閉校式
宿舎の方々、ありがとうございました。
![]() ![]() 朝食![]() ![]() 朝食![]() ![]() 朝食
いただきます。
![]() ![]() 2日目の朝 快晴
爽やかな朝を迎えています。昨日雨が嘘のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の散歩
奇跡的に青空が出てきました。みんなの行いが善いからだと思います。朝の散歩で池の回りを散策して、幻想的な景色を見ることができました。
![]() ![]() 朝の会
二日目が始まりました。全員元気です。
![]() ![]() 室長会議
1日の反省や、次の日の予定の確認をします。そのことを部屋のメンバーに伝えて、就寝となります。
![]() ![]() キャンドルファイヤー![]() ![]() キャンドルファイヤー![]() ![]() キャンドルファイヤー![]() ![]() キャンドルファイヤー
係の人中心に、みんなで楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() 夕飯![]() ![]() 夕飯![]() ![]() 夕飯
カレーライスです。みんな元気に食べています。
![]() ![]() 7月2日(金)![]() ![]() たこめし きびなごのからあげ くず切りスープ スタミナきゅうり 牛乳 毎年7月2日頃を「半夏生」といいます。 半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。 農家では田植えを終える目安の頃とされ、 豊作を願って「たこめし」を食べる風習があります。 開校式
無事宿舎に到着して、開校式を行いました。
![]() ![]() 黒曜石ミュージアム
完成品です。
![]() ![]() 黒曜石ミュージアム![]() ![]() 黒曜石ミュージアム
みんな、お昼に美味しいお弁当をしっかりいただきました。午後は、雨バージョンで黒曜石ミュージアムでキーホルダー作りをします。
![]() ![]() |