画像1 画像1
放送の指示をよく聴き、特別教室等、様々な場所から避難時のルールに従い、迅速に避難することができました。さらに確実に命を守るためには、校庭に避難した後、災害が発生していて、とても聞き取りにくい状況の中、先生の次の指示をしっかり聴けるか、というところかな、と感じました。災害時はどんな危険が次に起こるか分かりません。聞くではなく、聴きましょう!

落ち葉掃き 3!

画像1 画像1
大量!162袋!

落ち葉掃き 2!

画像1 画像1
一生懸命、作業に取り組んでいました!

落ち葉掃き!

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会を中心に、生徒会役員、部活動、生徒ボランティア、学校運営協議会、PTA、地域の皆様等、多くの生徒、皆様に御参加いただき、学校の周りの落ち葉掃きを実施しました。1時間という短い時間でしたが、集中して作業に取り組み、とても綺麗になりました!ありがとうございました!

期末考査スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の期末考査が始まりました。学習したことの理解度、達成度を確認するテストです。しっかり回答できることも達成度に含まれています。最後まで気を抜かず頑張りましょう!

最後まで…

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の放課後は、2学期の期末考査に向けて、補習教室、質問教室が行われています。また、技術、家庭、美術でも作品づくりが行われていました。『分からない』『出来上がっていない』という状況で終わりにしないで、最後までしっかりやり遂げようとする姿勢はとても大事です!応援しています。

美味しそう!

画像1 画像1
ハンドメイド部の作品です。どれも美味しそうですね。お菓子の材料はいったい何でしょう?

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(土)午後は、第1・第2学年の保護者会を開催しました。
 体育館での全体会は行わず、各学級へオンライン配信としました。
 また、全体会では、コロナ禍で窮屈な思いをしている子供たちのために行っている花壇整備にも触れました。
 がんばれ、鑓中生

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(土)午前中は学校公開です。また、3校時(午前10時45分から午前11時35分)は、全学級で道徳科の授業を実施します。

八王子市中学校駅伝競走大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍で昨年度は中止となり、今年度も多くの対策や制限はありましたが、無事に開催することができました。
 来年もタスキをつなげます。がんばれ、鑓中生

八王子市中学校駅伝競走大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学生の駅伝競走大会で公道を使用し、白バイが先導するということは、全国的に珍しいとのことです。
 ちなみに、今年は「男子73回、女子37回」と大変歴史のある大会です。

八王子市中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホームページへのアップが遅れてしましましたが、11月3日(水)上柚木陸上競技場並びに周辺公道を使用した特設コースで、中学校駅伝競走大会が開催されました。
 本校には陸上競技部はないのですが、生徒に出場を募ったところ、総勢15名の生徒が名乗りを上げ、鑓水中学校駅伝チームが結成されました。

襷は繋がった!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、晴天の中、駅伝競走大会が実施されました。参加した、男女両チームとも、目標とするゴールまで襷を繋げました。選手の皆さんおめでとう!また、学校運営協議会、PTAの方々には、運営等、多くのサポートをしていただきました。感謝いたします。最後に、選手をサポートしたスーパーサブの皆さん、選手が安心して走れたのは、あなたたちのおかげです、拍手の応援もたくさんしてくれていましたね。きっと選手は背中を押されていたと思います。本当にありがとう、そして、お疲れ様でした。

留学生の方が来校されました!

画像1 画像1
今日の1年生の5、6時間目の総合的な学習の時間は、多摩美術大学より留学生の方をお招きしました。鑓水中では毎年来校していただき、それぞれの国の文化や、日本との違い等を、自分たちで調べたり、留学生の方に教えていただいたりしています。

授業は、生徒たちのクイズに答える留学生の方々の笑顔がとても素敵で、とても良い雰囲気でした。また、1年生の調べ学習のプレゼンのスライドの完成度が高く、びっくりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会

教育課程

いじめ防止基本方針

PTAより

新入生の保護者の皆様

子ども見守りシート

健全育成

部活動方針

GIGA

生活指導・体罰

施設開放

オンライン配信