子どもたちの様子をお伝えしています。

6年生 樹木プレートの取り付け その2

樹木プレートをしっかりと木に取り付けるために、友達と協力して取り付けました。
ねじったり、片結びをしたりして取れないようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 樹木プレートの取り付け その1

前回取材に行って作成した樹木プレートを上柚木公園に取り付けに行きました。
上柚木公園の方々に協力していただき、それぞれ担当した木に取り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習発表会練習

今日は、1回目は台本を見て、2回目は見ないでやってみました。

思いのほか、よく覚えていて、初めてにしては上出来でした。驚きました。
子どもたちも自信がついたように思います。
緊張していた子もいますが、グループの子が上手に助けていたのも、感心しました。

おうちの人に褒めてもらえることをめざして、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会へ

いよいよ今週末に本番が迫ってきました。1校時、体育館では3年生が「えいごであそぼう」の練習中。人によっては歌詞がうろ覚えのところが少しある?ようですが、これからの仕上がりが楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、はち大根おろしスパゲッティー、温野菜のごまドレッシング、りんご缶、牛乳でした。
今日は八王子産の大根をたっぷり使った和風スパゲッティーでした。青々とした大根の葉も入れています。大人の味ですが、これを楽しみにしていたという子もあり、よく食べていました。

11月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、五目ちらし、鮭の三昧焼き、七宝汁、みかん、牛乳でした。
今日は七五三献立でした。11月は、休日のたびに七五三の装いをした子供たちに出会います。七五三は子供たちの健やかな成長を願っての風習です。コロナ禍を経験した子供たちが、これからも一層健やかに毎日を過ごせることを願いたいと思います。

4年生今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1組 学習発表会の練習をしています。自分たちで話し合いながら、よりよい発表方法を考えていました。
2組 音楽のリコーダーテストです。真剣に吹いたり、静かに聞いたりしています。

あと1週間で学習発表会。子供たちが意見を出し合って作り上げた発表をお楽しみに。

11月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、マーボー丼、えのきと小松菜のスープ、豆黒糖、牛乳でした。
今日は子供たちから人気のあるマーボー丼でした。
給食のサンプルケースは階段の踊り場のすぐ横にあるので、移動教室からクラスへ戻る途中、チラッとサンプルケースをのぞいてから行く子が多いです。今日はのぞいた後、「よっしゃー!」とガッツポーズをしていく子が何人もあり、見ていて楽しかったです。

11月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ししゃもの磯辺焼き、肉じゃが、煮浸し、牛乳でした。
今日は和食の献立でした。今月は八王子産の野菜を多く使っています。
今日はにんじん、こまつな、白菜が八王子産でした。
給食を通して、市内の生産業者さんを応援していきたいと思います。

学校保健委員会

本日学校保健員会がありました。普段学校を見守っていただいている、学校医さんと意見交換やアドバイスをいただきました。
画像1 画像1

3年 自転車安全教室

雲一つない青空の中、自転車の正しい乗り方を警察の方や交通安全協会の方から教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ないた赤おにの練習

国語や図工様々な学習で「ないた赤おに」をもとに取り組んでいます。ちぎり絵に取り組んだり、グループごとに練習したり、話し合ったり、2年生として学習発表会に向けて意欲をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習発表会の練習が始まりました。

1時間目と3時間目に学年合同で学習発表会の練習をしました。
6年生は、詩の発表と合奏をします。
「心をひとつに」頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アメリカから

アメリカ大使館から、オリパラ教育のまとめてとして選手団に送った千羽鶴に対してお礼の手紙がきました。お昼の放送で紹介しました。
廊下には調べ学習の成果が掲示してあります。これは6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会へ

5年生は合奏を発表します。1校時、1組は全体で合わせ、2組は個人練習。2校時は学になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて

1年生も学習発表会に向けて練習が始まりました。
この日は初めての体育館練習。
広い体育館に響く声が出せるように、
ゆっくりはっきりを目標に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学習発表会に向けて2

今日初めて学年で集まって練習をしました。緊張感があり、また新たな気持ちで『ないた赤おに』を読むことができました。グループで読み方を練習したり、並んでみんなで通したり、本番まで取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【とちのみ学級】ティーボール!

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちが良い秋晴れです♪

体育では、低中学年・高学年に分かれてティーボールを行いました。

「いくよ〜!」「いいよ〜!」とお互いに声を掛け合いながら、ゲームを楽しみました。

先生の授業研究

自分だけの風神雷神を描こう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の授業研究

実際に「風神雷神」と同じポーズをとってみよう。「足の形が難しい〜」「手首が痛い!」・・・そしてもう一度作品を観てみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 学校公開 避難訓練 薬物乱用防止教室(6年・午前)
2/19 B時程 学校公開(火曜時間割) 道徳授業地区公開講座
2/21 振替休業日
2/22 集会
2/23 天皇誕生日

学校から

学校経営計画

愛宕会運営委員会

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

学校便り

学校からの連絡

カウンセラー室より

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

愛宕会

行事動画

八王子市版GIGAスクール

体力向上